説明

国際特許分類[C25B11/06]の内容

国際特許分類[C25B11/06]の下位に属する分類

貴金属 (133)

国際特許分類[C25B11/06]に分類される特許

31 - 40 / 146


【課題】 電着層の密着強度を高めるとともに電気分解反応をより活性化し安定させることが可能な二酸化鉛電極を提供する。
【解決手段】 チタン等の不溶性金属からなる基材22と、基材22を穿孔して形成されるテーパー状の複数の皿孔21と、皿孔21が形成された基材22の表面に二酸化鉛を電着してなる二酸化鉛層23とを備え、皿孔21は、基材22の両面からそれぞれ内方向へ穿孔されて皿孔21同士が連通していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ダイヤモンド層を表面に形成したフッ素ガス生成用の炭素電極において、高い電流密度を得ることのできる技術を提供する。
【解決手段】炭素電極10は、炭素材料からなり複数の凹穴24が主面21に形成された炭素基材20と、凹穴24が形成された主面21から凹穴24の内壁面25の少なくとも一部の深さ位置に亘って炭素基材20の表面に形成された導電性のダイヤモンド層30と、を含んでいる。また、フッ素ガス生成装置は、炭素電極10と、炭素電極10に電流を供給する給電手段と、を備え、ダイヤモンド層30に接して供給されたフッ素系の電解液を電気分解して炭素電極10でフッ素ガスを生成する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池反応及び電解反応の効率を十分に向上させ、特に燃料電池反応に起因した出力を向上させることができるとともに、長寿命の電気化学セルを提供する。
【解決手段】電解質膜を、水素極と酸素極とで挟んで構成されてなる電気化学セルにおいて、前記水素極の還元処理前における、前記水素極の、前記電解質膜と接触する部分における前記ニッケル粒子の原料である酸化ニッケル粒子と前記セラミック粒子との重量混合比を60:40〜30:70とし、前記酸化ニッケル粒子の平均粒子径と前記セラミック粒子の平均粒子径との比を100:30〜100:1とする。 (もっと読む)


【課題】より低コスト化を実現でき、水素発生効率と電流効率に優れたアルカリ水電解用電極及びその製造方法並びに水素発生装置を提供する。
【解決手段】基材1の両面にアモルファス相のNi−P合金電析膜2C,2Aが設けられ、少なくともカソード電極となる側のNi−P合金電析膜2Cの表面が微細凹凸面になっていることにより上記課題を解決した。基材1の両面に設けられたNi−P合金電析膜2C,2Aの組成が同じであることが好ましく、そのNi−P合金電析膜のP含有率が10質量%以上20質量%以下であることが好ましい。また、本発明の水素発生装置は、こうしたアルカリ水電解用電極21aと、隔壁とを交互に複数配置した電解セルを有するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素を還元する新しい方法を提供する。
【解決手段】二酸化炭素を還元する方法であって、次の工程を具備する。二酸化炭素還元装置を用意する工程、ここで当該装置は、電解液、電解液が収容された槽、電解液と接して配置され、かつV族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する第1電極、電解液と接して配置され、かつ第1電極と電気的に接続された第2電極、および第1電極と第2電極との間に配置され、槽内を、第1電極側の領域と第2電極側の領域とに分離する、固体電解質を具備し、ここで電解液は二酸化炭素を含有し、第1電極および第2電極にそれぞれ負電圧および正電圧を印加して、電解液に含有されている二酸化炭素を還元する工程。第2電極は白金を含有し得、この方法では、一酸化炭素、蟻酸、メタン、エチレン、およびエタンが生成される。 (もっと読む)


本発明は、表面に存在する金属ナノ粒子を有する窒素ドープカーボンナノチューブを含む触媒を用いる、アルカリ性媒体中における酸素の電気化学還元法に関する。 (もっと読む)


本発明は、コバルト、酸素、及び、緩衝電解質(例えば、フッ化物)から形成された電気分解触媒を提供する。それは、コバルト及びアニオン性緩衝電解質を含んだ電解質を用いる電気分解反応を行うことによって、アノード上の被覆物として形成される。その触媒は、弱酸性条件において水の酸素及び水素ガスへの転換を促す。その代わりに、これらのアノードは、二酸化炭素からメタノールへ転換反応などを促進するカソードとともに使用することができる。
(もっと読む)


【課題】ポリアニリン等のレドックスポリマーの活性酸素種生成能回復のための再生工程中にも活性酸素種の生成を滞らせることなく、長期安定的に連続して活性酸素種を生成することができる活性酸素種生成装置を得る。
【解決手段】ポリアニリン等のレドックスポリマーを含む基材を有する陰極1と、陽極2と、前記両電極間に水または水分含有物を介在させ、前記陰極と前記陽極間を通電させる電圧印加手段5とを備えた活性酸素種生成装置において、前記陽極は、ポリアニリン等のレドックスポリマーを含む基材を有し、かつ、前記電圧印加手段は、前記陰極および前記陽極に対して通電方向を切り換える通電方向切換手段6を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】光電気化学反応セルにおいて用いられる光電気化学電極11を提供すること。また効率的な光電気化学処理方法を提供すること。
【解決手段】透光性基材12と、前記透光性基材上に配置された可視光を吸収する半導体光吸収層14と、前記半導体光吸収層表面に配置された触媒成分17からなる光電気化学電極であって、前記半導体光吸収層の導電性を制御するために添加される不純物元素の含有量が、前記半導体光吸収層の膜厚方向において一様ではなく、かつ前記透光性基材と接している側の不純物濃度よりも前記触媒成分と接している側の不純物濃度が低いことを特徴とする光電気化学電極。 (もっと読む)


【課題】光エネルギーを利用して水から抽出した電子で選択的に二酸化炭素を還元し、有用な炭素化合物を合成する。
【解決手段】水を酸化して酸素を発生する酸化反応用電極12と、二酸化炭素を還元して炭素化合物を合成する還元反応用電極10と、を設ける。これら両電極10,12を電気的に接続する。そして、記還元反応用電極10が、照射される光エネルギーを利用して水を含む液中で二酸化炭素を還元し、炭素化合物を合成する。 (もっと読む)


31 - 40 / 146