説明

国際特許分類[B60R21/18]の内容

国際特許分類[B60R21/18]に分類される特許

51 - 60 / 140


【課題】乗員拘束性能を確保しつつウエビングの装着感を向上することができる車両用乗員拘束装置を得る。
【解決手段】車両用乗員拘束装置10は、乗員Pの上体Bを背面側から支持するシートバック14の肩部に位置するショルダガイド22で折り返されたウエビング18を備える。ウエビング18は、乗員Pの上体を車両前後方向の前面側から拘束するショルダウエビング18Aと、シートバック14内に挿入されたバック内ウエビング18Cとを含む。ウエビング18のバック内ウエビング18Cには、インフレータ30からのガス供給によって膨張されるエアベルト部28が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 衝突予知動作において、下肢から上体にわたって全体的な傷害低減を図り、さらにエアバッグ展開時の近接した拘束姿勢においても乗員への傷害を軽減する。
【解決手段】 乗員Dが着座した状態で、腰ベルト1Aに取り付けられ、内部に折り畳まれたエアバッグ11が収容されたバッグモジュールが乗員Dの腹部に載置され、衝突予知時あるいは衝突検知時に、バッグモジュール内部のエアバッグ11にガス供給され、乗員Dの腹部をエアバッグ11の部位11Bで、腹部から下肢部までの範囲の前面をエアバッグ11の部位11Aで覆うように膨張展開させる。これにより、乗員Dの下肢から上体にわたって全体的な傷害低減が図られ、さらに運転席エアバッグ等の展開時においても乗員への衝撃負荷を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】エアベルトの膨張可能部が膨張時にチャイルドシートに干渉することが防止されたチャイルドシート設置構造を提供する。
【解決手段】エアベルト10は、ラップバッグ14と、先端が該ラップバッグ14に連なったノーマルベルト部15とを有している。ラップアンカ13に、ノーマルベルト部15の先端側を係止するためのブラケット20が設けられている。ノーマルベルト部15の先端側にクリップ22によってループ部15aを形成し、このループ部15aをブラケット20に設けられた係止孔21に挿入し、ロック部材23によってロックする。その後、チャイルドシート30をシート1上に載置し、ノーマルベルト部15のみを該チャイルドシート30に掛け回す。 (もっと読む)


【課題】触感が良好なエアベルト及びエアベルト装置を提供する。
【解決手段】 バッグ20は、略「く」字形に連なる前記前側配置部10Fと肩上配置部10Sとを有している。バッグ20は、膨張した状態における該バッグ20の左半側及び右半側の各側面をそれぞれ形成する略「く」字形パネル部分22L,22Rを有するパネル22を、該パネル部分22L,22R同士の境界線Lに沿って2つ折りし、該境界線L以外の各パネル部分22L,22Rの辺縁22a同士を縫糸23によって縫合してなる。各パネル部分22L,22R同士を重ね合わせてバッグ20を平たく広げ、肩上配置部10Sのうち該パネル部分22L,22R同士の境界線L側を該パネル部分22L,22R同士の間に折り込み、その後、該バッグ20の折り畳み体の幅が小さくなるように該境界線Lと平行な折り返し線に沿って折り畳む。 (もっと読む)


【課題】ウエビングに追従してより円滑に移動することが可能なエアバッグを有するエアバッグ付きシートベルト装置を得る。
【解決手段】ウエビング2に沿って移動可能な第一のエアバッグが、エアバッグ本体とウエビング2との間に介在して当該ウエビング2を摺動可能に被覆する扁平なチューブ22を有し、チューブ22のウエビング2の表裏面に対向する二つの側壁22a,22bのうち少なくともいずれか一方に開口部30を形成した。 (もっと読む)


【課題】ウエビングに対して相対移動可能なエアバッグをより容易に装備することが可能なエアバッグ付きシートベルト装置を得る。
【解決手段】内側に配置するウエビング被覆シート22および外側に配置する収納カバー21によってウエビング2を表裏側から挟み込み、相互に重ね合わせられたウエビング被覆シート22および収納カバー21の端部21a,21b,22a,22b同士を接合して環状に形成し、ウエビング2の表裏の少なくともいずれか一方側で、ウエビング被覆シート22と収納カバー21との間にエアバッグ本体20を介装した。 (もっと読む)


【課題】表面が拡大しても空気透過性が変化せず、従来技術よりも短時間での膨張を可能としかつ乗客にも安全なテキスタイル扁平ファブリックを提供する。
【解決手段】乗客保護システムで使用されるテキスタイル扁平ファブリックにおいて、荷重負荷時、少なくとも1つの面内方向において、ファブリック表面の拡大を可能とする塑性的変形可能な糸を有し、及び一定の空気透過性を有するとりわけ伸縮性の被覆層を有する。 (もっと読む)


【課題】エアバッグをより適切に配置しやすくなるエアバッグ付きシートベルト装置を得る。
【解決手段】エアバッグ7Sをウエビング2に沿って相対移動可能に構成するとともに、エアバッグ7Sのウエビング2に対する相対移動を許容する状態と規制する状態とを切り替える可変ストッパ8を設け、可変ストッパ8が、ウエビング2がリトラクタ3Sに巻き取られる際に、エアバッグ7Sがリトラクタ3Sに巻き取られる手前の第一の規制解除位置P1に到達するまではウエビング2との相対移動を規制し、当該第一の規制解除位置P1に到達した後はウエビング2との相対移動を許容する。 (もっと読む)


【課題】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルトを構成する伸縮性ウェビングにおいて、ウェビング剛性を確保するとともに、糸同士の間に生じる目ずれの発生や糸のほつれを防止するに有効な技術を提供する。
【解決手段】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルト110を構成する伸縮性ウェビングに関し、当該伸縮性ウェビングの挿入糸を、当該挿入糸の長手方向に互いに隣接して並行状に延在する第1の繊維体及び第2の繊維体によって構成するとともに、第2の繊維体を第1の繊維体よりも融点が低い低融点繊維によって構成する。 (もっと読む)


【課題】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルトを構成する伸縮性ウェビングにおいて、ウェビング剛性を確保するとともに、糸同士の間に生じる目ずれの発生や糸のほつれを防止するに有効な技術を提供する。
【解決手段】 車両乗員を拘束する長尺状のエアベルト110を構成する伸縮性ウェビングに関し、当該伸縮性ウェビングの編み糸を、当該編み糸の長手方向に互いに隣接して並行状に延在する第1の繊維体及び第2の繊維体によって構成するとともに、第2の繊維体を第1の繊維体よりも融点が低い低融点繊維によって構成する。 (もっと読む)


51 - 60 / 140