説明

国際特許分類[B65H59/10]の内容

国際特許分類[B65H59/10]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H59/10]に分類される特許

11 - 20 / 22


テンション制御装置(110−3)を有するコンパクトで連続式のオーバーエンドテークオフ糸巻き軸架システム(100'”)は多数の糸パッケージ(105)からの高粘性弾性糸の巻きほどきを可能にする。弾性糸の切断を避けることにより該糸巻き軸架システムの連続運転を保持するために糸テンションがモニターされ、ドリブンテークオフロール(130)の可変速度モーターにより制御される。別々のモーターと糸テンションセンサー(117)が、オプションでプリテンショナー(113A)と組み合わされ、糸のグループ用又は個別糸用に使用されてもよい。 (もっと読む)


【課題】細い線材に対してきめ細かくテンション制御を行えるテンション装置を提供する。
【解決手段】空気圧源150よりホースH、コネクタCを介して空気室133e内に給送すると、下方斜孔143はステージ133xの内側面で遮蔽されているので、開放した上方斜孔142のみから空気が中空筒状体140の貫通孔141内に供給される。すると、図2に示すように、貫通孔141内には上方に向かう気体の流れが生じる。 その後、カットアンドホールド機構が線材Wを釈放し、回転軸122を回転させることで、線材WをボビンBの外周面に巻き付けてゆくが、このとき、貫通孔141内を通過する線材Wには、上方に向かう空気流により抵抗が与えられ、所望のテンションを付与されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】糸掛け部材の弛み取りローラに対する安定した回転抵抗を実現し、品質の安定したパッケージを形成できるようにした電磁式テンサーを組み込んでなる糸弛み取り装置を提供すること。
【解決手段】回転駆動源25と、回転駆動源によって回転駆動される弛み取りローラ21と、弛み取りローラに対して同心で相対回転自在に取り付けられる糸掛け部材22とを備え、糸掛け部材に磁界が作用するように、電磁石による磁界形成手段を弛み取りローラに設け、磁界形成手段により生じる磁界によって、弛み取りローラと糸掛け部材との間に回転トルクを発生させ、電磁石への入力制御によって回転トルクを制御するようにしたことを特徴とする電磁式テンサーを組み込んだ糸弛み取り装置。 (もっと読む)


【課題】ワイヤの巻取りにおいて、従来のプーリー等による機械的張力付与機構および張力付与機構により生じていた急峻なワイヤ張力の変動や過度なワイヤ張力によるワイヤ走行経路の逸脱、ワイヤの変形、表面損傷、破断を無くし、安定的にスプールへの巻取りを可能とする。
【解決手段】ワイヤを静電吸着力によって巻取りスプールに吸着した状態で、ワイヤに空気抵抗力や重力を働かせることによって非接触でワイヤに張力を付与しながら、スプールに巻き取る。巻取り後に、除電機構によってワイヤに帯電した電荷を除去する。 (もっと読む)


【課題】 テンション装置等の各種の糸処理装置を介して糸を巻き取る際に、糸処理装置が備えるシリンダ内部に風綿の侵入や堆積を防止する単動エアシリンダを提供し、該単動エアシリンダを備え、風綿の影響を受けることなく巻取操作可能な自動ワインダを提供することである。
【解決手段】 所定間隔離間したエア通孔を有するエアバイパス路5を設けたので、ピストン3が摺動する際の所定のタイミングで、エア注気口とピストンヘッド間に区画形成される圧力室8Aと、ピストンヘッドと出口部間に区画形成される排気室8Bとを連通して空気が排出され、ピストン3が摺動する度にピストンロッド出入り口部を清掃する構成の単動エアシリンダ1とした。また、前記単動エアシリンダを駆動源とする糸処理装置を備える自動ワインダとした。 (もっと読む)


