説明

国際特許分類[C04B28/18]の内容

国際特許分類[C04B28/18]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B28/18]に分類される特許

101 - 110 / 145


本発明は、カルシウム−珪酸塩−水和物(C−S−H相)をベースとする部材を、a)酸化カルシウムCaOと二酸化珪素SiO2とを含有する固体から水性懸濁液を製造する工程、その際、Ca:Siのモル比に関しては0.5:1.0〜2.5:1.0の値が選択される、b)温度が100℃を超えることなく前記水性懸濁液を粉砕する工程、この工程によりナノ結晶質のC−S−H相が形成される、c)水相を分離する工程、d)前記ナノ結晶質のC−S−H相を含有する残留物を取り出し、かつ乾燥する工程、この工程により粉末状の生成物が得られる、e)乾燥した粉末を型に充填し、かつ圧力を加える工程、この工程により前記粉末が圧縮されて部材となる、f)型を除去する工程、により製造する方法に関する。本発明による方法は、定義された表面電荷を有するナノ結晶質のセメント水和物相を合成するために、結合剤を製造するためのベース材料としての、定義された組成および表面電荷を有する、完全に水和されたC−S−H相を製造するために、およびセメント結合部材の結合のための出発材料としての完全に水和され、乾燥されたセメント水和物を製造するために役立つ。 (もっと読む)


【課題】
組成にバラツキの多い天然のポゾラン物質の反応性を高め、高い吸湿性と放湿性、イオン吸着・交換能等を併せ持つケイ酸カルシウム水和物系の調湿材料とその製造方法を得ることにより、快適で安全な住環境を少ない環境負荷で提供することを可能とする。
【解決手段】
ゼオライト質凝灰岩を平均粒径10ミクロン以下に微粉砕することにより、メカノケミカル効果によってカルシウムイオンとの反応性を高め、180℃以下の水熱反応処理で平均細孔半径10ナノメートル以下の細孔を形成せしめた結晶性の良いケイ酸カルシウム水和物硬化体を、400℃以下で乾燥もしくは焼成することで多孔体を得る。 (もっと読む)


【課題】パルプ等の有機繊維を含有する無機質成形体を粉砕した粉砕物の粒度を正確に測定することができる無機質成形体の粉砕物の粒度測定方法を提供する。
【解決手段】有機繊維を含有する無機質成形体を粉砕して得られる粉砕物を加熱して粉砕物中の有機繊維を燃焼させて除去する加熱処理を施した後に、前記粉砕物の粒度を測定する。 (もっと読む)


【課題】SiO2−CaO系固化体の曲げ強度を高める。
【解決手段】CaO系物質と、MgO系物質と、SiO2系物質とを含む混合物をオートクレーブ処理して固化させた固化体であって、固化原料中のCaO,MgO及びSiO2の3者の重量含有量の合計を100%とし、この3者の合計100%中に占めるCaOの重量割合をC%とし、MgOの重量割合をM%とした場合、(C+M)が3.7〜50%であり、C/(C+M)比が0.3以上であることを特徴とするCaO−MgO−SiO2系固化体。 (もっと読む)


【課題】 巷にあふれるバイオマスを再生して海草礁をつくり、海底に沈座せしめる。
【解決手段】 まずカキ殻を高温焼成して生石灰状とする。それに特殊腐植物質サクドと米糠・梅酢液・低温破砕籾殻の処理剤とフライアッシュと木炭を特殊腐植物質抽出希釈液で混練し成型して水和反応固化し、プランクトンの湧く含浸作用機能のある海草礁に仕上げる。
構造体中央の搾孔を脚基部とし、竹材の如き複数の脚と開脚抵抗板を組み合わせた脚装置で海底に沈座固定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供することにある。
【解決手段】 ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とする板状硬化成形体の表面および/または裏面に多数の微細孔が形成されている熱硬化性樹脂膜を形成被覆することによって、吸放湿性を阻害することなく板の強度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂前駆体の添加量を減らして、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供する。また、吸放湿性を阻害することなく板の強度の向上を図る。
【解決手段】ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とするスラリーを調整し、抄造脱水成形して得られた板状硬化成形体の表面および/または裏面に熱硬化性樹脂プレポリマーを含浸したシートを当接し、熱圧してシートを接着するとともに含浸されている熱硬化性プレポリマーを硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供することにある。
【解決手段】 ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とする板状硬化成形体の表面および/または裏面に熱硬化性樹脂層を形成することによって、板の強度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】 安価な混合物から生成される、低嵩密度、低熱伝導率及び高強度の鉱物質アルミニウム吹込み断熱素材を提供する。
【解決手段】 断熱素材は、吹込み気孔を囲むフレーム構造として珪酸カルシウム水和物を含有し、吹込み気孔の40容積%超が直径1mm未満で、75容積%超が直径2mm未満である。熱伝導率λ10drは0.045W/mK未満になる。吹込み気孔発生を抑制し、且つ/又は、小さい吹込み気孔の発生を促す少なくとも一種の吹込み気孔抑制剤を、アルミニウム添加前に添加する。 (もっと読む)


【課題】安価で、且つ、耐熱性及び耐酸性の両者を兼ね備えたケイ酸カルシウム系成形体を提供する。
【解決手段】i)ゾノトライトを主成分とするケイ酸カルシウム水和物、ii)高炉セメント並びにiii)(a)ウォラストナイト及び/又は(b)アルミナ及び水酸化アルミニウムからなる群から選択された少なくとも1種のアルミニウム化合物を含有する原料から得られるケイ酸カルシウム系成形体に係る。 (もっと読む)


101 - 110 / 145