説明

国際特許分類[C09K11/62]の内容

国際特許分類[C09K11/62]に分類される特許

201 - 210 / 411


【課題】発光輝度が高い赤色発光層を形成することによって、高輝度で色再現性などの表示特性に優れたFEDを提供する。
【解決手段】本発明のFEDは、表示パネルの内面に形成された蛍光体層と、前記蛍光体層に加速電圧が5〜15kVの電子線を照射して発光させる電子放出源と、前記電子放出源と前記蛍光体層を真空封止する外囲器とを具備する電界放出型表示装置であり、前記蛍光体層は、前記電子放出源から放出される電子線により励起されて青色光または緑色光を発光する青色蛍光体または緑色蛍光体と、前記電子放出源から放出される電子線により励起されて赤色光を発するとともに、前記青色蛍光体または緑色蛍光体から発せられる青色光または緑色光により励起されて赤色光を発する赤色蛍光体とが、混成された層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特に紫外〜青色の光を吸収して赤色の蛍光を発する場合に、高い発光効率を有する蛍光体の好適な製造方法等を提供する。
【解決手段】Sr等の2価の金属元素とY等の3価の金属元素と硫黄を含む化合物を母体化合物とし、母体化合物にEu等の付活剤元素を含む蛍光体の製造において、硫黄単体又は硫黄含有化合物と、炭素単体又は炭素含有化合物の共存下で、蛍光体を構成する金属元素を含む原料化合物を加熱することにより蛍光体の製造を行う。 (もっと読む)


本発明は、新規なライン発光蛍光体、これらの製造方法および本発明のライン発光蛍光体を含む白色発光照明ユニットに関する。 (もっと読む)


【課題】Euで付活される緑色乃至青色蛍光体において、少なくとも色純度や輝度の向上を図り、さらには、低電圧の電子線や紫外線によっても励起することを可能とする。
【解決手段】本発明に係る蛍光体は、以下の組成式(1)
aSrO・bBaO・zEuO・mMgO・nSiO ・・・(1)
で表されるEu付活蛍光体であって、a、b、z、mおよびnは0より大きく、(a+b+z+m)/nは2.0以上3未満であって、z/(a+b+m+z)が0.001より大きく0.2以下である。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高い蛍光体を製造することができるとともに蛍光体の組成の制御を容易に行なうことができる蛍光体の製造方法、その方法により製造された蛍光体およびその蛍光体を用いた発光装置を提供する。
【解決手段】粒径50nm以下の蛍光体前駆体粉末を用いて粒径2μm以下の顆粒を形成する工程と、顆粒を焼成する工程と、を含む、蛍光体の製造方法である。ここで、顆粒は、蛍光体前駆体粉末と溶媒とを含むスラリーを形成し、スラリーを噴霧乾燥法により乾燥させることにより形成することができる。 (もっと読む)


【課題】耐湿性が低く、水分により劣化を生じる蛍光体を用いても、経時劣化せず、発光特性が変化しない蛍光体組成物、発光装置、照明装置、および画像表示装置を提供する。
【解決手段】
(A)蛍光体および(B)シリコーン系化合物を含有する蛍光体含有組成物であって、下記蛍光体劣化度測定試験(I)による(A)蛍光体の劣化度が1%以上であり、かつ(B)シリコーン系化合物が芳香族基を実質的に含有しないことを特徴とする蛍光体含有組成物。
蛍光体劣化度測定試験(I)
a)前記蛍光体の粉末の輝度を測定し、得られた測定値をxとする。
b)a)において輝度を測定した蛍光体粉末を温度60℃、相対湿度90%の空気中に1日放置する。
c) b)において得られた蛍光体粉末をa)と同様の方法にて輝度を測定し、得られた
測定値をyとする。
d)蛍光体劣化度(%)=(1−y/x)×100を求める。 (もっと読む)


【課題】輝度・色純度に優れた電子線励起用の蛍光体を提供すること。
【解決手段】 構成元素として酸素と窒素とを含み、電子線で励起した際の発光スペクトルにおいて、波長400nmから500nmの範囲にピーク波長を有する電子線励起用の蛍光体である。 (もっと読む)


【課題】不要な不純物、ガス等の取り込み量が少なく、保管中の環境の影響(吸湿等)を受け難い波長変換用樹脂成型品及びそれを用いたトランスファーモールドによる発光素子を被覆した発光装置を提供する。
【解決手段】波長変換用樹脂のキャスティング成型品20は、熱硬化性および透光性を有する液状の成型用樹脂中に波長変換物質および/またはフィラーが分散された成型材料20´が、トランスファーモールドに使用される所定の形状にキャスティング成型され、かつ、外面が合成樹脂製のシート23およびフィルム24によりラッピングされている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体を構成する成分を有する非結晶の層に光を照射して、高温を与えることなく蛍光体の非結晶層を結晶化して蛍光体層となすものでなく、省エネルギーを図りながら高輝度の蛍光体層を得ることができなかつた。
【解決手段】透明基板2上に透明電極3を有する陽極基板の上側に、蛍光体を構成する成分を有する非結晶の層を成膜手段によつて形成し、低融点成分と低融点成分よりも高融点の他成分とが混在する蛍光体の非結晶層8となした後、光25を蛍光体の非結晶層8に照射して、蛍光体を構成する成分の内の低融点成分を選択的に溶融させ、蛍光体の非結晶層8を結晶化する。 (もっと読む)


【課題】 表示システムおよびデバイス用のリン光体組成物およびその他の蛍光材料を提供する。
【解決手段】 走査ビームディスプレイの蛍光層にはさまざまなリン光体組成物および有機化合物を利用し得る。本明細書において説明される主題の一側面は概して、単一の波長で励起光を吸収して可視光を放出する蛍光層を備える表示デバイスにおいて実施され得る。蛍光層は複数の平行な蛍光ストライプを有する。少なくとも3つの隣接する蛍光ストライプは3つの異なる蛍光材料から構成されている。当該3つの異なる蛍光材料は、励起光を吸収して第1の色の光を放出する第1の蛍光材料と、励起光を吸収して第2の色の光を放出する第2の蛍光材料と、励起光を吸収して第3の色の光を放出する第3の蛍光材料とを含む。 (もっと読む)


201 - 210 / 411