説明

国際特許分類[D04B35/00]の内容

繊維;紙 (81,477) | 組みひも;レース編み;メリヤス編成;縁とり;不織布 (9,032) | メリヤス編成 (2,779) | 他に分類されない編み機の細部またはそれに付随した補助装置 (139)

国際特許分類[D04B35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[D04B35/00]に分類される特許

1 - 10 / 25


【構成】 針床とキャリッジとキャリアとコントローラとを備え、キャリッジは針床の長手方向に沿って2個以上のカムシステムを備え、かつカムシステムによりキャリアからの糸を用いて編成を行う。キャリアから糸を針床の針に給糸せずかつ編幅が1カムシステムの幅を超えるキャリッジのコースに対して、編幅を、使用するカムシステムが異なる少なくとも2つ以上の部分に分割すると共に、キャリッジの進行方向における最初の部分の編幅と最後の部分の編幅との和が1カムシステムの幅以上となるように、最初の部分の編幅と最後の部分の編幅を設定し、最初の部分をキャリッジの進行方向に沿って後行のカムシステムにより編成し、最後の部分をキャリッジの進行方向に沿って先行のカムシステムにより編成する。
【効果】 キャリッジのストロークを短縮できる。 (もっと読む)


【課題】編物編目の三次元表示方法を提供する。
【解決手段】複数の二次元の幾何学的基本形状から構成される面により、シミュレーション装置を使用して編目(10)が表示され、基本形状(11)の数が、設計装置の表示装置における編目(10)の所望の表示寸法及び/又は個々の編目部分(12,13,14,15)の湾曲に関係して選ばれ、表示装置における編目表示が大きいほど、かつ/又は個々の編目部分(12,13,14,15)の湾曲が強いほど、面を形成する基本形状(11)の数が大きく選ばれ、平らな多角形特に三角形又は四角形及び/又は線である基本形状により面が形成され、編目の立体構造が陰影やテクスチャマッピングにより表示され、テクスチャマッピングの際、編目を形成する糸(20)の立体構造が、基本形状(11)の頂点のテクスチャベクトル表示により形成され、テクスチャデータが糸(20)の透明度についての情報を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 増し編みの付加を容易に行い、増し編みを付加した状態でのデザインが崩れないようにすることが可能な、ニットデザイン方法および装置を提供する。
【解決手段】 (a)で編目画像1のうち、ガーター編みの指定エリア2は、たとえば端から10目となる一定の編幅で設定する。(b)で開始位置4fを設定して、指定エリア2をコース方向にスライドさせて、単純な形状の対象エリア2aに変形する。(c)で、(a)の外縁1aの長さ1cとウエール方向の長さ1dとの差異に基づき、差異によって生じる歪みを減少させるように増し編み5を付加した対象エリア2bで、開始位置4fから柄4を展開する。柄4を展開した対象エリア2bを基底エリア3に接続するように戻すので、ガーター柄などの柄4のデザインを崩さないようにすることができる。 (もっと読む)


【構成】
編地の編幅に比例して編目サイズがウエール方向に沿って連続的に変化するように、大きなループ長で太い編糸からなる大きなサイズの編目のコースと、小さなループ長で細い編糸からなる小さなサイズの編目のコースとを編成する。
【効果】
パターンの外形に従って編幅が徐々に変わり、しかも編目の増減が少なく、かつ各編目がほぼ同じ見栄えを持つ、編地を編成できる。 (もっと読む)


【構成】
・ 横編機のキャリッジの進行方向前方のカムシステムでインターシャ柄の境界に対して進行方向後方の第1の編地を編成し、進行方向後方のカムシステムで境界に対して進行方向前方の第2の編地を編成するコースで、
・ 第1の編地の端の編目で、直前に編成したコースに比べ、進行方向前方へ突出する編目を、ニットデザイン装置は第1の編目として編成データから検出する。第1の編目を検出すると、第1の編目に対して1コース下に位置する、第2の編地の第2の編目をミスに置き換える。
【効果】
インターシャ柄の境界部での編糸の引っ掛けを、編成効率を低下させずに防止できる。 (もっと読む)


【課題】オペレータにより入力されたニット製品のデザインに関するデータを、ニット製品のデザインデータに変換し、編目の配置と接続関係をカラーモニタに表示する。
【解決手段】編目のウェール及びコースの挿入及び削除が入力されると、入力された範囲に機能性データが含まれているかどうかを検出し、入力された範囲に機能性データが含まれている際に、機能性データを含まないように挿入及び削除を行う位置をシフトさせる。
【効果】ニット製品のデザインの編集が容易で、しかもデザインが崩れない。 (もっと読む)


【課題】 自動編成を停止させないでもガーメント間で編糸を切替えることができ、多品種小ロットの連続生産でも稼働率を低下させないことが可能な横編機、およびその生産方法を提供する。
【解決手段】 制御装置22は、メモリ21に記憶されている品種毎の編成用データに従って、編成すべきロットの数だけの編地製品14a,14b,14cのガーメントを編成しながら、編糸3a,3b,3cを切替える情報に従って、編糸切替装置4で編糸3a,3b,3cを切替える制御を行う。編糸3a,3b,3cは、先行する品種のガーメントをロット数だけ編成してから切替え、後続の品種の最初のガーメントを編成するので、ガーメント間での切替えが可能となる。給糸口9を切替える編成用データを用意しなくても、ガーメント間での編糸切替えを伴う自動編成を、横編機1を停止させることなく、継続して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】一覧表表示を介するベクトル輪郭データの入力とグラフ表示を介するベクトル輪郭データの入力との間の変更を任意に行う。
【解決手段】
横編機で製造すべき型編物を設計装置により設計する方法であって、
a)ベクトル輪郭データにより型編物のカットが記述され、かつ/又はカットのベクトル 輪郭データが設計装置のメモリからロードされ、
b)ベクトル輪郭データに基くカットのグラフ表示(2)とベクトル輪郭データに基くカ ットの一覧表表示(1)が、平行して表示装置に表示されるものにおいて、
c)ベクトル輪郭データが、入力工具(4)によりグラフで又は一覧表(1)を介して変更され、グラフ表示(2)の変更が、同時に一覧表表示(1)の適当な変更及びその逆になり、カットのグラフ表示(2)が、基本柄(3)のシンボル表示と共に表示装置に表示される。 (もっと読む)


【手段】
横編機で製造すべき型編物を設計装置により設計する方法であって、
a)型編物のカット(6)がベクトルカットデータにより記述され、かつ/又はカット( 6)のカットデータが設計装置のメモリからロードされ、
b)基本柄(1)上にカット(6)がベクトルシンボル表示で位置ぎめされ、
c)カットデータが、基本柄(1)の編成データと共に、カットデータを針に関する編成 データに変換することなく表示され、
d)カットデータと基本柄(1)の編成データとの間に起こり得る矛盾が表示される
【効果】 それによりベクトルカットデータと基本柄の針に関する編成データが平行して編集される。 (もっと読む)


【課題】一層速い入力を行いかつ同時に欠陥監視も行うことができるように、編機で製造すべき編目製品の設計方法を改善する。
【解決手段】 編機において製造すべき編目製品の設計方法であって、編目製品の柄の図(1)が圧縮されたシンボル表示で表示装置に表示されるものにおいて、表示された柄の図を編集する際同時に、柄の図の少なくとも1つの範囲の編物模擬(2)が行われ、柄の図と同時に表示装置に表示される。 (もっと読む)


1 - 10 / 25