説明

国際特許分類[B66D1/44]の内容

国際特許分類[B66D1/44]に分類される特許

41 - 50 / 64


【課題】ウインチ回路の異常判定を容易に行う。
【解決手段】ウインチ駆動用の油圧モータ12に油圧ポンプ11からの吐出圧を供給するウインチ回路と、ウインチロープ1aの張力を検出する張力検出手段40と、ウインチ回路上の異常判定に関する所定の物理量q,P,Nを検出する物理量検出手段52〜55と、張力検出手段40により検出されたロープ張力に基づき、所定の物理量q,P,Nを算出する物理量算出手段70と、物理量検出手段により検出された物理量と物理量算出手段により算出された物理量とを比較して、ウインチ回路上の異常を判定する異常判定手段70とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業内容等に応じて、1ポンプ1モータ独立回路方式と2ポンプ合流シリーズ回路方式とを使い分け得るクレーン用ウインチの油圧回路を提供する。
【解決手段】クレーン用ウインチの油圧回路は、2つの油圧ポンプの吐出圧油を2つのコントロールバルブにより操作レバー21,23の操作に応じて合流させて2つの油圧モータにそれぞれ供給する2ポンプ合流シリーズ回路をベースにする。そして、各リモコン弁22,24の1次圧又は2次圧を制御することで、操作レバーの操作に拘わらず上記各コントロールバルブの2速スプールを中立位置に保持可能なパイロット圧制御手段40を備える。 (もっと読む)


【課題】吊り荷の振動、操縦室の振動等によって、操作に悪影響を及ぼすのを軽減することのできるコンテナ搬送クレーン、コンテナ搬送クレーンの制御方法等を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテナ搬送クレーンを操作するための操作レバー30と、ワイヤ駆動装置24との間に、制御部40が備えられ、この制御部40は、操作レバー30をオペレータが操作したときの操作信号を受け取り、操作信号の特定周波数域の振動成分を除去するノッチフィルタ41を備える。ノッチフィルタ41では、コンテナ搬送クレーンの固有振動数を含む特定の周波数域の信号の振動成分を除去するようにし、制御部40では、前記の振動成分を除去した操作信号をワイヤ駆動装置24に入力するようにした。 (もっと読む)


【課題】巻上作業中に自動停止が働いた後の復帰時にモータ容量が回復するまでの遅れを無くし、制御の応答性を改善する。
【解決手段】ウィンチ駆動源である可変容量型の油圧モータ1の容量を、レギュレータ18によりモータ負荷圧に応じて制御する構成を前提として、過負荷防止のための自動停止条件が成立し、かつウィンチが危険操作されているときに、ネガブレーキ12によって油圧モータ1を停止保持するとともに、油圧モータ1の容量を大容量側に設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】デッキクレーンの積荷を吊り上げ状態における作動油の洩れを回避し、さらには作動油が低温にな粘度が上昇した状態にあってもカウンターバランス弁を正常に作動可能として、巻上装置の誤作動及びこれに伴うデッキクレーンの積荷のずり落ちの発生を防止したデッキクレーンの油圧巻上装置を提供する。
【解決手段】油圧ポンプから油圧モータに接続される作動油路に巻上ドラムの動作の切換えを行なうコントロール弁と、パイロット油圧によって油圧モータ出口とコントロール弁と間の油路を開閉するカウンターバランス弁をそなえたデッキクレーンの油圧巻上装置において、前記カウンターバランス弁は、パイロット油圧によって往復動するパイロット弁により作動せしめられ弁座シート部に着脱されるポペット弁によって油圧モータ出口とコントロール弁への作動油路を開閉するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デッキクレーンの積荷を降ろす際において油圧モータへの作動油供給路における負圧の発生を回避したデッキクレーンの積荷のずり落ちの発生を防止するとともに、積荷を巻上げた後にコントロール弁により積荷を巻上げ位置に停止する際における油圧脈動によるピーク油圧を緩和して、安全な荷役作業を実現し得る油圧駆動装置を提供する。
【解決手段】油圧モータに直結駆動される巻上装置により積荷を船舶に搭載あるいは積降ろしを行なうデッキクレーンの油圧駆動装置の油圧モータへの作動油供給路に巻上装置の巻上げ、中立、巻降ろしの動作の切換えを行なうコントロール弁を設けるとともに、前記油圧モータ出口の作動油路に接続されパイロット油圧によって前記油圧モータ出口と前記コントロール弁との間の作動油路を開閉するカウンターバランス弁をそなえたデッキクレーンの油圧駆動装置において、前記作動油供給路の前記油圧モータ入口にアキュムレータを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドラグトルクに対抗した十分なフリーフォール速度を得る。
【解決手段】ウインチドラム1と、減速機5を介してウインチドラム1を巻上/巻下駆動する巻上用油圧モータ2と、吊り荷の負荷によるフリーフォール時に、油が封入された空間内をウインチドラム1と一体に回転する回転体12を有し、この回転体12の回転を制動するブレーキ装置10と、フリーフォール時に回転体12の回転を許容し、フリーフォールの停止時に回転体12の回転を阻止するようにブレーキ装置10を制御するブレーキ制御装置21,22と、フリーフォール時に減速機5を介さずにウインチドラム1の回転をアシストするアシスト用モータ31とを備える。 (もっと読む)


【課題】ウィンチドラムの状態が中立フリーモードに設定された状態で走行する場合であっても安全性を充分に確保すること。
【解決手段】所定の選択指令を受けることにより、ウィンチモータ17が停止しているときの前記ウィンチドラム7aの状態を、前記ウィンチドラム7aの回転が拘束される中立ブレーキモードと、ウィンチドラム7aの自由回転が許容される中立フリーモードとの間で切換えるモード切換手段39と、自走式クレーン1の運転状態が予め設定された走行認定条件を満たすときに前記選択指令にかかわらずウィンチドラム7aの状態を中立ブレーキモードに強制的に切換える強制モード切換手段40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ブレーキペダルの操作によるブレーキ反力を感じやすくする。
【解決手段】ウインチドラム1を制動するブレーキ装置10と、ブレーキ解除圧を発生する油圧源24と、油圧源24からのブレーキ解除圧によりブレーキ装置10による制動力を解除するブレーキ解除装置15と、オペレータにより操作されるブレーキ用操作部材27と、操作部材27の操作力の増加に伴いブレーキ解除圧を減少させてブレーキ装置10による制動力を調節するブレーキ制御バルブ30とを備え、ブレーキ制御弁30を、ブレーキ解除圧による一の方向への押付力と、操作部材27による一の方向への操作力と、押付力および操作力と対抗する他の方向へのばね33の付勢力とにより作動する圧力制御弁とする。 (もっと読む)


【課題】機械的故障やゴミの噛込みにより、制御装置の圧力補償弁のスプールが非切換位置で固着するというトラブルが発生したとしても、モータの失速を防止することを可能ならしめる可変容量型油圧モータの制御装置を提供する。
【解決手段】流路6,7を備えたモータ駆動回路を介してモータに供給されるモータ駆動圧Pa,Pbが圧力補償弁5の作動所定圧を超え、オーバーロードリリーフ弁15aの設定圧未満の所定圧になると切換わり、スプール弁3のパイロット切換部に供給されるパイロット圧Piの供給を停止すると共に、このパイロット圧Piにてその切換作動を自己保持する強制切換制御弁17を設ける。 (もっと読む)


41 - 50 / 64