説明

国際特許分類[C09D201/02]の内容

国際特許分類[C09D201/02]の下位に属する分類

国際特許分類[C09D201/02]に分類される特許

151 - 160 / 461


【課題】 本発明は、実用上使用可能なポットライフを有しており、乾燥するだけで、透明性、耐摩耗性、耐水性、耐溶剤性および導電性に優れる塗膜を成膜し得る帯電防止コーティング用組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 特定構造で示される繰り返し単位からなるポリカチオンのポリチオフェンと、ポリアニオンとからなる導電性高分子(A)と、カルボキシル基含有樹脂(B)と、アジリジン基含有化合物(C)と、三級アミン(D)と、分子内にアミド基または水酸基を有する化合物(E)を含む帯電防止コーティング組成物であることを特徴とする帯電防止コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、充分な親水性、耐水性、耐汚染性に優れた親水性部材を提供可能な親水性組成物、並びに、これを用いた親水性部材、フィン材、熱交換器、エアコン及び防汚性改良方法を提供することにある。
【解決手段】飛行時間型二次イオン質量分析による部材表面のピーク強度比(SiOH+/Si+)より求められるシラノール割合が4〜13の範囲であり、部材表面の水接触角が15°以下である親水性部材。(A)ケイ素原子を含む親水性ポリマー及び(B)界面活性剤を含有する親水性組成物であって、前記親水性組成物により形成された部材表面における飛行時間型二次イオン質量分析によるピーク強度比(SiOH+/Si+)より求められるシラノール割合が、4〜13の範囲であることを特徴とする親水性組成物。 (もっと読む)


【課題】錆びおよび錆び汁の発生を抑制し、かつ塗装工程を短縮し得る金属表面の防食方法を提供すること。
【解決手段】本発明の金属表面の防食方法は、主剤および硬化剤からなる2液形防食塗料を金属表面に塗装する工程と、塗装後の塗膜を乾燥させる工程とを含み、該主剤が、ポリオール樹脂およびアセチルアセトンを含み、該硬化剤が、ポリイソシアネート化合物を含み、該アセチルアセトンの含有量が、主剤および硬化剤を混合した塗料の全量に対して0.25〜2重量%である。 (もっと読む)


【課題】シーリング材に含まれている可塑剤が移行しにくく耐汚染性に優れると共に柔軟性も備えた表面処理塗膜を形成することができる作業性の良いウレタン系シーリング材の表面処理方法等を提供することを目的とする。
【解決手段】可塑剤を含んだウレタン系シーリング材の表面に、水性ポリオールエマルジョンからなり水性ポリオールの硬化剤を含んでいない、一液型表面処理剤1を塗布する、ウレタン系シーリング材の表面処理方法とした。このとき、ウレタン系シーリング材の打設後30日以内に、一液型表面処理剤を塗布することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】経時安定性に優れた親水性組成物、該組成物を用いて形成した膜を有する親水性に優れた親水性部材、該膜と基材との密着性に優れた親水性部材、および該親水性部材を用いた熱交換器、エアコンを提供すること。
【解決手段】pHが7以下であり、特定の構造を有する親水性ポリマーを含み、該親水性ポリマーの反応性基を全固形分に対して1.20質量%以上含有することを特徴とする親水性組成物、および該親水性組成物を用いた親水性部材、熱交換器、エアコン。 (もっと読む)


【課題】アミド基を有する樹脂の耐熱性を向上させた組成物を提供する。
【解決手段】アミド基を含有しているか又はアミド基を含有することとなるアミド基含有性高分子化合物(A)と、ポリアリレンサルファイドと、フッ素樹脂とからなる樹脂組成物であって、粉体塗料であり、前記アミド基含有性高分子化合物(A)は、アミド基と芳香環とを有しているアミド基含有ポリマー(a1)、及び/又は、前記塗料組成物を塗装する際の焼成により前記アミド基含有ポリマー(a1)に変化するアミド基含有ポリマー前駆体(a2)であり、前記ポリアリレンサルファイドは、前記アミド基含有性高分子化合物(A)と前記ポリアリレンサルファイドとの合計の1〜40質量%であり、前記フッ素樹脂は、前記アミド基含有性高分子化合物(A)とポリアリレンサルファイドと前記フッ素樹脂との合計の50〜90質量%であることを特徴とする樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】水性塗料に用いた際の保存安定性と塗膜の耐薬品性に優れ、良好なメタリック調の塗膜外観を付与し得る樹脂被覆アルミニウム顔料を提供する。
【解決手段】アルミニウム顔料の粒子表面が、共重合成分の一つとして特定化学構造のリン酸エステル成分を含む共重合体で被覆されている。前記リン酸エステル成分としては、アシッドホスホオキシポリオキシプロピレングリコールモノメタクリレートを用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】皮革などの素材の触感や風合いを損なうことなく、防汚性、汚れ除去性、および防汚耐久性を向上させうる手段を提供する。
【解決手段】ホスホリルコリン類似基含有重合体と、水系塗料または溶剤系塗料と、を含有する防汚塗料組成物である。 (もっと読む)


本発明は、広く種々の基体、例えばパーソナルケア製品、布地、金属、セルロース材料、プラスチック等と組み合わせて使用することができるポリマー材料の分野、ならびに例えば抗微生物、抗細菌および抗真菌物質を包含する活性剤の分野に関する。本発明はさらに、少なくとも1種の活性成分を含むラテックスポリマーコーティングならびにそのようなラテックス組成物を製造および使用する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 特に金属との接着性に優れると共に、線材を組み合わせたような間隙を有する基材にもムラなく塗装でき、ピンホールの発生が少ない塗膜を形成させることができる粉体塗料組成物、およびその粉体塗料組成物を基材に塗装した耐候性に優れた塗装物を提供すること。
【解決手段】 ポリプロピレン樹脂100質量部に対して極性基含有樹脂25〜400質量部を配合してなる粉体塗料組成物であって、
1)230℃、2.16kg荷重時のメルトマスフローレイトが15〜50g/10分、
2)粒子径が180μmを超える粒子の割合が2質量%以下、
3)粒子径が63μm以下である粒子の割合が15質量%以下、
4)中位粒子径が80〜170μm、
5)圧縮度が10〜25%、
圧縮度=〔(嵩密度−タップ密度)÷タップ密度〕×100
である粉体塗料組成物。 (もっと読む)


151 - 160 / 461