説明

国際特許分類[C11D1/04]の内容

国際特許分類[C11D1/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C11D1/04]に分類される特許

381 - 390 / 432


本発明は、界面活性剤として、第二アルカンスルホナート, 石鹸、非イオン系界面活性剤及びまたカチオン系界面活性剤を含む液体洗剤及びクリーニング剤液体洗剤及びクリーニング剤に関する。 洗剤及びクリーニング剤は、布処理及びコンディショニング効果を有する。 (もっと読む)


【課題】 各種飲食料品の製造設備に付着したフレーバー、特にパッキン等に付着したフレーバーを効率よく除去し、且つ溶液安定性が良好な洗浄剤組成物、特にCIP洗浄に用いられるCIP洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】 (1)R−CO−OHで表される脂肪酸、(2)R−O(EO)n(CH2m−CO−OHで表されるエーテルカルボン酸、(3)CH2(OR1)−CH(OR2)−CH2(OR3)で表されるトリグリセライドまたはジグリセライドおよび(4)R4−CO−O−R5で表される脂肪酸エステルの群から選択される一種または複数種と、非イオン界面活性剤の少なくとも一種と、水とを含有するCIP洗浄剤組成物を用いる。 (もっと読む)


本発明は、第二アルカンスルホナートに加えて、アルキルベンゼンスルホナート,オレフィンスルホナート,アルキルサルファート,アルキルエーテルサルファートからなる群より選ぶ一種以上のアニオン系界面活性剤、石鹸、非イオン系界面活性剤およびまたカチオン系界面活性剤を含有する液体洗濯およびクリーニング剤に関する。洗剤およびクリーニング剤は、布処理およびコンディショニング効果を有する。 (もっと読む)


【課題】 高い洗浄性能を有し、使用感およびすすぎ時のさっぱり感などに優れた皮膚用液体洗浄剤を提供する。
【解決手段】 本発明の皮膚用液体洗浄剤は、(A)平均組成式:[(RSiO1/2[(RSiO1/2[SiO4/2(式中、R,Rは、水素基、アリール基および炭素数1〜3の1価の炭化水素基から選ばれる基を表し、それぞれ同一であるかもしくは異なっていてもよい。Rは、Rと同一の基、あるいは炭素数4〜30の1価の置換または非置換の炭化水素基、もしくは炭素数1〜24のアルコキシ基またはアラルキル基を表す。また、(a+b)/cは0.4〜4、a/cは0.2〜4、b/cは0〜3.8であり、cは30未満の数である。)で示されるレジン状ポリオルガノシロキサン0.1〜15重量%と、(B)脂肪酸石けん2〜40重量%と、(C)カチオンコンディショニング剤0.01〜20重量%、および(D)水をそれぞれ含有する。 (もっと読む)


C8−C18のジアシルイセチオネートおよびモノアシルイセチオネートの双方を特定した比で含有し、場合によってはさらに少量のセッケンを含有している低刺激性トイレットバー組成物が記載されている。トイレットバーは、使用中に低刺激洗浄、低マッシュレベルおよび低磨耗率レベルを与える。
(もっと読む)


アルキルベンゼンスルホネート、オレフィンスルホネート、アルキルスルホネート、アルキルエーテルスルホネートの群から選択される一種もしくはそれ以上の陰イオン性界面活性剤を、第二級アルカンスルホネートと一緒に、並びに石鹸、エーテルカルボキシレート、ベタイン類及び非イオン性界面活性剤の群から選択される一つもしくはそれ以上の成分を含み、かつ染料固着剤として、ジアリル−ジメチル−アンモニウムクロライドのホモポリマーもしくはコポリマー、シアナミド類とアルデヒド及びアンモニウム塩との反応生成物、またはシアナミド類とアルデヒド及びモノアミンとの反応生成物、またはモノアミン及び/またはポリアミンとエピクロロヒドリンとの反応生成物、またはポリアミンとシアナミド類及びアミド硫酸との反応生成物を含む、液状洗剤及び洗浄剤が特許請求される。 (もっと読む)


多相パーソナル洗浄組成物であって、組成物の約2重量%〜約23重量%の界面活性剤構成成分を含む洗浄相を含み、この界面活性剤構成成分が、界面活性剤又は界面活性剤の混合物を含み、その組成物が、少なくとも約45%の構造化ドメイン体積比を有する、多相パーソナル洗浄組成物を記載する。好ましくは、界面活性剤構成成分は、少なくとも1つの分枝状アニオン性界面活性剤を含む。好ましくは、アニオン性界面活性剤は、アニオン性界面活性剤の5重量%を超えるをモノメチル分枝状アニオン性界面活性剤を含む。 (もっと読む)


【課題】 防錆作用とCaCl に対する洗浄作用とを発揮する自動車車体用洗浄剤を提供する。
【解決手段】 塩化カルシウムキャッチャーとして防錆効果を有する活性剤を配合する。活性剤が汚れ成分中の塩化カルシウムと反応することにより視認可能な白沈を生じさせる化合物であることが望ましく、そのような化合物としてアルキルホスフェートを好適に採用することができるものである。pHが6〜8で、研磨剤を含有することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 安全で洗浄力に優れ、不要な泡立ちがなく、しかも耐硬水性が良好で生分解性が高く環境対応性に優れている、食品および食器用洗浄剤を提供すること。
【解決手段】 下記一般式(1)で表されるオリゴ乳酸脂肪酸エステル塩を含有することを特徴とする食品および食器用洗浄剤。

【化1】


(式中、Rは炭素数7〜21のアルキル基またはアルケニル基、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属、アルカノールアミン、アンモニア、塩基性アミノ酸または低級アルキルアミンを示し、nは平均で3〜10の数を示す。) (もっと読む)


【課題】 経時安定性に優れ、さらに適度な硬さを有し、すばやく泡立ち(速泡性があり)かつ起泡性に優れ、クリーミィな泡質を提供できる組成物であり、肌に対して低刺激性であり、洗浄時および洗い上がりの感触が良好であり、かつ洗浄後の肌にはりを与えることができるクリーム状洗浄剤組成物を提供すること。
【解決手段】 (a)炭素数8〜18の脂肪酸(FA1)と炭素数19〜22の脂肪酸(FA2)とを、5〜200の質量比(FA1/FA2)で含む混合脂肪酸;(b)炭素数2〜6の二価アルコール;(c)アルカノールアミド型非イオン性界面活性剤;(d)キレート剤;および(e)アルカリ金属水酸化物を含有するクリーム状洗浄剤組成物であって、該クリーム状洗浄剤組成物中に該(a)混合脂肪酸が20〜50質量%、該(b)二価アルコールが5〜15質量%、該(c)非イオン性界面活性剤が0.5〜4質量%、および該(d)キレート剤が0.1〜2質量%含まれ、そして該(e)アルカリ金属水酸化物が該(a)混合脂肪酸に対して0.65〜0.9モル当量含まれるクリーム状洗浄剤組成物。 (もっと読む)


381 - 390 / 432