説明

国際特許分類[B65G21/22]の内容

国際特許分類[B65G21/22]に分類される特許

11 - 20 / 58


二重螺旋の螺旋コンベヤ(42)、螺旋コンベヤの上下に物品を運搬する方法、及び、螺旋コンベヤのための駆動ドラムを組み立てる方法。二重螺旋の螺旋コンベヤ(42)は、ベルトの外縁に係合することによって螺旋ドラムの内側を上に、及び、ベルトの内縁に係合することによってドラムの外側を下に、コンベヤ上で物品を運搬する。ドラムの底部の回転ドライブがコンベヤを駆動する。 (もっと読む)


【課題】搬送物体を支持するための支持装置および動作させるための方法を提供する。
【解決手段】搬送物体(2、10)を支持するための支持装置(12)は、一連のローラ(3)を有する転動体(5)を含み、ローラは経路に沿って動き、支持領域(11)において搬送物体(2、10)を支持する。ローラ(3)は、支持面(72)上で支持領域(11)において転がる。それにより、支持領域(11)のパーツ領域に入る際に、ローラを免荷するステップと、免荷されたローラ(3)を整列させるステップと、支持装置(11)のパーツ領域を離れる際に、ローラ(3)を取付け直すステップとが行なわれる。このため、支持表面(72)の少なくとも1個の凹所(82)が支持領域(11)にあり、凹所(82)の領域にあるローラ(3)は、凹所(82)内に移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】コンベヤチェーンの係合手段の遊びなどに起因する台車の搬送速度や位置の不規則な変動を防止し、水平方向に湾曲する経路でも台車の搬送速度や位置の不規則な変動を防止するチェーンコンベヤ装置を提供する。
【解決手段】走行レールに案内されて走行可能な台車と、走行レールの下方に設けられたガイドレールに案内されて循環駆動されるコンベヤチェーン110と、コンベヤチェーンと台車とを係合・離脱可能とする係合手段130と、コンベチェーンを駆動する駆動手段とを有し、係合手段が、コンベヤチェーンに設けられたドグ131と、台車のドグより進行方向後方側に設けられた揺動軸134に上下方向揺動可能に軸支された押え爪133と揺動軸に上下方向揺動可能に軸支されドグの進行方向前方に係合する係合爪132とを有するとともに、駆動手段がサーボモータからなることによって前記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ベンドセグメントおよびベンドセグメントを製造するための方法を提供する。
【解決手段】湾曲部に沿ってコンベアを案内するための少なくとも1つの湾曲延在案内トラック(2、2)を有する、コンベア用ベンドセグメント(1)であって、ベンドセグメントは、ベース部(3)と案内トラックを形成する少なくとも2本のレール(4)とを備え、レールは、各々、湾曲した取付経路に沿ってキー係合編成において別個のセクションとしてベース部に固定的に取り付けられる、ベンドセグメント。 (もっと読む)


【課題】搬送物が重量物である場合でも搬送物の搬送方向を逆としても円滑な搬送を行うことができ、サイドローラが破損したり寿命が短くなることがなく、全体を小さくしたチェーンコンベヤ装置を提供する。
【解決手段】駆動スプロケット101および従動スプロケットに掛架され無端循環走行するローラチェーン110に列設され搬送物を担持する多数のサドル113を有するチェーンコンベヤ装置において、ローラチェーン110が側方に突出して設けられたサイドローラ112を有し、搬送経路の下方を走行するローラチェーン110の駆動スプロケット101近傍の上部に、メインローラ111を上方から支持する押えレール104を備えている。 (もっと読む)


