説明

国際特許分類[C10M105/22]の内容

国際特許分類[C10M105/22]の下位に属する分類

国際特許分類[C10M105/22]に分類される特許

21 - 30 / 31


【課題】 低粘度で、蒸発損失が少なく、かつ高引火点の液体潤滑剤を提供する
【解決手段】 40℃で液状である電解質(A)を含有し、40℃での動粘度が1〜20mm2/sである液体潤滑剤であり、特に、電解質(A)が、アミジニウムカチオン(a1)およびアニオン(a2)からなる分子量が1,000以下の電解質であることが好ましく、電解質(A)100重量部への水の溶解度が10重量部以下であって、電解質(A)を構成するアニオンの当量以上の過剰のアニオンの含有量が、電解質(A)を構成するアニオン1当量に対して0.1当量以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 鉄系金属、非鉄金属等の加工性能に優れたミスト切削・研削油剤組成物及びそれを用いた切削・研削加工方法を提供する。
【解決手段】 本発明のミスト切削・研削油剤組成物は、ポリブテンを、5質量%を超えて含有することを特徴とする。ポリブテンの数平均分子量は、10,000以下であることが好ましい。また、本発明の切削・研削加工方法は、上記ミスト切削・研削油剤組成物を、被加工物の加工部周辺に、霧状に供給し、切削加工又は研削加工を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機酸塩の水分散体、特に脂肪酸金属塩の微粒子の水分散体で、経日安定性に優れた水分散体を提供すること。
【解決手段】 下記の工程1および2からなる有機酸塩の水分散体の製造法である。
工程1:有機酸塩(B)を、分散剤(D)の存在下、炭化水素系潤滑剤(a)に分散する工程
工程2:工程1で得られる有機酸塩分散体(A)を、乳化分散剤(C)を用いて水中に分散する工程 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのリン酸塩皮膜を具現化するために金属表面を酸性リン酸水溶液に接触させ、その後、少なくとも1層の潤滑剤層を具現化するために前記リン酸塩で被覆した表面を少なくとも1種類の潤滑剤で被覆することによって、冷間成形のための金属加工物を製造する方法に関する。本発明の方法によれば、リン酸溶液は、リン酸に加え、原則的に化学元素の周期表の第2主族および第1、第2、および第5〜8副族の陽イオンから選択される陽イオンとしてカルシウム、マグネシウム、または/およびマンガンのみを含む。さらに、アルカリ土類金属含有リン酸溶液がフッ化物およびフッ化物錯体を含まず、リン酸塩処理が電解によって行われる。本発明は、前記方法において被覆された金属加工物の使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】厳しい使用条件下においても密着性や潤滑性が保たれ、長期に亘り潤滑効果が持続し、走行性安定性、耐久性ともに優れ、経時的に安定した潤滑特性を発揮し得る磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】非磁性支持体上に、少なくとも磁性層が形成されており、式(1),(4),(5),(6),(7)の何れかの一種と式(2)の化合物を混合した潤滑剤が、最外層に保持されている磁気記録媒体を提供する。
R1COOCH2−Rf1−CH2OCOR1・・・(1)
R2OCO−Rf2−CH2−COOR2・・・(4)
Rf3COOH・・・(5)








(式中Rf1,Rf2,Rf4,Rf5はパーフルオロポリエーテル鎖を示し、Rf3は含フッ素炭化水素基或いは炭化水素基を示す。Rfは式(3)を示し、m=2〜20,n=4〜18である。R1,R2,R3,R4は含フッ素炭化水基、炭化水素基或いは水素を示す。) (もっと読む)


【課題】本発明は、アルミニウム等の非鉄金属を高温下かつ高荷重下で塑性加工する場合に、従来の塑性加工油に比べ低摩擦であり、ロール、工具や装置部品への焼付けや凝着、磨耗、肌荒れ等の抑制しえる塑性加工潤滑油組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】基油を30〜90質量部、40℃の動粘度が10mm/s以上の油分群(鉱油、合成油、油脂、脂肪酸及び脂肪酸エステルからなる群)から選ばれる1種又は2種以上を計1〜25質量部、シリコーン油を1〜20質量部、黒鉛を0.5〜15質量部、及び潤滑性能を有する添加剤を含み、引火点が60〜150℃の範囲であることを特徴とする塑性加工潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】 保存安定性および希釈液の安定性が良好で浮遊物などが発生せず、かつ希釈液の泡立ちが少なく、潤滑性が良好である水溶性金属加工剤組成物の提供。
【解決手段】 脂肪酸のアミン塩(a)およびポリオキシアルキレングリコール(b)を含む水溶性金属加工剤組成物。(a)を構成する脂肪酸は、炭素数18〜22の脂肪酸であり、不飽和脂肪酸が85〜98.5質量%の割合で含有され、かつ不飽和脂肪酸中にリシノール酸が81〜97質量%含まれる。ポリオキシアルキレングリコール(b)は、オキシエチレン単位およびオキシプロピレン単位を有するブロック共重合体であり、その重量平均分子量は1700〜5000であり、25℃において液状である。 (もっと読む)


【課題】
ピック強度を低下させることなく、ダスティング防止性、離型性に優れた潤滑剤用金属石けんを提供することである。
【解決手段】
脂肪酸マグネシウム(A)及び 脂肪酸カルシウム(B)からなり、(A)及び(B)の合計モル数に基づいて、(A)の含有量が2〜99.9モル%、(B)の含有量が0.1〜98モル%であることを特徴とする潤滑剤用金属石けん{分散液状(水性分散液状)が好ましい}、又はこの金属石けんを含有してなる塗工紙用潤滑剤を用いる。 (もっと読む)


VHC=CHXの構造を有し、その60%超が少なくとも一つの架橋性官能性部分を有する少なくとも一つのモノマーと、WHC=CYZの構造を有する少なくとも一つのモノマーとを所定のモル比と反応条件で反応させることを含む架橋性オリゴマーの製造方法。斯様な架橋性オリゴマーを利用する硬化性コーティング、封止剤、および接着剤および斯様な架橋性オリゴマーから誘導されるブロック状、分岐状、星型、および櫛型のグラフト架橋性コポリマーもまた開示される。 (もっと読む)


【要約書】
【課題】有機シラン単分子膜に代わる潤滑膜として、環境負荷が小さい炭化水素系の薄膜を用い、かつ潤滑油の離脱を防ぐため、潤滑剤を強固に固体表面上に固定した炭化水素系有機薄膜からなる潤滑剤及び潤滑方法を得ることを課題とする。
【解決手段】固体表面上に表面改質膜を形成し、続いて該固体表面の表面改質膜を大気に暴露することなく、該表面改質膜上に炭化水素系の潤滑剤分子を1層もしくは数分子層固定させたことを特徴とする高強度で低摩擦係数を備えた炭化水素系有機薄膜からなる潤滑剤、及び固体表面に、化学気相蒸着法(PVD)、物理的蒸着法(CVD法)等の真空環境下で表面改質膜を形成し、続いて該固体表面に形成した表面改質膜を大気に暴露させることなく、真空環境下で該表面改質膜上に炭化水素系の潤滑剤分子を1層若しくは数分子層固定させることを特徴とする高強度で低摩擦係数を備えた炭化水素系有機薄膜による固体表面の潤滑方法。 (もっと読む)


21 - 30 / 31