説明

国際特許分類[B66C23/26]の内容

国際特許分類[B66C23/26]の下位に属する分類

順次高くなる位置で作動するように構成されているもの (76)
クレーン自身で直立するクレーン,すなわちクレーンを直立させる目的のために適合したホイスト装置をもつもの

国際特許分類[B66C23/26]に分類される特許

41 - 50 / 91


【課題】ラチスジブの上面側にテンションリンクを格納する格納構造において、ラチスジブの強度性能を維持しつつ、その格納性及び搬送性の向上を図る。
【解決手段】ラチスジブ2の上面側に、リンク載置台41と、該リンク載置台41に載置されたテンションリンク14を水平姿勢で固定するリンク固定手段42を備える。係る構成によれば、ラチスジブ2の搬送時とか格納時には、テンションリンク14を水平姿勢で固定することで、例えば、テンションリンク14を垂直姿勢で固定する場合に比して、該ラチスジブ2の上面側でのテンションリンク14の占有スペースが小さくなり、該テンションリンク14を含むラチスジブ2全体としての高さも低くなり、該ラチスジブ2の搬送性あるいは格納性が向上する。また、ラチスジブ2及びテンションリンク14の分解・組立時には、テンションリンク14を垂直姿勢とすることで、分解・組立を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】クレーンの組立作業中にクレーンの構造上の能力を高める必要がない状態で比較的長く且つ/又は比較的重いブームを持ち上げることができ且つ補助クレーンが容易に利用可能であることを必要としない方法。
【解決手段】巻き上げクレーンは、車体と、該車体を地面から持ち上げる地面係合部材と、車体に回転可能に結合されている回転床と、第一の端部が回転床に枢動可能に取り付けられているブームであって該ブームの第二の端部に隣接して荷吊り上げラインが延びているブームと、クレーンの作業中に回転床に対するブームの角度を変えるために使用することができるブーム巻き上げ機構と、ブームに結合されているブーム持ち上げ補助構造とを備えている。前記のブーム持ち上げ補助構造は、地面と接する少なくとも1つの地面係合部材と、該補助構造の地面係合部材とブームとの間に延びているブーム持ち上げ部材とを備えているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】180°を超える2体のクレーンアームの回動範囲を達成するに当たり、中間部材と2体の強力なストロークシリンダとに伴う追加の材料費およびコストを低減できる機構にする。
【解決手段】第1クレーンアーム11と第2クレーンアーム12とは連結部14によって連結されており、第1クレーンアーム11と第2クレーンアーム12とはピストン機構13を有した駆動装置によって互いに回動することが可能であり、この回動は、第1クレーンアーム11と第2クレーンアーム12とが実質的に平行な関係となる2端位置の一方から始まり、ピストン機構13の長手方向軸が連結部14と実質的に一直線上となるデッドポイントに至るまでの回動であり、少なくとも1つの追加駆動装置3が設置されており、連結部14に対してピストン機構13のデッドポイント位置を超えた移動を可能にしている。 (もっと読む)


【課題】伸縮クレーンと支えユニットのシステム、及び伸縮クレーンのジブへの支えユニットの取付方法。
【解決手段】支えユニット9が、ジブ3に設けられたリフト手段によって所定位置に位置付けられ、そこから、ジブ3がジブの移動によって支えユニット9の保持フレーム内に取り付けられて位置付けられることができ、支えユニット9がリフト手段から解放され、支えユニットを位置付けた後に支えユニット取付長さにまだ達していない場合に、ジブ3が支えユニット取付長さまで動かされ、ジブが保持フレーム内へのジブ3の取付接続を確立するために動かされ、上部において開口する保持フレームの断面の中へ上から挿入される。 (もっと読む)


【課題】効率的且つ安全なジブストラットの組立方法を提供する。
【解決手段】第1のストラット27をブーム22の端部に枢動自在に接続するステップと、第2のストラット29の第1の部分126、127をブーム22の上端近傍に枢動自在に接続するステップと、索具取付けウインチライン111を第1の部分126,127の上端に接続するステップと、第2のストラット29の第2の部分128,129を、第2の部分128,129が第1の部分126,127の上に折り重なって載り、折り畳まれた第2のストラット29を形成するように第1の部分126,127に枢動自在に取り付けるステップと、索具取付けウインチライン111を引き込みながら第2の部分128,129を引き上げるステップによって第1の部分126,127と第2の部分128,129とを互いに整列した状態にする。 (もっと読む)


【課題】ブームを離脱させて別送する際には、ブーム側送油ホースの継手を外してブーム腹面に格納するが、従来ではホース継手格納状態でホース継手が外部に露出しており且つ輸送時の振動等で該ホース継手が揺れて、ホース継手に他の部材が干渉し易い。
【解決手段】ブーム側送油ホース36の継手37をブーム腹面32に格納するのに、ホース継手37を係止状態で収容し得る保持具4を使用し、該保持具4の一端側をブーム腹面32にピン40で枢支して該保持具4の他端側を揺動開閉させ得るようにし、保持具4でホース継手37を保持した状態で該保持具4をブーム腹面32に沿わせた閉状態でロック手段5によりロックし得るようにしていることにより、ホース継手37を保持具4で被覆した状態で且つホース継手37がグラつかない状態で格納できるようにしている。 (もっと読む)


【課題】輸送に際しての分解および組み立てが容易となる上部旋回体およびクレーンを提供する。
【解決手段】前側ブロック210にパワーユニットを搭載し、後側ブロック250に起伏ユニットを搭載するように構成して、上部旋回体2のメインフレーム200を前側ブロック210と後側ブロック250とに分割可能に構成した。これにより、起伏ユニットとライブマスト4とを分離することなく、かつ、起伏ユニットを後側ブロック250から取り外すことなく、ライブマスト4と前側ブロック210とを分離できる。したがって、輸送に際しての分解および組み立てが容易になる。 (もっと読む)


【課題】ブームの重量増加を抑制しつつブームの着脱を容易にするブーム吊上治具を提供する。
【解決手段】クレーンのブーム2を組み立てる際にブーム2を吊上げるために用いるブーム吊上治具5,6である。
そして、ブーム2の先端部20側の左右に設けられたジブ取付用ボス部21,22のそれぞれに着脱可能に取付けられており、ジブ取付用ボス部21,22に取り付けられる取付腕部と吊上げられる吊上部とを備えており、吊上部には左右の高さ方向の位置が異なる横抱時吊上孔が設けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により機体をジャッキアップする。
【解決手段】機体フレーム4をジャッキアップするジャッキシリンダ11と、ジャッキシリンダ11を機体フレーム4から離接するリンク機構と、ジャッキシリンダ11の伸張動作によりジャッキシリンダ11を機体フレーム4から離間した作業位置に移動させ、ジャッキシリンダ11の収縮動作によりジャッキシリンダ11を機体フレーム4に接近した格納位置に移動させるようにリンク機構を駆動する駆動機構とを有する。 (もっと読む)


本発明は、折り畳み状態と展開状態を切換え可能に構成された格子構造体に関し、この格子構造体は、展開状態において斜めに延びる複数の支柱によって互いに接続され且つ長手方向に延びる複数の支持体を備え、上記斜めに延びる複数の支柱は、間接的又は直接的に、該長手方向に延びる支持体に対して回動可能に設けられ、少なくとも一つの斜めに延びる支柱は、折り畳み過程において互いのなす角度が減少するように互いに関節結合された第1部分及び第2部分を有している。
(もっと読む)


41 - 50 / 91