説明

国際特許分類[C23C14/10]の内容

国際特許分類[C23C14/10]に分類される特許

81 - 90 / 136


【課題】液晶に対して任意のプレチルトを与え、かつ安定したアンカリング力を与えることにより高い表示品位を実現することが可能な液晶装置、液晶装置の製造方法、電子機器を提供する。
【解決手段】第1の基板と該第1の基板に対向する第2の基板との間に液晶が挟持されてなる液晶装置において、電極9a上に形成されてなり、所定の方向に延在し、かつ所定の間隔で配列された複数の溝部31を有する下地膜30と、該下地膜30上に形成され、前記溝部31の延在方向に沿って所定の角度θ0だけ傾斜して凸設される複数の柱状構造物により構成された斜方蒸着膜40とによって構成される配向膜16を具備する構成とした。 (もっと読む)


本発明は、非反射性または反射性を有し、かつ、少なくとも1つの主面を有する光学製品の製造方法であって、基材の1つの主面上に1層の副層を堆積する工程と、イオンボンバードメント処理によって前記副層を処理する工程と、前記副層上に、少なくとも1層の高屈折率層および少なくとも1層の低屈折率層を含む多層スタックを堆積する工程とを含む製造方法に関する。好ましい実施形態に従って、副層の堆積は、堆積する工程中に気体が供給される真空チャンバー内で行われる。 (もっと読む)


【課題】製造後、TFT基板側と対向基板側とで水酸基の密度が異なってしまった場合におけるイオンの偏りにより発生する液晶装置におけるフリッカや焼き付き等の表示不良を確実に防止することができるとともに、液晶に対し所望のプレチルト角が得られる無機配向膜を形成することができる液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】TFT基板10及び対向基板20に、画素電極9、対向電極21をそれぞれ形成するステップS1と、TFT基板10及び対向基板20を、還元性雰囲気下で加熱するステップS2と、還元性雰囲気下で加熱しながら、各電極9、21上に、無機配向膜16、26をそれぞれ形成するステップS3と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容量維持率、ハイレート特性や低温特性や信頼性に優れた非水電解質二次電池用負極とその製造方法およびそれを用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池用負極であって、少なくとも片面に凹部12と凸部13が形成された集電体11と、集電体11の凸部13上に斜立して形成された柱状体部をn(n≧2)段に積層した構成を有する柱状体15と、を備え、柱状体15の内部に、リチウムイオンの吸蔵・放出による膨張・収縮の小さい層155bを設けた構成を有する。 (もっと読む)


【課題】蒸着膜の液晶配向性を制御し、液晶配向欠陥の低減化を図り、配向性を向上させ、光路偏向素子、液晶光変調素子、空間光変調素子として利用した場合の、各種画像表示装置におけるコントラスト比を向上させる。
【解決手段】無機材料を主成分とし、斜方蒸着法により作製された蒸着膜であって、柱状構造体3を具備しており、柱状構造体2は多孔性を有しているものとし、この蒸着膜を光路偏向素子として利用した液晶光変調素子、投射型画像表示装置、空間光変調素子、投射型画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】薄膜と基板における密着性、光学特性、生産性に優れ、各種機能を有する薄膜付きの基板を提供すること。
【解決手段】以下の工程(1)〜(3)を含む薄膜形成方法により薄膜を形成させる薄膜付き基板の製造方法であって、基板としてアクリル系樹脂(a)及び脂肪族ポリエステル系樹脂(b)を含む樹脂組成物の成形体を用いる薄膜付き基板の製造方法;
(1)円筒状支持体上に基板を据え付け、該円筒状支持体を回転させる工程、
(2)前記円筒状支持体の回転中に、該円筒状支持体の周辺に設けられたスパッター装置を操作して、前記基板に物質を堆積させる工程、
(3)前記基板に物質を堆積させる工程と同時に、前記円筒状支持体の周辺に沿って前記スパッター装置から離間して設けられたイオン源装置を操作して、反応性ガスのガスプラズマを形成し、前記基板に堆積した物質と前記反応性ガスとを反応させる工程。 (もっと読む)


【課題】真空蒸着法を用いて透明高分子フィルム基材の上に酸化珪素膜を蒸着したフィルムで、着色せず透明であり、かつ、ガスバリア性能を有する、両面の利点を兼ね備えた透明ガスバリア性フィルムを得る。
【解決手段】減圧下で酸化珪素材料をビーム加熱蒸着法により蒸発させることで酸化珪素粒子を得、かつ、前記酸化珪素材料の近傍に水蒸気および二酸化炭素の反応性ガスを導入し、前記酸化珪素粒子を透明高分子フィルム基材の片面もしくは両面に蒸着することで前記透明高分子フィルム基材上に酸化珪素膜を形成することで透明ガスバリア性フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】容器の取出口の開封及び再封の度に生ずる、引っ張り等の物理的負荷を受けてもガスバリア性の低下が小さい、ガスバリア性が維持される粘着フィルムを提供する。
【解決手段】粘着フィルムは、粘着フィルム基材1とその上に設けた粘着剤層2とからなる。粘着フィルム基材1は、プラスチックフィルムからなる基材フィルム2とその少なくとも片面に形成した無機酸化物蒸着膜3と、無機酸化物蒸着膜3上に形成した、一般式R1nM(OR2m(但し、式中、R1、R2は炭素数1〜8の有機基、Mは金属原子を表し、nは0以上の整数を表し、mは1以上の整数を表わし、n+mは原子価を示す)で表される少なくとも1種以上のアルコキシド、ポリビニルアルコール系樹脂及び/又はエチレン・ビニルアルコール共重合体を含有し、更にゾルゲル法によって重縮合して得られるバリア性組成物からなるコート材を塗布してなるバリア性被膜とからなる。 (もっと読む)


【課題】基材との密着性に優れた金属酸化膜を備えた金属酸化膜被覆部材、特に純粋な金属酸化膜に近い光学特性を有し、光学被膜として利用可能な金属酸化膜被覆部材を提供することである。
【解決手段】基材と、該基材に形成される金属酸化膜とを有する金属酸化膜被覆部材であって、前記金属酸化膜は、蒸着物質により構成され、その一部が前記基材内に浸透している。可視光領域での前記金属酸化膜の反射率は、完全に酸化された金属酸化膜における理論値との差が0.2%以内である。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性に優れ、包装材料や袋状とした時にカールが小さく、内容物の充填時にハンドリングが良く、また、ボイル・レトルトなどの過熱殺菌処理をした後の寸法安定性にも優れるため、バリア維持ができ、更に光学用途では光学的ノイズが少ない透明蒸着バリアフィルムを提供する。
【解決手段】二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの表面上に、少なくとも無機酸化物からなる蒸着薄膜層を設けた透明蒸着フィルムであって、
前記フィルムは、分子配向が最長となる軸方向と、前記フィルムの縦延伸方向とで作られる配向角が70°〜90°であることを特徴とする透明蒸着フィルム。 (もっと読む)


81 - 90 / 136