説明

国際特許分類[C22C19/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | ニッケルまたはコバルトを基とする合金 (1,875)

国際特許分類[C22C19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C22C19/00]に分類される特許

141 - 150 / 269


【課題】負極に希土類−Mg−Ni系水素吸蔵合金を用いても良好なサイクル特性を示すニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】負極に希土類−Mg−Ni系水素吸蔵合金を用いたニッケル水素蓄電池において、焼結基板の全細孔体積に対する占有体積率がピークとなる細孔半径が5〜7μmであり、8.5μmより大きい細孔半径を有する細孔の前記占有体積率の累計が11%以下である焼結基板を用いた焼結式ニッケル極板を正極として用いる。 (もっと読む)


【課題】CoCrPt系スパッタリングターゲットにおいて、該スパッタリングターゲットに偏在する、クロム原子を高濃度で含有する高クロム含有粒子のサイズおよび発生量を低減することにより、ターゲットの均質性を高め、かつノジュールまたはアーキングの発生を抑制するとともに、目標とする組成比を有するCoCrPt系スパッタリングターゲットを提供すること。
【解決手段】コバルト、クロム、セラミックスおよび白金を含有するスパッタリングターゲットであって、該スパッタリングターゲットに偏在する、クロム原子を高濃度で含有する高クロム含有粒子の最大差し渡し径が40μm以下であることを特徴とするCoCrPt系スパッタリングターゲット。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて少ないコバルト量の水素吸蔵合金を負極に使用して耐久性を向上させることができるニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】ニッケル水素蓄電池10の負極13に使用されるAB系水素吸蔵合金は、A元素がミッシュメタルで、かつB元素がニッケルを主にしてニッケルの一部をコバルトを含む他の元素で置換したものである。AB系水素吸蔵合金は、A元素に対するB元素のモル比が5.25以上で、A元素1molに対するコバルト量が0.15〜0.25molで、X線回折における(002)面のピークの半価幅と、(200)面のピークの半価幅との比(半価幅比)が1.3以上1.7未満である。 (もっと読む)


【課題】自己放電特性の低下が抑制された長寿命のアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータ3の表面、正極板1および負極板2からなる群より選択される少なくとも一つが、第一金属化合物を含み、正極板および負極板のうちの少なくとも一方が、第二金属を含むアルカリ蓄電池において、第一金属化合物は、アルカリ電解液に溶出した第二金属を、セパレータの表面、正極板の表面もしくは内部または負極板の表面もしくは内部に析出させる。 (もっと読む)


【課題】ニッケル使用量を低減すると共に、サイクル特性に優れるアルカリ電池用水素吸蔵合金負極を及びこの負極を備えるアルカリ電池を提供する。
【解決手段】本発明の水素吸蔵合金負極は、集電体が耐アルカリ性繊維から成る不織布にニッケルめっきを施したニッケル多孔体であり、この集電体のニッケル量が20g/m2以上70g/m2以下である。不織布を集電体に用い、充填した水素吸蔵合金を集電体の骨格内に存在させることで、合金の微粉化に伴う集電体からの脱落及び負極の膨潤を抑制することができる。また、集電体のニッケル量が少なく、水素吸蔵合金の充填密度が高く、負極の軽量化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より一層低コストで、円筒型等の捲回構造にも使用できる、アルカリ二次電池用水素吸蔵合金負極を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のアルカリ二次電池用水素吸蔵合金負極は、ポリオレフィン系樹脂を主成分とする三次元構造を有する不織布に、水素吸蔵合金が充填されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カルシウム−リチウム系合金において吸蔵した水素を放出させる水素放出特性を改善し、マグネシウム系よりも大きな放出容量を有し、水素吸蔵・放出特性に優れた水素吸蔵合金を提供する。
【解決手段】一般式(Ca1-XX)(Li1-Y-ZYNiZmで表される組成を有し、前記LはNa,K,Rb,Cs,Mg,Sr,Ba,Sc,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Luからなる群より選択される1種又は2種以上の元素であり、前記MはCr,Mo,W,Mn,Fe,Ru,Co,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,B,Al,Ga,In,Si,Ge,Sn,Pb,Sb,Bi,Sからなる群より選択される1種又は2種以上の元素であり、前記モル比X,Y,Z,mはそれぞれ不等式0<X≦0.4、0≦Y≦0.4、0.1≦Z≦0.4、1.8≦m≦2.2を満たす。 (もっと読む)


【課題】耐アルカリ性に優れた安価な希土類−Mg−Ni系の水素吸蔵合金を提供し、また、高容量でサイクル特性に優れた密閉型アルカリ蓄電池を安価にて提供する。
【解決手段】密閉型アルカリ蓄電池は、負極板26に水素吸蔵合金の粒子36を含み、この水素吸蔵合金は、一般式:(CePrNdYA1−wMgNiAlTにて表される組成を有する。ただし、式中、Aは、Pm,Sm等よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を表し、Tは、V,Nb等よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を表し、a,b,c,d,eは、a>0,b≧0,c≧0,d≧0,e≧0,a+b+c+d+e=1で示される関係を満たし、w,x,y,zはそれぞれ0.08≦w≦0.13,3.2≦x+y+z≦4.2,0.15≦y≦0.25,0≦z≦0.1で示される範囲にある。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ蓄電池の負極に使用する希土類元素とNiとMgとを含むアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金を改善し、アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の水素吸蔵能力を向上させると共にアルカリ蓄電池のサイクル寿命を向上させる。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極に、液体急冷法により急冷されて製造された水素吸蔵合金であって、一般式Ln1-xMgxNia-b-cAlbc(式中、LnはY,Zrを含む
希土類元素から選択される少なくとも1種の元素、ZはV,Nb,Ta,Cr,Mo,Mn,Fe,Co,Ga,Zn,Sn,In,Cu,Si,P及びBから選択される少なくとも1種の元素であり、0.05≦x<0.25、2.8≦a≦3.9、0<b≦0.3
0、0≦c≦0.25の条件を満たす。)で表されるアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金を用いた。 (もっと読む)


【課題】従来の範囲を遥かに越えた高出力特性を有することが可能なアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金を提供するとともに、この水素吸蔵合金を負極活物質とした負極を備えた放電特性が向上したアルカリ蓄電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池用水素吸蔵合金は、少なくともCe2Ni7型構造とCe5Co19型構造からなる混合相を有する。Ce5Co19型構造はAB2型構造とAB5型構造とが3層を周期として積み重なり合った三方晶系の結晶構造(3R)をしており、Ce5Co19型構造におけるNiリッチ部の選択的触媒作用により、放電特性の向上が可能となる。 (もっと読む)


141 - 150 / 269