説明

国際特許分類[C08K5/101]の内容

国際特許分類[C08K5/101]の下位に属する分類

国際特許分類[C08K5/101]に分類される特許

71 - 80 / 229


【課題】安全性が高く、水酸基、カルボキシル基、アミド基、アミノ基、ウレタン基等の官能基を分子中に有する樹脂を含む、塗料、インキ、クリアーコーティング材等に混合した後の保存安定性に優れ、皮膜耐熱性、耐油性、基材への密着性等の皮膜物性を向上させる架橋剤組成物を提供すること。
【解決手段】少なくとも、下記成分(A)、成分(B)および成分(C)
(A)金属アルコキシド
(B)有機スルホン酸
(C)β−ケトエステル
を反応または混合することを特徴とする樹脂用架橋剤組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐油性が良好で、耐ガソリン透過性と耐寒性にも優れたニトリルゴム架橋物を与えるニトリルゴム組成物及び架橋物を提供すること。
【解決手段】α,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位36〜54重量%と少なくとも一部が水素化されてもよい共役ジエン単量体単位を含み、メチルエチルケトン不溶解分20重量%未満のニトリルゴム(a)40〜95重量%、及び、芳香族ビニル単量体単位又はα,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位からなるビニル単量体単位50〜100重量%と少なくとも一部が水素化されてもよい共役ジエン単量体単位50〜0重量%を含み、メチルエチルケトン不溶解分20重量%以上の重合体(b)60〜5重量%を含有する重合体成分(A)100重量部に対し、HOY法によるSP値8.0〜10.2(cal/cm1/2の可塑剤(B)を0.1〜200重量部含有するニトリルゴム組成物、架橋性ゴム組成物及び架橋物。 (もっと読む)


本発明は優れた物理的および機械的特性および官能特性、特にその使用波長を拡大する官能的特性を有するポリジシクロペンタジエンに基づくポリマー材料の調製を目的とする。本発明が目指す技術的結果は重合開始時間を制御し、触媒の消費を少なくし、かつ製品の物理的特性および機械的特性を改善する可能性を確保することである。この技術的結果は以下の一般式:
【化1】


[式中、Lは以下の基:
【化2】


から選択された置換基である。]

有する化合物および変性添加剤をジシクロペンタジエンの重合用触媒として混合物中に触媒/ジシクロペンタジエンモル比1:70000〜1:1000000で適用することによって達成される。重合は30〜200℃の温度で行われる。変性添加剤はこの触媒によって活性化され、重合に関与する。 (もっと読む)


【課題】実用かつ環境に優しい方法で、カーボンブラックフリーの導電性の硫黄加硫した固体(ブタジエン−アクリロニトリル)共重合体およびスルホン酸をドープした固体ポリアニリンのゴムブレンドを提供する。
【解決手段】40%〜100%のプロトン化率を有するスルホン酸をドープした固体ポリアニリン導電性充填剤であって、高純度のアニリンモノマー,酸化剤,触媒とドープ剤を用いて合成される充填剤を特定の分散剤を用い、内部混合装置ならびに2ロールオープンミル装置を用いて、30〜120℃で機械混合して得られる硫黄加硫した導電性ゴムブレンドの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、電子装置の部品を確実にかつ充分に接合することができる硬化性組成物に関する。特に、本発明は、室温ならびに高い温度で迅速に硬化することができる、2パート、ハロゲン非含有硬化性組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率の光拡散高分子フィルム及びこの製造方法を提供し、さらに詳細には、高い水準の光透過率と光拡散性とを両立して得ることができ、かつコーティングや押出しのような比較的簡単な方法により得られることのできる高効率の光拡散高分子フィルム及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の高効率の光拡散高分子フィルムは、0.001〜0.5の低い屈折率値の差を有する2種の相違なる非相溶性高分子として、光透過媒質である第1高分子と光散乱粒子である第2高分子とを含み、第1高分子100重量部に対して30〜70重量部の第2高分子を含むことを特徴とし、また、高効率の光拡散高分子フィルムの製造方法は、コーティング又は押出しにより第1高分子は連続相をなし、第2高分子は分散相をなすように高分子フィルムを製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性、透明性、低ガス性に優れたポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に、炭素数10〜19の脂肪族カルボン酸(B−1)0.05〜5.0質量部、および炭素数10〜19の脂肪族カルボン酸のエステル化物(B−2)0.5〜5.0質量部を含有し、脂肪族カルボン酸(B−1)に対する脂肪族カルボン酸のエステル化物(B−2)の質量比が1〜50であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
ガラスとの接着が容易で光線透過性、柔軟性、水蒸気バリア性が高く、吸水率が小さく、特に太陽電池モジュールの封止材に好適なシートを提供する。
【解決手段】
ポリビニルアセタール樹脂100質量部に対して、芳香族モノカルボン酸エステルを5〜60質量部配合させた樹脂組成物からなるシートである。芳香族モノカルボン酸エステルは、安息香酸イソデシルが好ましく、用いるポリビニルアセタール樹脂は、重合度が400〜3500、アセタール化度が70〜90%であることが好ましい。さらに、シートの厚みは、0.1〜5mmの範囲が好ましい。本発明のシートは、太陽電池モジュール用封止材として好適に用いられるものである。 (もっと読む)


【課題】入力ペンでの入力性に優れる情報入力装置の情報入力部用硬化性樹脂組成物、それを用いた情報入力装置の情報入力部用コートフィルム、それを用いた情報入力装置を提供する。
【解決手段】乳化重合法により合成され、単量体として多官能架橋剤を5重量%以上使用して合成され、平均一次粒子径が80〜500nmであり、表面が疎水化処理された有機微粒子、及び多官能重合性モノマーを含有することを特徴とする、情報入力装置の情報入力部用硬化性樹脂組成物。これをフィルムに塗布・硬化してハードコートフィルムを作製し、情報入力装置の情報入力部に用いる。 (もっと読む)


ポリシロキサン含有ポリマーの生成方法について記載する。本方法はi)1分子当たり少なくとも2つの縮合性基を含むシロキサン含有モノマー及び/又はオリゴマーの、a)1つ以上の縮合触媒並びに選択的にb)希釈剤(可塑剤及び/又は増量剤)及び/若しくは末端ブロック剤の一方又は両方の存在下での重縮合によりポリシロキサン含有ポリマーを調製するステップ、並びにii)必要に応じて重合プロセスを抑制するステップを含む。希釈剤は、存在する場合、得られる希釈ポリシロキサン含有ポリマー中に実質的に保持され、プロセスは少なくとも75×10Pa(0.75MPa)の圧力で行われる。 (もっと読む)


71 - 80 / 229