説明

国際特許分類[C10M135/06]の内容

国際特許分類[C10M135/06]に分類される特許

1 - 10 / 102


【課題】機械部品の摺動部材を効率よく潤滑し、有効に摩擦を低減してエネルギーロス、振動の発生を防止し得る低摩擦係数特性に優れたグリース組成物、及びこれを含む機械部品を提供すること。
【解決手段】下記の成分(a)〜(e)を含むグリース組成物。
(a)基油、
(b)ウレア系増ちょう剤、
(c)モリブデンジチオカーバメート、
(d)亜鉛スルホネート、及び
(e)(1)硫化油脂、硫化オレフィン及びポリサルファイドからなる群から選ばれる少なくとも1種とホスフェート系及びホスファイド系化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の混合物、(2)亜鉛ジチオホスフェート、(3)金属を含まないチオホスフェート及び(4)フォスフォロチオネートからなる群から選ばれる少なくとも1種の硫黄・リン系極圧剤。 (もっと読む)


【課題】 印刷機、製本機、紙加工機及びこれらに付随する周辺機器等に好適に使用でき
、いったん適用した後は、摺動部の洗浄を不要とし、飛び散ることなく摺動部の潤滑を行
うことができる澗滑剤組成物を提供する。
【解決手段】 油性向上剤、及び無定形炭素で被覆された平均粒径約5nmのダイヤモン
ド粒子の集合体である平均粒径約15nmのダイヤモンド粒子クラスターを、脂肪酸エス
テルと、有機イオウ化合物と、リン酸エステルとからなる第1の分散溶媒中に分散してな
る潤滑剤を、炭化水素系有機溶剤と低級アルコールからなる第2の分散溶媒中に分散し、
エアゾール化し。 (もっと読む)


【課題】塩素系極圧添加剤を用いずに、耐久性及び極圧性に優れる車両電装品用潤滑グリースの提供。
【解決手段】(A)基油である、ジメチルシリコーン油、又はメチルフェニルシリコーン油と、(B)イオウ系添加剤と、(C)前記(B)に該当しないエステル系油と、(D)前記(A)に該当しないバインダーと、を含有し、塩素系極圧添加剤を含有しない車両電装品用潤滑グリース組成物であって、全潤滑グリース組成物に対して、前記(B)が1〜15質量%であり、前記(C)と(D)との合計が2〜15質量%であることを特徴とする車両電装品用潤滑グリース組成物 (もっと読む)


【課題】極圧剤の添加量を増加せずとも高水準の加工性能を達成することが可能な金属加工用潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の金属加工用潤滑油組成物は、基油としての炭化水素油と、パーフルオロアルキル基を有する化合物と、極圧剤とを含有する。本発明の金属加工用潤滑油組成物によれば、高水準の加工性能を達成することが可能な金属加工油組成物が提供される。 (もっと読む)


【課題】冷媒としてハイドロフルオロオレフィンを用いても冷媒の劣化生成物が摺動部の摩耗を促進することを防止して、安定的に動作可能な冷凍装置を提供する。
【解決手段】炭素と炭素間に二重結合を有するハイドロフルオロオレフィンの単一冷媒、またはそれをベース成分とし、二重結合を有しないハイドロフルオロカーボンと混合した冷媒を封入し、当該冷媒が圧縮機1、凝縮器2、膨張機構3、蒸発器4を循環する冷媒循環経路を備え、前記圧縮機の冷凍機油中に硫黄系極圧添加剤を含有する構成としてあり、冷媒の酸化反応により発生したフッ化水素やその他反応生成物が圧縮機の摺動面にアタックする前に、硫黄系極圧添加剤が摺動表面と反応して、硫黄含有極圧層を形成し、摺動面同士のスティックアンドスリップを防ぎ摩擦摩耗を低減するため、摺動面の信頼性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 ホウ素を含まない潤滑剤用添加剤パッケージの提供。
【解決手段】 本発明は、コハク酸イミド分散剤、摩耗防止剤、及び極圧剤を有し、全リン含量が500ppm以下である、ホウ素を含まない油溶性潤滑剤用添加剤パッケージを提供する。本発明の潤滑油はホウ素の不在下においてでさえ、ISOT及びL60−1の両試験に合格する。 (もっと読む)


【課題】低粘度であっても走行時の騒音を低減し、ギヤピッチングなどの疲労損傷を抑制し、オイル消費を低減し、かつ、良好な省燃費性を有する内燃機関用潤滑油組成物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】粘度指数が125以上であり、Noack蒸発量(250℃×1h)が15質量%以下である基油に、組成物全量を基準として、(A)質量平均分子量500以上10,000以下の炭素数2〜20のオレフィン重合体、及び/又は(B)質量平均分子量が10,000以上100,000未満の高分子化合物を0.1〜10質量%配合してなり、(C)質量平均分子量100,000以上の高分子化合物の配合量が1.0質量%未満であることを特徴とする内燃機関用潤滑油組成物である。 (もっと読む)


【目的】 省燃費性能と歯車や軸受け等の十分な耐久性を兼ね備えた潤滑油組成物を提供する。
【構成】 (A)100℃における動粘度が1.5〜10mm/sの鉱油系潤滑油基油からなる潤滑油基油に、組成物全量基準で、(B)100℃における動粘度が50〜500mm/sのポリエステル系潤滑油から選ばれる1種又は2種以上を7.5〜20質量%、(C)リン系極圧剤及び/又はリン−硫黄系極圧剤、あるいは更に硫黄系極圧剤を含む極圧添加剤を0.01〜5質量%、及び(F)アルカリ土類金属系清浄剤を0.05〜4.0質量%配合してなることを特徴とする変速機(但し、手動変速機を除く)用潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】 ボールねじ用に適した高い極圧性を有する潤滑油を提供する。
【解決手段】(A)40℃における動粘度が10〜60mm/sである基油と、
(B)重量平均分子量が3,000〜100,000のオレフィン系共重合体を組成物全量に対して5〜50質量%、
(C)硫黄−リン系極圧剤を組成物全量に対して0.1〜10質量%、及び
(D)モリブデン化合物を組成物全量に対してモリブデン量で0.001〜1.0質量%を含有し、
かつ組成物の40℃における動粘度が50〜350mm/sであり、15℃における密度が0.820〜0.860g/cmであることを特徴とするボールねじ用潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】製鉄設備等の火災の危険性を下げるため、従来のグリース組成物よりも着火温度を高くし、且つ耐荷重性および自己消火性を向上させた難燃性グリース組成物を提供すること。
【解決手段】金属石けん系増ちょう剤及びウレア系増ちょう剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤と、基油として、40℃における動粘度が300〜1000mm/sの鉱物油と、金属とリンとを含まない硫黄系耐荷重添加剤とを含有し、前記耐荷重添加剤として少なくとも硫化オレフィンを含有する難燃性グリース組成物。 (もっと読む)


1 - 10 / 102