説明

国際特許分類[C08L101/02]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | 不特定の高分子化合物の組成物 (13,142) | 特定の基の存在に特徴のあるもの (1,564)

国際特許分類[C08L101/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L101/02]に分類される特許

231 - 240 / 903


【課題】電子機器が水中に没したり、また噴流水に曝された場合にも、優れた防水性を確保する信頼性の高いパッキンを提供する。
【解決手段】粘着性とゴム弾性を有する硬化性液状樹脂組成物からなるパッキンで、該硬化性液状樹脂組成物が(A)1分子中に少なくとも平均1個を超えるアルケニル基を有する有機重合体(B)1分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を有する化合物(C)ヒドロシリル化触媒を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の粘着付与樹脂、可塑剤、軟化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、架橋剤、顔料等のエマルションの耐水性、及びCR、SBR、ACM等のエマルションへの配合効果を改良するためのエマルション、並びにその製造法を提供する。
【解決手段】 3wt%以下の従来型乳化剤を含有し、親水基含有ポリマーによって疎水性物質が乳化安定化されており、平均粒径10〜200nmであるエマルション、及びその製造法。 (もっと読む)


【課題】本発明における、顔料と第1の高分子及び第2の高分子の少なくとも一方との結合体を用いない場合に比べて、非極性の分散媒中における分散性の向上された表示媒体用の粒子を提供する。
【解決手段】本実施の形態の表示媒体用の粒子は、表示媒体用に用いられる白色の粒子とされ、下記一般式(I)で示される顔料と、前記顔料のアミノ基と反応する官能基と、シリコーン鎖とを有する第1の高分子化合物、及び前記顔料のアミノ基と反応する官能基と炭素数4以上のアルキル鎖とを有する第2の高分子化合物の少なくとも一方と、の結合体とされている。



(もっと読む)


【課題】ポリオレフィン樹脂と極性基をもつ熱可塑性樹脂の相溶性を改善し、安定なドメイン分散構造をとり、有機溶剤耐性、機械的強度および外観に優れる樹脂組成物を与える相溶化剤、該相溶化剤を含有する樹脂組成物、その成形体を提供する。
【解決手段】α−オレフィンモノマーと下記一般式(1):
【化1】


(式中、Xは重縮合系樹脂の連結基とエステル交換反応またはアミド交換反応し得る官能基を示し、nは0〜10の整数を示し、mは0〜10の整数を示し、oは1〜4の整数を示す。)
で表される化合物との共重合体からなることを特徴とする熱可塑性樹脂用相溶化剤、該相溶化剤とポリオレフィン樹脂と極性基をもつ熱可塑性樹脂とを含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性に優れた導電性塗膜が得られる導電性高分子溶液およびその製造方法を提供することを目的とする
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液は、π共役系導電性高分子とポリアニオンとバインダと溶媒とを含有し、前記バインダは、アルコキシシランの縮合物と、該アルコキシシランの縮合物と反応可能な反応性樹脂との反応物である。 (もっと読む)


【課題】加硫後のゴム物性の低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のあるCTPのような加硫遅延剤を使用することなく、DCBSと同等以上の加硫遅延効果を有する加硫促進剤を用いて、耐熱耐久性の高いホース用ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】ニトリル含量が42質量%以下であって、ゴム成分全量100質量%中にニトリル含量が10〜20質量%となる量のアクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)と、溶解パラメーター(SP値)が15〜19(MPa)1/2である10〜40質量%の量の非極性ゴムとを含有するゴム成分100質量部に対し、コバルト含有化合物をコバルト量として0.1〜1質量部の量で含有し、かつ特定構造を有するスルフェンアミド系加硫促進剤を含有するホース用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】タイヤ部材に用いることで、タイヤの低燃費性を向上させ、かつタイヤに十分な耐摩耗性及び耐破壊特性を付与することが可能である上、良好なグリップ性能も付与し得るゴム組成物を与えるエラストマー組成物、及びそのフィラー含有エラストマー組成物を効果的に製造する方法を提供する。
【解決手段】(A)主鎖上に反応性官能基を有するエラストマーと、(B)前記(A)成分のエラストマーにおける主鎖上の反応性官能基に対して、結合反応性をもつ変性基を一分子当たり、平均1個以下有する変性ポリマーとを混合することで得られたエラストマー組成物、及びこのエラストマー組成物を、(A)成分と(B)成分とを混練りして得た後、これに(C)フィラーを配合するフィラー含有エラストマー組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】特にオレフィン系素材と極性を有する熱可塑性樹脂を良好に相溶させることができ、外観、耐熱性、耐衝撃性等に優れる樹脂組成物を得ることが可能な、新規な相溶化剤を提供すること。
【解決手段】
少なくとも1つのカルボキシル基を有する酸変性直鎖状炭化水素(A)および炭素数20〜100であるポリメチレン(B)からなり、酸価が5〜300mgKOH/g、融点が65〜160℃であることを特徴とする相溶化剤。 (もっと読む)


【課題】含水量が低下しても生体に好適に貼付でき、かつ、品質の安定したハイドロゲルの提供。
【解決手段】相互に架橋された親水性ポリマーと、相互に架橋された疎水性ポリマーと、水と、可塑剤とを含んでなり、親水性ポリマーを架橋する架橋剤と疎水性ポリマーを架橋する架橋剤とが架橋された粘着性ゲルを提供する。また、反応性官能基が導入された親水性ポリマーと、反応性官能基が導入された疎水性ポリマーと、水と、可塑剤とを含む混合液に、親水性ポリマーに導入された反応性官能基間及び疎水性ポリマーに導入された反応性官能基間を相互に架橋し、かつ、親水性ポリマーに導入された反応性官能基と疎水性ポリマーに導入された反応性官能基との間を架橋し得る架橋剤を添加し、架橋反応を行なう工程を含む、粘着性ゲルの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性、耐吸湿性に優れ、溶剤に触れても基材に対して高い密着性に優れた硬化物を得ることのできる共重合体を提供する。
【解決手段】(1)スチレンのパラ位にエーテル基と結合したエポキシ基を持つモノマー単位と、(2)スチレンのパラ位に−CH−COOHを持つモノマー単位を少なくとも含む共重合体。この共重合体は、下記式(3)で表わされるモノマー単位を含んでいてもよい。
(もっと読む)


231 - 240 / 903