説明

国際特許分類[B65H20/00]の内容

国際特許分類[B65H20/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H20/00]に分類される特許

21 - 30 / 39


【課題】
搬送ローラとの圧接を外したニップローラ等のローラ装置をラベル貼付装置から取外し可能とすることで、ローラ面の清掃が隅々まで容易に行うことができるローラ装置を提供すること。
【解決手段】
ニップローラ7と軸受け台部とを備えたローラ支持手段と、ローラ支持手段が着脱可能に取り付けられるローラ支持手段取付部材と、ニップローラ7と搬送ローラ6との圧接又は解除を行いローラ支持装置が、搬送ローラ6の圧接する方向に移動可能に設けられているローラ圧接解除手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】マガジンと圧着搬送手段との間の搬送距離が長い搬送経路において、それまで画像形成処理に供されていた記録材料を画像形成処理に供しなくなる場合や、該記録材料を再び画像形成処理に供する場合の、該記録材料の移動距離をできるだけ短くすることにより、アイドルタイムをできるだけ小さくし、生産性の向上を図る。
【解決手段】長手搬送経路TL2に係る記録材料Pを一定期間以上画像形成処理に供しなくなると、該記録材料Pを後退させてその先端が中継搬送手段240と圧着搬送手段231との間になるような位置で停止させると共に、中継搬送手段240による圧着が解除される。画像形成処理開始時は、圧着復帰して記録材料Pが圧着搬送されると共に、圧着搬送手段231の上流側に配置したセンサ等で、搬送される記録材料Pの先端を検出し、適正な搬送位置を把握するようにする。 (もっと読む)


【課題】 マガジンと圧着搬送手段との間のペーパーの搬送経路がローラやガイド等によって形成され、マガジンの配置の関係上、その搬送経路におけるペーパーの搬送距離が長くなったとしても、マガジンから供給されるペーパーを圧着搬送手段まで円滑に搬送することのできる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 ペーパーが巻回されたロールを収容可能に構成され、該ロールから感光材料を長手方向に供給可能に構成された二つ以上のマガジンと、各マガジンからのペーパーを下流側に圧着搬送可能に構成された共通の圧着搬送手段とを備え、各マガジンと圧着搬送手段との間にペーパーの搬送距離を異する短手搬送経路と長手搬送経路とが形成された画像形成装置において、少なくとも長手搬送経路上にはマガジンから供給されるペーパーを圧着搬送手段に向けて圧着搬送する中継搬送手段が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送される記録材料の蛇行を抑制して、好適な状態で記録材料を画像形成装置本体に供給することができる記録材料の供給装置及びこれを備える写真処理装置を提供することが課題である。
【解決手段】長尺の記録材料をロール状に巻回して収容するマガジン20c,20dを複数収容可能で、画像形成装置本体にマガジン内の記録材料を供給すべく、該画像形成装置本体に接続される記録材料の供給装置において、画像形成装置本体への供給口をマガジン毎に設けたり(115,115間及び116,116間)、幅規制ガイド(244)を設けたり、ターン部での瞬間的な圧着解除機構(241a,241a,243)を設ける。 (もっと読む)


【課題】搬送ローラのローラ外周面に圧着ローラの圧着痕が発生することを防止できるようにする。
【解決手段】上側及び下側のマガジン90,100の搬送下流側に設けられたアドバンスローラ30,40の回転軸及び駆動モータ35のモータ軸に1本の伝動ベルト36を巻き掛け、駆動モータ35を回転駆動させることでアドバンスローラ30,40が同期して回転するようにしておき、実際にペーパーPを搬送する側のアドバンスローラを回転動作させるのはもちろん、ペーパーPを搬送していない側のアドバンスローラも空回転動作させる。 (もっと読む)


【課題】サイズの大きな画像形成媒体の受け渡しを行ないつつ画像形成を行なう場合であっても、画像形成に対して悪影響を与えることなく受け渡しを行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送上流側の受け取り位置において、ペーパーを供給するペーパー供給部Aからペーパーを受け取り、搬送下流側の受け渡し位置において、画像形成部Cへペーパーを受け渡すチャッカーユニット10を備え、受け渡し位置P2において、画像形成部C側の幅方向にわたって形成された第1凹凸部33と、ペーパー搬送部A側の幅方向にわたって形成された第2凹凸部34とを備え、受け渡し位置P2においてこれら第1凹凸部33と第2凹凸部34とが、噛み合うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 印画紙に付着した異物を効果的に除去する。
【解決手段】 プリンタにおける印画紙2を収容する供給マガジンの近傍に、印画紙2に付着した異物を除去する異物除去機構30が配置されている。異物除去機構30は、印画紙2の搬送経路上に配置されており、印画紙2が通過可能な進入口31b及び排出口31cが形成された筐体31と、筐体31内において印画紙2の幅方向に沿って配列されていると共に、印画紙2の面に垂直な方向に延びており、コロナ放電を生じさせることによりイオンを発生させる複数の放電針33bと、印画紙2と放電針33bとの間に配置されていると共に印画紙2の幅方向に延びており、モータによって回転駆動される回転軸34、35にそれぞれ取り付けられた、印画紙2と当接可能なブラシ38、39と、筐体31内の空気を装置外に導くような空気の流れを発生させる空気流発生機構とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 印刷の途中で供給ロールが切り替えられないようにして使い勝手を向上させる。
【解決手段】 腕部材7,11のそれぞれに回転自在に支持される第1および第2の供給ロール8,12に巻回されたロール紙8b,12bは、印刷用ヘッド52に給紙される。一対の駆動ローラ17,18は、正、逆方向に駆動が可能なモータにより同時に回転され、互いに離間した状態で揺動することにより、ピンチローラ16に選択的に対接する。モータを正方向に駆動することにより、第1の駆動ローラ17とピンチローラ16とによって、第1の供給ロール8のロール紙8bが給紙される。モータを逆方向に駆動することにより、第2の駆動ローラ18とピンチローラ16とによって、第2の供給ロール12のロール紙12bが給紙される。2つの供給ロール8,12は、ロール紙の残量を検出するセンサ9,13によって、紙切れを起こす以前に給紙が切り替わる。 (もっと読む)


【課題】 金属ストリップを非接触的に案内するための装置を提供する。
【解決手段】 金属ストリップと直角を成す2組の磁極を備え、該磁極の近傍に該金属ストリップに斥力を作用させる磁力線領域(ゾーンA1、A2)を形成し、該磁力線領域間に金属ストリップ走行領域を設け、金属ストリップが所定の走行領域(ゾーンB)から変位すると本来の走行領域に戻す力が生じる様にした連続処理機器における金属ストリップを案内するための装置および方法である。 (もっと読む)


【課題】 フィルムリーダから切り離した写真フィルムをフィルムガイドに案内する際に、ジャミングが発生することを防止する。
【解決手段】第1搬送部33には、フィルム搬送ローラ対41a、側縁ガイド42aを設ける。第1搬送部33に搬送されたフィルムリーダの後端部が検出されるとフィルムリーダの搬送は停止され、フィルム搬送ローラ対41aは写真フィルム10aをニップし、フィルムカッタ55は写真フィルム10aを切断する(A)。側縁ガイド42aは、退避位置からガイド位置に変位して写真フィルム10aの両側縁を案内する。写真フィルムの10aの幅方向中心と第2搬送路34の幅方向中心CLがほぼ一致する。フィルム搬送ローラ対41aは、写真フィルム10aを第2搬送部34のフィルムガイド50に向けて送り出す(B)。フィルムガイド50の入口でジャミングの発生を防止することができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 39