説明

国際特許分類[C12N1/20]の内容

国際特許分類[C12N1/20]の下位に属する分類

国際特許分類[C12N1/20]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 1,622


我々は、細胞、典型的には哺乳動物細胞の三次元でのルーチン培養で使用するために適合され修飾された高分子化した高内相エマルジョンポリマーを含む細胞培養基材、及び、当該基材の細胞増殖、分化及び機能の実験及び分析のための細胞培養系での使用を提供する。
(もっと読む)


【課題】排水等の液体中に含まれるトリアジン系化合物、特にメラミンやメラミン樹脂などのメラミン誘導体の資化分解能を有する新規な微生物を提供すること。
【解決手段】アグロバクテリウム(Agrobacterium)属、ミクロバクテリウム(Microbacterium)属、オクロバクトラム(Ochrobactrum)属またはファイロバクテリウム(Phyllobacterium)属に属するトリアジン系化合物の分解資化能を有する微生物。 (もっと読む)


【課題】脱臭作用を有する微生物培養液を循環させて臭気を持った気体と混合させることにより、簡潔な方法及び装置構成によって長期に渡って連続的に良好な脱臭を持続できるようにする。
【解決手段】脱臭を必要とする臭気を含んだ気体を微生物培養液に注入し、微生物の持つ臭い分解作用によって臭気を含んだ気体の脱臭を行う(脱臭槽:脱臭工程)。そして、脱臭を終えその機能の低下した微生物培養液に米ぬかや米のとぎ汁などのエネルギー源を供給し、脱臭機能を回復させる(培養槽:培養工程)。機能が回復した微生物培養液は、循環連結パイプを介して脱臭槽に戻され、再び悪臭を含んだ気体の脱臭に用いられる(循環工程)。 (もっと読む)


【課題】乳酸菌を利用して、優れた抗菌活性と高い安全性を有する天然の抗菌物質を提供すること。
【解決手段】特定なアミノ酸配列を有する新規な抗菌性ペプチドの生産能が高い乳酸菌のエンテロコッカス・フェカリスを選択した。この抗菌性ペプチドは、特許生物寄託センターの寄託番号がFERM P−20388の乳酸菌のエンテロコッカス・フェカリス CACT101を培養することによって得ることができる。 この抗菌性ペプチドは、非常に広い抗菌スペクトルを示し、特にバチルス属細菌に対してはほとんどの菌に対して抗菌活性を示す。 (もっと読む)


【課題】 乳酸菌が存在する試料において、乳酸菌の影響を受けずに、乳酸菌以外の細菌の生菌数を測定する方法、特に、セレウス菌の生菌数を測定する方法を提供する。
【解決手段】 乳酸菌含有試料中の乳酸菌以外の細菌の生菌数測定において、塩化リチウムを0.4%〜1.0%添加した寒天培地を使用する。寒天培地は、標準寒天培地が好ましい。細菌がセレウス菌である場合には、寒天培地はNGKG寒天培地であることが好ましい。塩化リチウムの添加量は、0.4%〜0.6%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 亜硝酸酸化細菌を培養する方法において、亜硝酸酸化細菌を長期にわたり安定に培養する。
【解決手段】 亜硝酸酸化細菌を培養する方法であって、亜硝酸態窒素濃度として300mg/L以上の亜硝酸とマグネシウムと鉄とマンガンとリン酸とを含有する液体培地を供するステップと、親株培養液として亜硝酸酸化細菌の培養液を供するステップと、前記親株培養液の少なくとも一部を新鮮な前記液体培地と混合するステップと、得られた混合液を培養するステップとを含む方法が提供される。 (もっと読む)


ゲノムおよび非ゲノムIS因子を欠く細菌を提供する。本細菌は、アミノ酸、ポリペプチド、核酸、およびその他の産物の生産にとって、より安定しており、かつより有用であり得る。 (もっと読む)


【課題】糸状菌を用いる乳酸菌の培養方法及び該培養方法により得られる培養物を提供する。
【解決手段】低糖濃度培地で糸状菌を培養した糸状菌培養物中で、乳酸菌を培養することを特徴とする乳酸菌の培養方法、該培養方法により得られた培養物、該培養物を含有する免疫活性化(細胞表面抗原CD69の発現促進)剤及び/又はアレルギー(リンフォカインIL−4産生)抑制剤。 (もっと読む)


グラム陽性細菌(Streptococcus pneumoniaeが含まれる)由来の線毛および線毛様構造を単離する方法ならびにかかる単離された線毛を含む組成物を示す。これらの組成物は、抗体の産生および免疫刺激のための免疫原性組成物として有用である。Streptococcus pneumoniaeを阻害する方法およびStreptococcus pneumoniaeのインヒビターを同定する方法も示す。上記線毛は、肺炎球菌および他のグラム陽性細菌の病原性で役割を果たし、特に、グラム陽性細菌感染の処置方法およびこれに対する免疫化で有用である。 (もっと読む)


【課題】抗菌活性または抗腫瘍活性を有する新規化合物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】下記の式(I)で表される化合物および式(II)で表される化合物、ならびに微生物を用いる該化合物の製造方法。
【化1】
(もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,622