説明

国際特許分類[C07K16/12]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | ペプチド (29,849) | 免疫グロブリン,例.モノクローナル抗体またはポリクローナル抗体 (8,664) | 細菌からの物質に対するもの (352)

国際特許分類[C07K16/12]に分類される特許

251 - 260 / 352


本発明は、志賀毒素に対する高い抗体価の抗体を効率的に製造する方法に関し、具体的には、(1)志賀毒素のBサブユニットを架橋する工程、および(2)志賀毒素のBサブユニットに対し、粘膜外免疫によって血清中の抗体価として免疫応答が確認できる動物を、(1)で得られる架橋Bサブユニットを用いて経粘膜免疫する工程からなる抗体の製造方法および該方法により得られる抗体に関する。 (もっと読む)


【課題】 ノリの「色落ち」現象などの原因となる、赤潮藻類に対する殺藻活性を有するペプチドを提供する。
【解決手段】 本発明に係るペプチドは、特定のアミノ酸配列を有するものである。このペプチドは、赤潮の原因となる藻類の細胞に結合し、その細胞を死に至らしめる。このペプチドは、Pseudoaltermonas sp.の菌体外セリンプロテアーゼのC末端領域からなり、大腸菌発現系などの発現系により簡単に発現させることができる。 (もっと読む)


リポタンパク質のメンバーが含まれている、b型インフルエンザ菌(Haemophilus influenzae)に由来する様々なアミノ酸配列が含まれているポリペプチドが提供される。これらは、細菌性髄膜炎を予防および/または処置するためのワクチンの開発に使用することができる。これらはまた、診断目的のために、そして抗生物質の標的としても有用であり得る。コード核酸のような、ポリペプチドに対する抗体もまた開示される。 (もっと読む)


本発明は病原性微生物によって発現される抗原性ポリペプチド、該ポリペプチドを含むワクチン;該ポリペプチドに対する治療的抗体、並びに該ポリペプチド、ワクチン及び抗体を製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】ラパマイシン対するモノクローナルを提供すること。
【解決手段】a)活性化結合基を有するラパマイシンを免疫原性タンパク質と反応させ、免疫原性結合体を産生し、
b)上記免疫原性結合体を好適な動物種に投与し、免疫原性チャレンジを行い、上記結合体に感受性の抗体−産生細胞を回収し、
c)上記抗体−産生細胞を不死化し、および
d)このように確立した不死化細胞系からモノクローナル抗体を回収する:
ことにより得ることができるモノクローナル抗体により解決される。 (もっと読む)


本発明は、B群連鎖球菌の接着因子をコードする核酸、B群連鎖球菌の接着因子、およびこの用途に関する。具体的には本発明は、このような接着因子であるポリペプチド、およびSEQ ID NO 11〜SEQ ID NO 20からなる群より選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチド、ならびにワクチンの製造におけるこのようなポリペプチドの用途に関する。 (もっと読む)


【課題】 サリバリウスに対して高い結合能を有し、かつ他のストレプトコッカス属細菌に対する交叉反応性が低い抗サリバリウスモノクローナル抗体を産出する細胞株を提供する。
【解決手段】 サリバリウスで免疫した哺乳動物の脾臓細胞と、哺乳動物の骨髄腫由来の細胞とを細胞融合して、融合細胞を得る。サリバリウスに対して特異的なモノクローナル抗体を産生する細胞株を融合細胞の中からクローニングする工程において、該融合細胞から産生される抗体を、サリバリウスおよびその他のストレプトコッカス属細菌に対する結合能について免疫測定法により検定することにより、抗サリバリウスモノクローナル抗体産出細胞株を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、ストレプトコッカス・ピオゲネスからの高度免疫血清に反応性の抗原またはその断片をコードする単離核酸分子並びに該高度免疫血清に反応性の抗原またはその断片、そのような抗原の単離方法、およびおよびその特定の使用を開示する。 (もっと読む)


アクチノバチルス・アクチノミセテムコミタンスに起因する疾病の検出、予防、改善、および治療のための、抗体、ポリペプチド、およびポリヌクレオチドが提供される。 (もっと読む)


【課題】病原性大腸菌由来ヘム結合タンパク質がヘムの移送を助ける手段が発見される最初のステップとして、腹腔内腹膜炎を予防及び治療するための新規な処理方法を開発し、また、他のSPATE及びATの異なる機能を理解するための知恵を授ける、全長の成熟タンパク質の結晶構造を解明すること。
【解決手段】空間群P6122を有する、病原性大腸菌由来ヘム結合タンパク質の結晶。病原性大腸菌由来ヘム結合タンパク質の特定の部分からなる単離精製されたポリペプチドなど。 (もっと読む)


251 - 260 / 352