説明

国際特許分類[B62B5/02]の内容

国際特許分類[B62B5/02]に分類される特許

41 - 50 / 90


階段を昇降するための動力駆動スパイダアセンブリを含む車両。車両は、入力を制御装置へ供給する角度位置センサを含み、制御装置は、垂直面に対する手押し車の空間的配向、或いは手押し車の均衡に拘わらず、フレームに対するスパイダの位置を有効に固定するために、サーボモータを制御するように動作可能である。角度位置センサは、入力を制御装置へ供給し、この制御装置には、予め定められた不安定角度領域がプログラムされており、また車両が下りモードにある時に、制御装置に、この領域におけるスパイダの回転を加速させて、手押し車の不安定性を回避する。手押し車は、荷物を輸送するのに有用な取り外し可能なバスケット及び/又は枢動可能なプラットホームを含むことも可能である。
(もっと読む)


【課題】キャリーバッグを手に提げたり抱えたりすることなくかつキャリーバッグに衝撃を与えることなく階段等の段差部分の昇り降りを行うことのできるキャリーバッグを提供することを目的とする。
【解決手段】 キャリーバッグ本体1と、操舵用ハンドル2と、走行用車輪3、3とを備えたキャリーバッグである。キャリーバッグ本体1の後部より前部が浅くなる傾斜状底壁11を備え、該傾斜状底壁11の外面に、階段等の端部を滑動する摩擦軽減用滑り板部5、5が設けられている。キャリーバッグ本体1の背面下部に、階段等の段差部分の立ち上がり壁を転動可能な補助輪4、4が設けられている。階段の昇りには補助輪4が階段の立ちがり壁を転動する。階段の降りには、キャリーバッグ本体1の摩擦軽減用滑り板部5、5が階段角部を滑動する。 (もっと読む)


【課題】キャリアにより物品を運搬する時、階段や特別の地形を、スムーズに越えることができる運搬装置を提供する。
【解決手段】キャリアとシャフト、コンロッド、第1の転動ユニット、第2の転動ユニット及び補助輪が含有され、或いは、キャリアとコンロッド、第1の転動ユニット、第2の転動ユニット及び第3の転動ユニットが含有される。 (もっと読む)


【課題】障害物に当たって車輪の回転が止まりモーターの車輪の周りを回転する動きで車輪を階段内で上段に持ち上げる装置で、走行する機能だけでなく障害物を乗り越える機能を持つ車輪を提供する。
【解決手段】階段の蹴込みに引っ掛かる回転体を中心に車輪が公転し、車輪が上段に乗り上げたとき車輪が高く持ち上がることなく外れるようにするブレーキが、階段の蹴込みに当たって車輪内外を出入りするラチェット爪を、車輪に取り付くラチェット10の刃の中に出し入れするようにして、車輪と合体及び分離するようにし、さらにモーターに取り付けた外周が円弧であるガイドの上をガイドローラーが載って一周する機構によって、上記回転体を車輪の昇段中は階段に固定し続け、車輪の昇段後も更に上昇の蹴込みに接触できる位置で待機させるようにする。 (もっと読む)


【課題】走行部が段差部に載置されたときに、作業者の力や駆動装置の動力を利用することなく、積載部を支持することができ、さらに、簡単な構成で製造コストを安くすることができる搬送台車を提供することを課題とする。
【解決手段】搬送台車1Aであって、積載面12を有する積載部10と、積載部10が載置される載置面21aが形成された走行部20と、積載部10の前部と走行部20の前部とを連結する連結部30とを備え、積載部10は、下方に突出した支持部14を有し、連結部30を中心として、走行部20に対して上下方向に傾動自在であり、走行部20が平面に載置されたときには、支持部14が平面から離間しており、走行部20の前部が段差部Bに載置され、走行部20が傾斜したときには、上段面B1に当接した支持部14によって、積載部10が支持されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】エスカレータ内で大きく段差を落下することなくステップ上のどの位置でもブレーキがかかる車輪を提供する。一般に使用されている手押し車の車輪をこの車輪と取り替えることによって通常のカートがエスカレータに乗り入れることが出来るカートに変身する。
【解決手段】エスカレータ内で車輪が大きく段差を落下するのは先に進入した車輪が後続の車輪で落とされる場合だけで自ら下段に落下するのは侵入時に小さな段差のステップ間を移動するときだけである。前後輪の車間距離をステップの踏面長さの1.5倍或いは2.5倍にすれば後輪の移動で前輪が段に落下することがない。車輪の回転軸は車体が傾くと前後に移動し車輪枠に内蔵されたブレーキにふれるようにするので車輪はステップ角部上でも動かなくなる。 (もっと読む)


【課題】平坦な通路も走行や、且つ階段の昇降やエスカレーターにも利用できる機能を具備させ、多用性を保持させた運搬用台車や乳母車を提供する。
【解決手段】本体1は引き具1−1と、支点2を具備させ、支点は車軸受け3を有して、車輪4、4−1を保持させ、車軸受け具はピン5を備え、本体に固定具6を具備し、ストツパー7を有し、引きだし板8には、荷台9を備え、荷台に、伸縮具9−1を有する。 (もっと読む)


【課題】上り下りの別なく、エスカレータの入り口に進入して定着にいたるまで、決して段差が大きく成長してから突如として急激な動きで定着するのではなく、段差の成長とともに前進して定着するようになるエスカレータカートを提供する。
【解決手段】6輪で支持される車体がエスカレータ内で2つに折れ平地では一直線になって4輪走行するカートにおいて、先行する2段にまたがって定着する2輪の車間距離を、決して同一のステップ上に同時に乗ることはなく3段にまたがらない範囲内でステップの踏面長さより長い車間距離にして、これに段差の成長と共にカートを移動させる送り装置を補えば、進入と同時に移動が始まり段差の成長が終わったときに定着に至り、カートがエスカレータの入り口に進入して定着にいたるまで決して落段することはなく前進するのみで定着するようになる。 (もっと読む)


【課題】個人が荷物を運ぶ際にかかる平地及び階段昇降時での負担を低減するためのキャリーを提供するものである。
【解決手段】荷台本体5と、前記荷台本体5に取り付けられた車輪6、7と、前記車輪の回転速度を検出して、その検出信号により前記車輪を一定速度で駆動するモータ13、14とを備え、段差を昇るときは、前記車輪を段差面に押し付けて上向きの力を出すように前記車輪を一方向に回転させて昇るためのアシスト力を得、前記段差を降りるときは、前記車輪を段差面に押し付けて上向きの力を出すように前記車輪を他方向に回転させて、降りる力を軽減させるためのアシスト力を得るようにする。 (もっと読む)


【課題】複雑なリンク機構を要することなく、乗込台からの移動体の離脱を防止することができる段差解消装置の提供。
【解決手段】車椅子等の車輪を有する移動体を搭載可能であって、昇降可能な乗込台1と、この乗込台1に設けられ、乗込台1からの移動体の離脱を防止する離脱防止手段とを備え、乗込台1を上昇させることにより、所定の段差上段11と乗込台1との間で移動体を搬送可能な段差解消装置において、乗込台1に収納され、所定の段差上段11まで引き出し可能で、かつ移動体の通過を可能にさせる渡し板8を備えるとともに、離脱防止装置が、乗込台1に設けられ、起伏可能な可動板2と、乗込台1の上昇に伴って可動板2を乗込台1から起立させる方向に回動させ、渡し板8の引き出し操作に伴って可動板2を伏せる方向に回動させるピニオン7等のギヤ機構とを含む構成にしてある。 (もっと読む)


41 - 50 / 90