説明

国際特許分類[C07D233/58]の内容

国際特許分類[C07D233/58]に分類される特許

41 - 50 / 218


【課題】細菌感染、ウイルス感染、および寄生虫感染の治療のためのテトラサイクリン誘導体を提供すること。
【解決手段】本発明は、少なくとも一部において、式(I):(式中、Xは、CHC(R13Y’Y)、CR6’、C=CR6’、S、NR、またはOであり;Eは、NR7d7e、OR7fまたは(CH0−1C(=W’)WR7gであり;Wは、O、S、NR7hまたはCR7i7jであり;W’は、O、SまたはNR7kである)の置換テトラサイクリン化合物、およびその医薬的に許容しうる塩に関する。これらのテトラサイクリン化合物は、数多くのテトラサイクリン化合物応答性状態、たとえば、細菌感染および新生物を治療するために使用することができる。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池で用いられるリチウムイオン伝導性セパレータ、燃料電池のプロトン伝導体やクロマトグラフィーの充填物等として使用することができる、イオン性液体部位を高分子骨格に導入した機能性高分子材として利用するため、二重結合を有する新規な重合可能なイオン性液体、およびそれを用いた重合体の提供。
【解決手段】下記の(A)〜(C)を有するカチオン部分と、アミノ酸由来のアニオン部分と、から構成されるイオン性液体を提供する。(A)アレーン基(B)アレーン基に結合する二重結合含有基(C)アレーン基に結合するイミダゾリウムまたは誘導体、第4級アンモニウムおよび第4級ホスホニウムからなる群から選ばれる基 (もっと読む)


【課題】初期特性における高容量と低ESRとを両立する電解質用組成物を提供する。
【解決手段】電解質用組成物が、導電性高分子モノマーおよびイオン液体を含有し、導電性高分子モノマーがピロール、アニリン、チオフェンであり、イオン液体成分が、特定の一般式で現れるアニオンとアンモニウムイオン、イミダゾリニウムイオン、ピリジニウムイオン、ピロリジニウムイオン、ピロリニウムイオン、ピラジニウムイオン等のカチオンを有する。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン原子を含まないイオン液体の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるイミダゾリウム塩からなるイオン液体。


(式中、R〜Rはそれぞれ独立に、置換基を有していてもよい炭素数1〜12の炭化水素基を示し、Yはアミノ酸のアミノ基およびカルボキシ基を除いた構成部分を示し、Rは水素原子、またはYと一緒になって形成される環を示す。) (もっと読む)


多孔質結晶性物質は、一般式M−IM−M(式中、Mは、第一の価数を有する金属を含み、Mは、第一の価数と異なる第二の価数を有する金属を含み、IMは、イミダゾレートまたは置換イミダゾレート結合部分である)を含む四面体骨格を有する。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、室温で液状であり、保存安定性も有する金(I)錯塩とその製造方法および溶媒の識別方法ならびに発光性液体を提供する。
【解決手段】置換イミダゾリウムカチオンとジチオシアナト金(I)アニオンとからなる金(I)錯塩。 (もっと読む)


【課題】銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤あるいは医農薬中間体として有用な化合物の提供。
【解決手段】化学式(I)で示される2−ベンジル−4−(4−アルキルフェニル)イミダゾール化合物。


(式中、Rは炭素数が4〜8の直鎖状または分岐鎖状のアルキル基を表す。)本化合物は、4′−アルキル−2−ハロゲン化アセトフェノンとフェニルアセトアミジンまたはその塩とを、脱ハロゲン化水素剤の存在下、反応させることにより合成することができる。 (もっと読む)


【課題】低温での硬化反応を抑制して、貯蔵安定性(1液安定性)の向上を図るとともに、加熱処理を施すことにより、効果的に樹脂を硬化させることができる包接錯体を提供すること。また、封止材の保存安定性を向上させると共に、封止時の封止材の流動性を保ち、且つ熱による効率的な封止材の硬化速度を実現するエポキシ樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】一般式(I)で表されるピリジン誘導体の少なくとも1種を構成要素とする包接錯体。
【化1】


(式中Rは、ヒドロキシ基、ニトロ基、アルキル基、アルコキシ基、アミノ基、スルホ基、アセトアミド基、ヒドラジン基、カルボキシル基を表し、nは1〜5の整数を表す。Rが複数の時は同一でも異なっていてもよい。) (もっと読む)


イオン性液体における水投入を妨げる方法が提供されており、当該方法は、オルトエステルを含む添加剤をイオン性液体に添加するステップを含む。特に、イオン性液体の使用中、添加剤のうち少なくとも一部の残基が、イオン性液体内に残り得るか又は存在し得る。例えば、添加剤は、オルトエステルによって、又は、オルトエステルの混合物によって形成することができる。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、電気化学デバイスの信頼性を向上させる電解液及び電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】式(1)で表されるイミダゾリウム塩及びこれを含有する電気化学デバイス用電解液。


〔R、R、R、Rは、同一または異なって水素、メチル、エチルを示し、nは3〜10の整数であり、また、Xは、アニオンである。〕 (もっと読む)


41 - 50 / 218