説明

国際特許分類[C01B23/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | 非金属元素;その化合物  (21,484) | 希ガス;その化合物 (72)

国際特許分類[C01B23/00]に分類される特許

41 - 50 / 72


【課題】 分極希ガスを回収するための極低温アキュムレーターを提供すること。
【解決手段】 分極希ガスを回収するための極低温アキュムレーター(30)は、分極ガスを導くように構成された対向する第1端部と第2端部とを有する第1流路(80)と、第1流路(80)の周囲に配置された外側スリーブ(103)であって、第1流路(80)の第2端部の下に位置する回収チャンバー(75)を画成する端部を有する外側スリーブ(103)と、第1流路(80)と外側スリーブ(103)の間に位置する第2流路(95)であって、第1流路(80)の第2端部近傍に位置する閉鎖端部を有する第2流路(95)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネオン、キセノンなどの希ガスと不純物としてハロゲン化合物、水素、炭化水素を含む不純希ガスを被処理ガスとしこのガスから、ネオン、キセノンなどの希ガスを効率よく、低コストで回収できるようにする。
【解決手段】ネオン、キセノンなどの希ガスと不純物としてのハロゲン化合物と水素と炭化水素を含む被処理ガスをハロゲン除去筒4a(4b)に送り酸化鉄などの反応剤と反応させてハロゲン化合物を除去し、ついでこの被処理ガスに酸素を添加して酸化筒6に導入して酸化触媒により水素、炭化水素を酸化して水、炭酸ガスを含む被処理ガスとし、この被処理ガスをゼオライトなどが充填された脱水筒11a(11b)に送り込んで水を除去する。 (もっと読む)


【課題】熱的・化学的に非常に安定な不純物であるPFCを効率よく除去してクリプトン及びキセノンを低コストで精製することができるクリプトン及びキセノンの精製方法を提供する。
【解決手段】空気液化分離装置から導出した液体酸素中に含まれるクリプトン及びキセノンを濃縮して精製する方法において、前記液体酸素中に不純物として含まれるCF,C,SFなどのパーフルオロコンパウンド(PFC)やフロン、ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)を、酸素を主成分とする900℃以上のガス雰囲気中における触媒反応、又は、酸素を主成分とするガス雰囲気中における放電プラズマにより酸化し、COF,FO,SOなどに変換することによって除去する。 (もっと読む)


【課題】大量のヘリウムガスを容易に発生させることが可能な実用的なヘリウムガス発生装置を提供すること。
【解決手段】ヘリウムガス発生装置1は、ヘリウム成分を含む重水素ガスを重水素透過性を有する壁を透過させることにより、高純度の重水素ガスを発生させる第1の装置10と、重水素超吸収性を有するPd含有合金の粉末に前記高純度の重水素ガスを供給することにより、前記粉末の内部でヘリウムを発生させる第2の装置20と、前記粉末を加熱することにより、前記粉末の中のヘリウムを前記第2の装置の外部に排出する加熱装置40と、前記第2の装置から排出されたヘリウムから高純度のヘリウムガスを発生させる第3の装置30とを備えている。 (もっと読む)


中圧カラム(20)および低圧カラム(21)を有する二重カラムにおける低温蒸留により空気を分離する方法において、冷却され精製された圧縮気体空気(1)を中圧カラムの第1レベルへ送り、冷却され精製された圧縮液体空気(3)を中圧カラムの第2レベルへ送り、酸素、クリプトンおよびキセノンで富化された液体(5)を中圧カラムの底部から取り出し、液体(6)を第1および第2レベル間のあるレベルで中圧カラムから取り出して低圧カラムへ送り、酸素、クリプトンおよびキセノンで富化された前記液体を部分的に気化して中間気体および中間液体を生じさせ、酸素に富んだ第1液体流(10)を低圧カラムから取り出し、酸素に富んだ第2液体流(11)を中間レベルより低いレベルで低圧カラムから取り出し、中間液体を気化器から低圧カラムの中間レベルで低圧カラムへ送るかまたは第2酸素リッチ液体流と混合する。 (もっと読む)


