説明

国際特許分類[D01F8/04]の内容

国際特許分類[D01F8/04]の下位に属する分類

国際特許分類[D01F8/04]に分類される特許

71 - 80 / 363


【課題】優れた光触媒性能を有し、長期間の使用や繰返しの洗濯等によっても初期の性能や強度劣化が少なく、初期消臭性能の高い繊維とその製造方法を提供する。
【解決手段】鞘部に光触媒粒子と消臭性物質を含む消臭性芯鞘型複合繊維であって下記要件を満足する消臭性芯鞘型複合繊維。a)鞘部の厚さが10〜1500nmであること。b)光触媒粒子、消臭性物質粒子の平均粒子径が鞘部の厚みよりも大であること。c)光触媒粒子および消臭性物質粒子により繊維表面に特定の凸部が形成されていること。 (もっと読む)


【課題】 嵩高加工や銀メッキを施さずとも、安価に清涼感を有する製品を得ることができる。
【解決手段】芯部に平均粒子径0.8〜1.8μmの酸化チタンを3重量%以上含有し、鞘部に平均粒子径0.8μm以上の酸化チタンを実質的に含有しない芯鞘型複合繊維である。鞘部に平均粒子径0.4μm以下の酸化チタンを0.5〜10重量%含有することが好ましく、繊維横断面において、芯部と鞘部の接合比率が5:1〜2:3であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】汎用有機繊維材料にも広く応用可能な、繊維軸方向に高効率な熱拡散、熱輸送が可能な繊維材料を提供する。
【解決手段】平均繊維径0.2〜15μm、平均アスペクト比が2〜50、真密度が1.9g/cm以上、六角網面の厚み方向に由来する結晶子サイズが20nm以上である黒鉛化炭素短繊維を2〜40体積%を含有した熱可塑性樹脂からなる高熱伝導性の芯部と、熱可塑性樹脂からなる繊維形成性に優れた鞘部とを、複合紡糸装置を用いて複合紡糸してなり、芯部は繊維断面における面積比率として10〜80%の範囲にあり、平均繊維径が10〜500μmである芯鞘型熱伝導繊維を作成する。 (もっと読む)


【課題】
単繊維の直径が極めて小さいのみでなく、単繊維繊度の均一性にもきわめて優れた極細炭素繊維マルチフィラメントおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
セルロースを主体とするフィラメントを炭化処理して得られる連続マルチフィラメントであって、前記連続マルチフィラメントの単繊維直径の平均値が100〜4000nmであり、単繊維直径の繊度CV%が0.1〜10%であることを特徴とする極細炭素繊維フィラメント。 (もっと読む)


【課題】低周波から高周波にかけて広くかつ良好な吸音特性を有する吸音構造体を簡単な工程で製造することができる吸音構造体の製造方法および該製造方法により得られた吸音構造体を提供する。
【解決手段】繊維形成性熱可塑性ポリマーからなり単繊維径(D)が10〜1000nm、かつ該単繊維径(D)に対する繊維長(L)の比(L/D)が100〜2000の範囲内である短繊維Aを液体に分散させて分散体とした後、該分散体をスプレー方式で繊維構造体に噴霧することにより不織布層を形成することにより吸音構造体を製造する。 (もっと読む)


【課題】極細の含フッ素イオン交換樹脂の繊維を低コストで容易に製造できる製造方法およびガス拡散性の高い触媒層を低コストで容易に製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】含フッ素イオン交換樹脂と溶媒とを含む紡糸原液を乾式紡糸法によって紡糸して繊維を製造する際、または少なくとも1種が含フッ素イオン交換樹脂と溶媒とを含み、かつ少なくとも1種が導電性物質と溶媒とを含むn種類(nは2以上の整数。)の紡糸原液を同時に乾式紡糸法によって紡糸して導電性複合繊維を製造する際に、乾式紡糸法によって紡糸されつつある紡糸原液を気流によって延伸する製造方法;および該製造方法によって製造された繊維を集積して不織布とし、該不織布を有する触媒層を得る触媒層の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ガス拡散性の高い触媒層を形成し得る極細の繊維を低コストで容易に製造できる製造方法ならびに製造装置;ガス拡散性の高い触媒層を低コストでかつ容易に製造できる製造方法;ガス拡散性の高い触媒層を形成し得る導電性繊維;および固体高分子形燃料電池とした際に高電流密度で運転した場合であっても良好な発電性能を発揮できる固体高分子形燃料電池用膜電極接合体を提供する。
【解決手段】ポリマーと溶媒とを含む紡糸原液を電界紡糸法によって紡糸して繊維を製造する際に、電界紡糸法によって紡糸されつつある紡糸原液を気流によって延伸する製造方法ならびに製造装置10;芯鞘構造を有する導電性繊維であって、芯部および鞘部の少なくとも一方が、金属を含む触媒を含む導電性繊維;および触媒層が本発明の導電性繊維を含む膜電極接合体。 (もっと読む)


【課題】クッション性、軽量感に優れ、高い表面摩擦抵抗と通気性を有する多層構造織編物および該織編物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】表層および中間層および裏層の3層構造を有する多層構造織編物であって、表層および裏層のうち少なくともどちらか一方に、単繊維径が10〜1000nmのフィラメント糸Aが含まれ、かつ前記表層および裏層のうち少なくともどちらか一方の織編組織がメッシュ組織である多層構造織編物、および該織編物を用いてなる繊維製品。 (もっと読む)


【課題】皮膚に貼付したときに伸縮性,柔軟性の使用感を有し、剥がれにくいと共に、特に積層されたとき、下積みにある膏薬の薬液が染み出し難い、主としてパップ用基布に用い好適な伸縮性不織布を提供する。
【解決手段】撥水性短繊維と捲縮性複合短繊維との混繊からなり、目付質量が50g/m2〜200g/m2で、それを構成する撥水性短繊維と捲縮性複合短繊維との混繊比率が5/95〜40/60の範囲である伸縮性不織布であって、縦初期伸張弾性率が4.0〜40.0N/5cm/100%であり、横初期伸張弾性率が1.0〜6.0N/5cm/100%、横50%伸張応力が0.5〜2.5N/5cmで、かつ剥離強力が2.0N/5cm以上の特性を具有せしめた。
(もっと読む)


【課題】 軽量で高い強度を有するとともに、防汚性に優れ、且つ耐候性に優れていて、長期にわたって高い強度を維持することができる耐久性に優れる複合繊維およびメッシュクロスを提供する。
【解決手段】 芯成分が溶融液晶ポリマー、鞘成分が光触媒活性を有する金属酸化物微粒子を1〜10質量%の割合で含有する熱可塑性ポリマーからなり、繊維横断面における芯成分:鞘成分の面積比が50:50〜90:10である芯鞘複合繊維。 (もっと読む)


71 - 80 / 363