【課題】糸継ぎ後の巻取再開時等においても糸層の密度を一定にでき、糸解舒性や染色性を高めたり綾外れを防止できる糸巻取方法を提供する。
【解決手段】 トラバースガイド11のトラバース速度及びトラバース反転位置を制御するトラバース制御部46のクリーピング制御手段71は、糸の巻取速度が目標巻取速度で一定とされる定常巻取時には、糸巻取進行に従ってトラバース幅を脈動的に変化させるクリーピング制御を行う。一方、糸継装置14での糸継作業完了後の加速巻取時には、クリーピング制御手段71によるクリーピング制御が前記定常巻取時と異なるように、加速巻取時クリーピング制御変更手段72によって制御される。 (もっと読む)


【課題】綾落ちのない高品質なパッケージ7を形成できる糸巻取方法を提供する。
【解決手段】自動ワインダ1の糸巻取ユニット2は、糸巻取用の巻取ボビン6,7を回転駆動するためのパッケージ駆動モータ41と、巻取ボビン6,7への糸4の巻取りの際にその糸4を綾振るためのトラバース装置5と、を備える。トラバース装置5は、糸4と係合して糸4を綾振りさせるためのトラバースガイド11と、パッケージ駆動モータ41とは切り離されて駆動し、トラバースガイド11を移動させるためのトラバースガイド駆動モータ45と、を有する。巻取チューブ6への糸4の巻始めの時や、糸切断や糸切れ後に糸継装置14の糸継作業が完了した後の巻取再開時においては、巻取ボビン6,7の回転が開始されるが、その開始直後を含む回転加速区間において、前記トラバースガイド11のトラバースストロークを狭めるように前記トラバースガイド駆動モータ45を制御する。 (もっと読む)


【課題】給糸される糸4に対しテンション付与装置30によってテンションを付与しつつトラバース装置5で綾振りしながら巻取チューブ6に巻き取ってパッケージ7を形成する糸巻取装置において、菊巻等を防止してパッケージ7の品質を向上させる。
【解決手段】特にワインド数一定のプレシジョン巻において、糸層7の径が増大して綾角θが変化するのに同期して、テンション付与装置30による付与テンションを変化させる。具体的には、綾角演算手段75で演算された綾角θの減少に応じて、付与テンション制御手段77が付与テンションを減少させる制御を行う。 (もっと読む)


【解決手段】 一定の張力を持つ糸Fをスプール2又は糸Fを繰り出す支持体から離れた繊維機械Tに供給する方法であって、糸Fの張力は、張力に関するパラメータが、糸Fがスプール2から繰り出された直後にモニターされ制御されるように、スプール2の近傍で制御され、繊維機械Tへ供給される糸Fは、調整済み張力の張力を修正する一連の糸ガイド部材8と、繊維機械Tでの利用箇所に到達する前に、係わり合う。繊維機械Tの近傍で、第2張力制御を行い、第2張力制御により、スプール2近傍での糸Fの張力をさらに調整することによって、繊維機械Tに入る糸Fの張力を、所定の一定値に調整する。 (もっと読む)


【課題】繊維機械の糸の弛み取り装置で、糸掛け部材の弛み取りローラの安定した回転抵抗を実現し、品質の安定したパッケージを形成できる装置の提供。
【解決手段】弛み取り装置12は、外周面に紡績糸10を巻き付かせて貯溜する、回転駆動される弛み取りローラ21と、前記弛み取りローラ21に対して同心で相対回転可能に取り付けられる糸掛け部材22と、を備える。糸掛け部材22のフライヤー軸33には、その軸線を回転軸心と一致させる円柱状部分35が備えられ、この円柱状部分35の外周面に永久磁石36が備えられ、それに径方向に対向するようにヒステリシス材37を備える。ヒステリシス材37が設置される筒状の調整ボルト32は、弛み取りローラ21側に固定されたナット部材31に螺合しており、回転させることで永久磁石36とヒステリシス材37との対向面積を変更することができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 22