【課題】粗アルゴンガス中の酸素濃度が一時的に上昇した際にも、反応器内の温度を上限値以下に保つような、再循環ガスおよびリサイクルブロワーの不要な、アルゴンガスの精製装置およびその精製方法を提供する。
【解決手段】、深冷空気分離設備におけるアルゴンガスの精製装置であって、粗アルゴンガスに水素を添加して燃焼させて酸素を取り除く反応器を直列に複数配置したことを特徴とする、アルゴンガスの精製装置が提供され、各反応器において上限値以下に保った量の水素を添加し、繰り返し燃焼させていくことで最終的には過不足なく水素と酸素を燃焼させ、精製アルゴンガスを得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ネオンの吸着特性を高め、効率的にネオンを製造する。
【解決手段】ガス吸着材料10は、酸素により四面体状に結合した4つの錯体核金属22(例えばZn)と、非結合性相互作用により他の構造体と集積する相互作用部25(例えばベンゼン環)を有しこの錯体核金属を取り囲むように錯体核金属に配位する複数のモノカルボン酸24とを備える複数のモノマー20が集積した集積体により構成されている。ガス吸着材料10は、吸着ガス(ネオンガス)が存在すると、ガスの分子サイズより大きく開口させて吸着ガスを取り込んだ構造へ相転移し、更に吸着ガスの圧力が高くなると、より大きな構造相転移が起き、より多くの吸着ガスを取り込む。ガス吸着材料10では、これらの構造相転移が可逆的に行われることにより、ヘリウムや窒素、酸素などに比して高い吸着量を示しながらネオンガスの吸脱着が行われるものと考えられる。 (もっと読む)


【課題】四級アンモニウム塩をゲスト分子とする水和物を含む気体捕集剤及び四級アンモニウム塩を溶質として含む水溶液を冷却し、気体を捕集する性質を有する包接水和物を生成させることにより、その包接水和物を用いて気体を捕集する方法であって、その包接水和物の生成を効率的又は経済的に実現できるものを提供する。
【解決手段】気体を捕集する性質を有する包接水和物を含む気体捕集剤であって、前記包接水和物が、二種以上の四級アンモニウム塩を含む水溶液を15℃以上の温度に冷却することで前記水溶液中に生成する包接水和物を含むことを特徴とする気体捕集剤。 (もっと読む)


【課題】 製品の収率及び純度を高め、維持設備コストが低く経済的に有利に運用することが可能な空気低温分離によるアルゴンの製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】 装入空気(1)を圧縮して窒素・酸素分離用蒸留塔設備(13,14)に導入する。この蒸留塔設備からアルゴン含有流(72)を取り出して粗アルゴン塔(25)に送り込む。粗アルゴン塔(25)は塔頂凝縮器(24)を有し、その中で粗アルゴン塔(25)の塔頂ガスが少なくとも部分的に凝縮される。凝縮液は還流液として粗アルゴン塔(25)に送り込まれ、粗アルゴン塔(25)又は塔頂凝縮器(24)から取り出される粗アルゴン流(76,176,276a,276b)が純アルゴン塔(20)に導かれ、純アルゴン塔(20)から純アルゴン製品流(81)が取り出される。粗アルゴン塔(25)の塔頂凝縮器(24)は還流凝縮器として構成され、粗アルゴン塔の塔頂ガスは該還流凝縮器の還流流路で凝縮されて唯一の還流液となる。 (もっと読む)


【課題】産業利用を目的としたパーティクルの無い、極低酸素濃度ガスの供給を行う。
【解決手段】配管からのガスが通過する中空を有するセラミック製固体電解質体21と金属製配管20とを密封固着する酸素分子排出装置26を備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 72