説明

国際特許分類[D06M11/45]の内容

国際特許分類[D06M11/45]に分類される特許

51 - 60 / 88


【課題】従来の座屈構造ではエネルギー吸収が困難な薄型(特に1cm以下の厚さ)に形成することのできる衝撃低減部材及びこれを用いた衝撃低減部品を提供する。
【解決手段】液体、直径15μm以上、長さ500μm以上の繊維、及び粒子から構成される複合材料であって、前記粒子が、アスペクト比5以上の針状形状であることを特徴とする衝撃低減部材及びこれを封入してなる衝撃低減部品によって、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】夏場の太陽熱、あるいは溶鉱炉のような熱遮蔽を必要とする衣料、ユニフォームなどの繊維製品に於て、熱を効率的に遮蔽すると共に、人体から発するムレ感を効率的に吸放湿することにより、衣服内の環境を、より快適な状態にすることを目的にした加工剤の提供、ならびに該加工剤での繊維製品の加工。
【解決手段】太陽熱を遮蔽する効果の高い酸化セリウムなどと、吸放湿性の高い樹脂バインダーを組み合わせた加工剤でもって、繊維製品に強固に加工剤を付着・固着させることにより、夏場の着用快適性を向上せしめる。その際、さらにオイル物質で包摂した、負の水和熱を示す、所謂、溶解吸熱性を有する化合物ならびに、銀ナノコロイドなどを併用使用する事により着用快適性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】耐火スクリーン用クロスの難燃性を向上し、クロスの目ずれを防止し、耐摩耗性を向上するとともに、可能な限り使用する有機物量を抑えて燃焼時の発ガス量を低減することに加え、樹脂被膜の亀裂によるクロス破断を防止した耐火スクリーン用クロスを提供する。
【解決手段】本発明の耐火スクリーン用クロス1は、無機質繊維クロスからなる基布(シリカ繊維クロス)2に難燃剤及び柔軟剤を含んだ樹脂を溶剤に溶かして含浸して樹脂含浸基布層3とし、樹脂含浸基布層3の両面に難燃剤及び柔軟剤を含んだ樹脂を溶剤に溶かしてコートして樹脂一次コート層4とし、樹脂一次コート層4の少なくとも1層上樹脂一次コート層4よりも難燃剤の含有量を減らした樹脂を溶剤に溶かしてコートした樹脂二次コート層5を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 玄武岩繊維の難燃性、耐熱性、引張り強さ等の性質を有効に利用することのできる、薄く、従来適用できなかった用途に適用できる不織布、及び不織布の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の不織布は、玄武岩繊維が無機接着剤によって結合している。玄武岩繊維の繊維長が20mm以下であるのが好ましく、玄武岩繊維の不織布における質量比率が80%以上であるのが好ましい。本発明の不織布の製造方法は、玄武岩繊維が分散したスラリーを形成し、前記スラリーを抄き上げた後に、無機接着剤を付与し、乾燥する方法である。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性を低下させることなく、防炎性を付与し、さらには黄変を抑制することを可能とした光触媒液体組成物、これを用いた光触媒活性及び防炎効果を有する布帛、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】光触媒材料を含むコアと、該コアの少なくとも一部を被覆する、光触媒材料と比較して光触媒活性が低い材料からなる被覆層とを有する光触媒粒子と、非ハロゲン系無機防炎剤と、有機バインダーとを含有する光触媒液体組成物、これを用いた光触媒活性及び防炎効果を有する布帛、及びその製造方法である。 (もっと読む)


【解決手段】ケイ素化合物、アルミニウム化合物及び塩基性化合物を含む水溶液を含浸させたセルロース系繊維構造物をロールに巻回し、このロールから前記セルロース系繊維構造物を繰り出し、
湿熱加熱して、セルロース系繊維内部のケイ素化合物とアルミニウム化合物との反応を促進させてシリカ・アルミナ多孔体を生成させることを特徴とするセルロース系繊維構造物の製造方法。
【効果】本発明の製造方法によれば、長尺のセルロース系繊維構造物を用いて繊維内部に効率的かつ均一に無機原料を浸透させることができ、また、シリカ・アルミナの結晶生成を促進できるため、加工時間及び工程の短縮、更には原料使用量の削減を達成でき、均一なシリカ・アルミナ多孔体の生成が可能である。また、水溶液を加熱する代わりに、蒸気で繊維構造物を加熱するため、熱エネルギーを少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】フィルター材として好適に用いることのできる非ハロゲン化、非りん化の難燃化不織布およびそれからなるフィルターの提供。
【解決手段】不織布に20〜80重量%の硫酸アンモニウムと80〜20重量%のスルファミン酸グアニジンとの混合物を含む難燃剤を付着させてなる難燃化不織布であって、
難燃剤の付着量は、不織布100重量部に対して、30〜150重量部であることを特徴とする難燃化不織布、或いは、難燃剤は、後加工処理により、不織布に実質的に被覆又は含浸固着されることを特徴とする難燃化不織布、又は、難燃剤には、さらに、難燃助剤を含むことを特徴とする難燃化不織布などを提供した。 (もっと読む)


約重量1%を超えないジメチルメチルホスホネートの摂取、及び少なくとも80重量%の吸収剤粒子のウェブ中への捕捉を示し、前記吸収剤粒子が前記ウェブ内に十分均等に分配され、かつその繊維ポリマーは前記ウェブが少なくとも1.6×10mm水柱の吸収係数Aを有する、20重量%未満の高分子繊維の自己支持性のある不織布ウェブからなる多孔質シート状物品。前記物品は、圧力低下が少なく、長い耐用期間及び充填床の吸収係数に近いかつ場合によってはこれを超える吸着係数を有する、フィルタ要素及びその他の個人用又は集団用保護装置を提供可能である。
(もっと読む)


【解決課題】耐食性が高く且つ強度及び耐久性が高い無機繊維質断熱材及び該無機繊維質断熱材を製造することができる無機繊維質断熱材組成物を提供すること。
【解決手段】溶融アルミニウム又はアルミニウム合金の溶湯との接触用途を目的とする断熱材を形成させるために用いられる無機繊維質断熱材組成物であって、無機繊維、窒化珪素粉末、シラノール基を有する無機バインダー及び水を含有することを特徴とする無機繊維質断熱材組成物。該無機繊維質断熱材組成物を乾燥又は焼成して得られることを特徴とする無機繊維質断熱材。 (もっと読む)


本発明は、付加重合可能、重縮合可能な、又は重合可能なシロキサン及び/又はシランの少なくとも1つの重合生成物と、少なくとも1つの粒状固体を含有する粒子を提供し、その際、前記粒状固体の平均粒度は、粒状固体なしのポリマー粒子の平均粒度よりも小さい。 (もっと読む)


51 - 60 / 88