説明

国際特許分類[C08L9/02]の内容

国際特許分類[C08L9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C08L9/02]に分類される特許

31 - 40 / 224


【課題】 低温かつ短時間で架橋することができ、所望の強度や伸びを有する燃料電池用接着性シール部材を提供する。
【解決手段】 燃料電池用接着性シール部材は、以下の(A)〜(E)を含むゴム組成物の架橋物からなる。(A)エチレン−プロピレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムから選ばれる一種以上のゴム成分、(B)エチレン・α−オレフィン共重合体、(C)1時間半減期温度が130℃以下の有機過酸化物から選ばれる架橋剤、(D)架橋助剤、(E)レゾルシノール系化合物およびメラミン系化合物と、アルミネート系カップリング剤と、シランカップリング剤と、から選ばれる一種以上の接着成分。 (もっと読む)


【課題】非粘着性に優れる上、耐オゾン性等にも優れたパッキンを形成しうる、NBR系のゴム組成物を提供する。
【解決手段】NBRに、耐オゾン性を高める働きをするポリ塩化ビニル系樹脂と、前記NBRを加硫させるための加硫系成分としてのテトラエチルチウラムジスルフィド、酸化亜鉛、およびパーオキサイドと、パッキンの表面にブルームして前記表面に被膜を形成することで、前記表面の粘着性を低下させる働きをする脂肪酸アミドとを含有させたゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】ガソリン透過性が小さく、耐寒性、および耐オゾン性に優れたゴム架橋物を与えるニトリル共重合体ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】α,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位(a1)30〜70重量%、芳香族ビニル単量体単位(a2)5〜50重量%、および共役ジエン単量体単位(a3)15〜65重量%を有し、前記α,β−エチレン性不飽和ニトリル単量体単位(a1)と前記芳香族ビニル単量体単位(a2)との合計が40〜75重量%であり、メチルエチルケトン不溶解分が20〜90重量%であるニトリル共重合体ゴム(A)と、塩化ビニル樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも一種の熱可塑性樹脂(B)と、HOY法によるSP値が8.0〜10.2(cal/cm1/2である可塑剤(C)と、を含有し、前記ニトリル共重合体ゴム(A)100重量部に対する、前記熱可塑性樹脂(B)の比率が10〜150重量部、前記可塑剤(C)の比率が0.1〜200重量部であるニトリル共重合体ゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】分散相を構成するゴム比率を著しく上げることなくフィルムに柔軟性を付与することができ、インナーライナーとして用いたとき、その耐空気透過性によりタイヤの内圧保持効果を発揮することができる耐空気透過性フィルムを提供する。
【解決手段】(A)空気透過係数(80℃)が5×1013fm/Pa・s以下でヤング率が100〜400MPaかつ融点が170℃以上の熱可塑性エラストマーと、(B)ヤング率が50MPa以下のゴムとを、両者の重量比(A)/(B)で90/10〜40/60にて含んでなり、(A)成分を連続相とし、(B)成分を分散相としてなるフィルムであって、空気透過係数(80℃)が5×1013fm/Pa・s以下かつヤング率が120MPa以下である耐空気透過性フィルム。 (もっと読む)


【課題】機械的特性、耐油性、および耐圧縮永久歪み性に優れた架橋物を与えることのできるゴム組成物を提供すること。
【解決手段】ヨウ素価が120以下であるカルボキシル基含有ニトリルゴム(A)と、エチレン含有量が10〜60モル%であるエチレン−ビニルアルコール共重合体(B)と、を含有してなるゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】NBR−PVC物性に優れるとともに、NBR−PVC組成物中からのブリードアウトを抑え、金型汚染や、その組成物からなる型成形品の外観不良といった不具合を改善することのできる、型成形品用エラストマー組成物およびそれを用いた型成形品、並びにその型成形品の製法を提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(C)成分からなるブレンドポリマーを主成分とする型成形品用エラストマー組成物であって、可塑剤として下記の(D)および(E)成分を含有する。
(A)アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)。
(B)ポリ塩化ビニル(PVC)。
(C)アルキルベンゼンスルホン酸塩類。
(D)エーテルエステル系可塑剤。
(E)アジピン酸ジオクチル(DOA)およびセバシン酸ジ(2−エチルへキシル)(DOS)の少なくとも一方。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性、摺動性及び燃料バリア性に優れるゴム成形品を、安価に製造することができる架橋性ゴム組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、ニトリルブタジエンゴム(A)とフッ素樹脂(B)と化合物(C)とからなり、フッ素樹脂(B)は、テトラフルオロエチレンに由来するテトラフルオロエチレン単位とエチレンに由来するエチレン単位とからなる共重合体であり、化合物(C)は、極性基を有する重合体であって、該極性基が、カルボニル基、及び、アミノ基からなる群より選択される少なくとも1種の基であることを特徴とする組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】広い温度域において高い振動減衰特性を有し、圧縮永久歪が小さく、かつ低コストの高減衰ゴム組成物を提供する。
【解決手段】エチレン・アクリルゴム(A)100重量部、エチレン・プロピレン・ジエンゴム(B)50〜280重量部、及び軟化点が70〜110℃、かつ数平均分子量が200〜2000である樹脂からなる振動特性改良剤(C)2〜20重量部を含有することを特徴とする高減衰ゴム組成物とする。橋梁ケーブル用制振部材又は建築物用制振部材が好適な実施態様である。 (もっと読む)


【課題】 環境への負荷が小さく、耐燃料透過性に優れた熱可塑性エラストマー材料を提供する。
【解決手段】 熱可塑性エラストマー材料を、脂肪族ポリエステルと、カルボキシル基変性ニトリルゴム、マレイン酸変性ニトリルゴム、および水酸基変性ニトリルゴムから選ばれる一種以上の変性ニトリルゴムと、エポキシ基を有するシランカップリング剤と、を含む混合材料から合成する。 (もっと読む)


【課題】形成材料がいずれも塩素等のハロゲンを含まない非ハロゲン系導電性ローラであって、しかも小径化した際に所定のニップ厚を維持するべく低硬度化して柔軟性を付与した状態での圧縮永久歪みが小さく低セット性にも優れた、新規な非ハロゲン系導電性ローラを提供する。
【解決手段】非ハロゲン系導電性ローラ1のローラ本体2を、EO−PO−AGE共重合ゴムと、アクリロニトリルブタジエンゴムとを質量比W/Wが30/70〜70/30を満足する範囲で含むゴム分と、前記ゴム分100質量部あたり、0.5〜1.0質量部の硫黄系加硫剤、および1.5〜2.5質量部のパーオキサイド系加硫剤とを含むゴム組成物によって形成した。 (もっと読む)


31 - 40 / 224