【課題】 コンベアの下方側のラインを直線状のラインに維持してブロック状の豆腐類に対して均一な荷重をかけたり、微小な荷重をかけたり、ブロック状の豆腐類にかかる荷重をその上面全体から一度に離反させる。
【解決手段】 基台2に沿うように駆動する下部側の無端状のコンベアC1と、基台2に沿うように駆動する上部側の無端状のコンベアC2と、下部側の無端状のコンベアC1に沿うように駆動する上部側の無端状の濾過布R1と、上部側の無端状のコンベアC2に沿うように駆動する下部側の無端状の濾過布R2と備え、上部側の無端状のコンベアC2の下方側の内側に、弛む部分に荷重支持部材12を配置するとともに、上部側の無端状のコンベアC2に荷重支持部材12に掛止し滑走する掛止部材13が取り付けられている。 (もっと読む)


樹脂製モジュラー搬送ベルトに使用される摩耗ガイド組立品は、摩耗ガイド(100)と、支持溝(124)とを備える。摩耗ガイド(100)は、支持溝(124)の所定位置にスナップ係合されている。摩耗ガイド(100)は、背面壁(112)と、背面壁(112)から延びる第1壁(115)と、背面壁(112)から延びる第2壁(118)とを有する。支持溝(124)は、背面壁と、第1側壁と、第2側壁とを有する。第1及び第2側壁は、開口を構成する先端部を有する。第1及び第2側壁は、先端部から延び、第1及び第2肩部を形成する反対側の突出部を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送面の形状を簡単に変更することができ、段ボール紙,厚紙等の板紙類の供給形態を供給先の必要に応じて短時間で容易に対処できる板紙類移送用コンベヤを提供する。
【解決手段】ベルト支持体4を前端部ローラ1と後端部ローラ2の間であってコンベヤベルト3の内側に配設し、該ベルト支持体4を後方部を支点4dとして傾動させて前縁部4aを昇降させることにより、コンベヤベルト3が前縁部4aにより持ち上げられて搬送面が凸状となる第1形態と、該コンベヤベルト3の搬送面が水平になる第2形態とに変形するようにすると共に、該ベルト支持体4の前縁部4a下縁に張出部4eを形成し、該張出部4eをコンベヤベルト3の内面に摺接させることにより、該コンベヤベルト3が常に弛みなく張設されるようにした。 (もっと読む)


【課題】低コストでフリーローラコンベア上に滞留した状態のワークを始動させることが可能なフリーローラコンベアを提供する。
【解決手段】傾斜した搬送面1aを有しワークWの自重を利用してワークWを搬送する傾斜付きのフリーローラコンベア1であって、ワークWに接触する当接部13を有し、当接部13を搬送面1a上に滞留した状態のワークWにワーク搬送方向上流側から当接することで、ワークWを始動させるための衝撃を与えるアシストハンマ11と、アシストハンマ11をガイド地点Aまで搬送するベルト搬送機構20と、ガイド地点Aからのアシストハンマ11の自重による移動を案内することにより、アシストハンマ11を搬送面1aの傾斜に沿って移動させ、アシストハンマ11の当接部13を搬送面1a上に滞留した状態のワークWに接触させるための外側ガイドレール31および内側ガイドレール32とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成簡素で、部品点数が少なく、コンパクトで、軽量で、フレーム材をバランス良く、強固に連結でき、十分な強度、剛性、精度が得られ、組立てや分解が簡単で、フレーム装置内等を洗浄し易く、メンテナンス容易で、取扱い易く、使い勝手に優れ、工期を短縮でき、コストの低減が図れ、経済的な走行フレーム装置を提供する。
【解決手段】フレーム材Aは、基板部1と傾斜板部2とレール取付板部3とで略溝形状に形成し、連結具Bは、連結基体と左右のロックプレート20とを備え、連結基体には、フレーム材A夫々の傾斜板部2の内側表面に密接可能な四つの傾斜面19を形成し、ロックプレート20には、上下方向に位置するフレーム材Aの傾斜板部2の外側表面に密接可能な二つの傾斜面23を形成し、ボルト25により、連結基体の傾斜面19とロックプレート20の傾斜面23で、フレーム材Aの傾斜板部2を挟圧保持できるよう構成する。 (もっと読む)


11 - 20 / 58