説明

国際特許分類[C08L9/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物 (224,083) | 高分子化合物の組成物 (74,396) | 共役ジエン炭化水素の単独重合体または共重合体の組成物 (2,676)

国際特許分類[C08L9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L9/00]に分類される特許

1,071 - 1,080 / 2,010


天然ゴムおよび/またはポリブタジエンのような少なくとも1種のジエンエラストマー、30phrよりも多い液体可塑剤、50phrと150phrの間のシリカおよび/またはカーボンブラックのような補強用充填剤、および5phrと40phrの間の小麦セモリナ微粒子を含む、融氷上で上昇したグリップ性を有する冬季タイヤ用のトレッドとして有用なゴム組成物。また、本発明は、そのような組成物の冬季タイヤ用トレッドの製造における使用、並びにこれらのトレッドおよびタイヤ自体にも関する。 (もっと読む)


本発明は、トレッドを有するタイヤに関し、該トレッドは複数の空洞を備えており、これらの空洞の少なくともいくつかが、少なくとも下記の成分をベースとする充填組成物を含む:
1種のジエンエラストマー;
50phrよりも多い充填剤(充填剤Aとする)、この充填剤の粒子は500nmよりも小さい平均粒度(質量による)を有するナノ粒子である;および、
70phrよりも多い充填剤 (充填剤Bとする)、この充填剤の粒子は1μmよりも大きい中央値粒度(質量による)を有する微粒子である。
この充填組成物は、十分に凝集性であって、上記空洞の優れた機械的挙動を確保する。また、走行中に、亀裂することなく、トレッド自体の構成組成物よりも早く漸次的に磨耗する能力も有する。 (もっと読む)


向上した靭性を有するヒステリシス減少シリカ−含有黒色側壁配合物を提供し、その調製方法も提供する。本態様に従って調製される黒色側壁配合物を含んでなるタイヤも提供する。 (もっと読む)


【課題】亜鉛含量を著しく減少させることを可能にするゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム組成物は、0.5phe未満(pheはエラストマー100部に対する部を表す)の亜鉛を含有する少なくとも1つのジエンエラストマーに基づき、更に少なくとも1つの補強充填剤; 式: (RCOO)2Cu (式中、Rは、炭素原子1〜20個を有する直鎖又は分枝鎖、環状又は非環状アルキル、炭素原子1〜20個を有するアリール、アラルキル又はアルカリールより選ばれる炭化水素ベースの基を表す)の銅(II)カルボキシレートを含む少なくとも1つの硫黄ベースの架橋系に基づく。本発明の主題は、更に、本発明のゴム組成物を調製する方法、及びタイヤ又はこれらのタイヤを意図したゴムでできた半製品の製造のためのこの組成物の使用である。 (もっと読む)


【課題】氷雪路面上の水の排水を素早く行うことで、タイヤの氷上性能を大幅に向上させることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】水との接触角が110°以上の樹脂からなる疎水性繊維と、発泡剤とを配合してなることを特徴とするゴム組成物である。ここで、上記ゴム組成物を加硫することにより、長尺状気泡2を有し、該長尺状気泡2が被膜3で囲まれており、該長尺状気泡2を囲む被膜3が上記疎水性繊維を構成していた樹脂からなる加硫ゴム1が得られる。なお、上記疎水性繊維は、融点又は軟化点が加硫最高温度未満であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】加工性、タイヤの転がり抵抗性、ウェット性能などのタイヤ性能を維持し、シリカ配合等のトレッドゴムによる非導電性の問題を解消し、タイヤの導電性能を長期間にわたり持続する空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】非導電性トレッド2及びサイドウォール3を有し、セメントゴムをトレッド2のショルダー部22からリムストリップ23に至るタイヤ外表部に塗布した連続被膜10を形成した空気入りタイヤ1において、前記セメントゴムは、ゴム成分として重量平均分子量(Mw)が25万〜45万であるジエン系ゴムをゴム成分100重量部中に50〜100重量部含み、かつ、チッ素吸着比表面積(NSA)が700〜1300m/g、ジブチルフタレート(DBP)吸油量が300〜550cm/100gであるカーボンブラックを10〜30重量部含有してなるゴム組成物を有機溶媒に溶解してなる。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物に添加することで、ゴム組成物の耐破壊性を確保しつつ、ゴム組成物のtanδを上昇させることが可能な(共)重合体と、それを用いたゴム組成物を提供する。
【解決手段】少なくともtert-ブチルアクリレートを含む1種以上のアルキルアクリレートを重合してなる(共)重合体であって、ポリスチレン換算重量平均分子量が2×103〜50×103であることを特徴とする(共)重合体、並びに、ジエン系ゴムからなるゴム成分100質量部に対して、前記(共)重合体5〜150質量部を配合してなるゴム組成物である。なお、上記(共)重合体には、モノマーとして更にスチレンを用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】短い繊維を含む部品を有する改善されたタイヤを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの部品を含む空気入りタイヤを対象とし、該少なくとも1つの部品はゴム組成物を含み、該ゴム組成物は、ジエン系エラストマー、および、エラストマー100重量部あたり1〜100重量部の20〜200nmの範囲の厚さを有する高分子ナノ繊維を含む。好ましくは前記ナノ繊維は、ポリビニルアルコール、ポリアミド、ポリアラミド、および、ポリエステルから選択されるポリマーを含む。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷が十分小さく、且つ、耐衝撃強度及び面衝撃強度が十分高い樹脂成形体の製造を可能とする樹脂組成物及びかかる樹脂組成物から得られる樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】 樹脂組成物は、脂肪族ポリエステル(A)と、当該脂肪族ポリエステルと非相溶な高分子化合物(B)と、酸化チタンと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】氷雪路面上の水を効率的に集め、タイヤの氷上性能を大幅に向上させることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】水との接触角が90°以下の樹脂からなる親水性繊維と、発泡剤とを配合してなることを特徴とするゴム組成物である。ここで、上記ゴム組成物を加硫することにより、長尺状気泡2を有し、該長尺状気泡2が被膜3で囲まれており、該長尺状気泡2を囲む被膜3が上記親水性繊維を構成していた樹脂からなる加硫ゴム1が得られる。なお、上記親水性繊維は、融点又は軟化点が加硫最高温度未満であることが好ましい。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 2,010