説明

国際特許分類[E01B29/16]の内容

固定構造物 (153,614) | 道路,鉄道または橋りょうの建設 (13,779) | 軌道;軌道用の工具;あらゆる種類の鉄道建設用機械 (1,369) | 軌道の敷設,補修,または取りはずし;それらに使用する機械または工具 (71) | レールの運搬,敷設,撤去または交換;軌道内でのまくら木上のレール移動 (15)

国際特許分類[E01B29/16]の下位に属する分類

一列に組み立てられるレール延長,例.溶接するもの (1)
軌道面にすえられたまくら木上に置かれたレールの移動
まくら木からのレールの起立,例.底板

国際特許分類[E01B29/16]に分類される特許

1 - 10 / 14


【課題】 レールの積み降し作業を、円滑に行うことのできるレール運搬用トロを提供する。
【解決手段】 レールRの積み降しを行うチェーンブロック3を搭載した荷台1に、該荷台1の幅員方向に沿わせて収納枠4を装置する。そして、該収納枠4に、前記荷台1に傾斜状に立て掛けて前記チェーンブロック3で積み降し時に吊ったレールRを載せる案内材8を、前記荷台1側端側の引出し口7を通じて突出自在に摺嵌する。 (もっと読む)


【課題】溶接時間を短縮し、レール交換を容易とするとともに、通過する列車の左右動揺の抑制を可能とするレールおよびレール交換方法を提供する。
【解決手段】一方の端部を60kgレールの形状を有する60kgレール部5とし、他方の端部を、頭部側面の少なくとも一方が50kgNレールの頭部側面と同等の形状を有するとともに、60kgレール部5と同等の高さを有する50kgNレール形状部3とし、その間に、一端の断面形状を60kgレール部5の断面形状とし、他端の断面形状を50kgNレール形状部3の断面形状とし、その間の断面形状が、長手方向に等価踏面勾配が連続的に変化するように形成された形状変化レール部7を設けたレール1を、既存の60kgレールのロングレールの交換に用いる。 (もっと読む)


【課題】レールのこう上量を減少させて、レールの交換に伴う作業時間を短縮すること。
【解決手段】旧レールRoldの外側に、旧レールRoldと平行に新レールRnewを配置する。そして、旧レールRoldの一端側から旧レールRoldを軌間内に押し込んで移動させる。その後、旧レールRoldを移動させることにより生じた所定の位置P1に新レールRnewを移動させて仮置きする。そして、軌間内に移動させた旧レールRoldを一端側から上方へ持ち上げる。その後、仮置きされた新レールRnewの上を乗り越えて、軌間内で上方へ持ち上げられた旧レールRoldを新レールRnewの外側へ送り出す。 (もっと読む)


【課題】ノズルを注入口に挿跋する作業や樹脂注入作業を楽にする。
【解決手段】タイプレート14とレール底面36Aとの間に軌道パッド38と共に装着され、樹脂供給ノズル84から供給される樹脂の注入量により軌道パッド38上のレール36高さを調整可能にする樹脂注入式の可変パッド38において、扁平かつ柔軟性を持った袋体と、この袋体から平面視でレール底面36Aに重ならない位置に伸びる樹脂注入用の舌状部56と、上端がこの舌状部56から上方に向かって突出しかつ樹脂供給ノズル84が上方から接続可能であり下端が舌状部56を介して袋体内に連通する樹脂注入管60と、この樹脂注入管60に設けられ袋体に供給する樹脂の逆流を防止する逆止弁62とを有する。 (もっと読む)


【課題】 レールの設定替のレール緊張操作時に、レールの長手方向や上下方向の動きに対応してレールの転倒を防止し、レールに損傷を与えることのないレール転倒防止器を提供する。
【解決手段】 枕木bに着脱自在に止着する台枠1に支持部片2を立設し、該支持部片2の上端に横設した筒体3に、レールRの荷重を受ける受圧杆5を組付ける。そして、受圧杆5の先端に、球面状の奥壁16aを備えた保持穴16を設け、該保持穴16に、前記レールRの側面Raに接して転動する球体4を転動自在に保持させる。 (もっと読む)


【課題】レールの設定替えに際し、緊張器による緊張力によりレールが転倒することを防ぐレール転倒防止器を提供する。
【解決手段】上部片の両側に脚部片7,7´を相対設した台枠2に先端にローラを回動自在に枢支した受圧材4を進退操作自在に装置し、コンクリート製枕木Cに設けた溝1の側縁で構成し、一方の前記脚部片7´の後端7´aが係止する前記一方の斜め方向段部1aの部分pbより前記レールに近接する部分paにおいて、前記一方の斜め方向段部1aに係止する他方の脚部片7側に、他方の前記斜め方向段部1a´に前記一方の脚部片7´の後端7´aを係止させたとき、自由端を前記他方の脚部片7の後端後方に重ね合せて前記他方の斜め方向段部1a´の部分に係止させる係止駒11を回動自在に枢支する。 (もっと読む)


【課題】空気ばねの圧縮空気をコントロールするする空気回路を備えたレール輸送用車両を提供すること。
【解決手段】ロングレールを輸送するためのロングレール輸送列車を構成し、左右に空気ばね11(11a,11b),21(21a,21b)を備えた前後2台の台車によって車体を支持するものであって、2台の台車は、走行方向によって、前記ロングレールの取卸し時には編成の進行上最後方側に位置することになる第1台車と、その第1台車とともに編成最後尾車体を支持する第2台車とであり、ロングレールの取卸し及び積込み時には、第1台車の左右の空気ばね11a,11bから空気を抜いてパンク状態にするための弁16,17と、第2台車の左右の空気ばね21a,21bの間で圧縮空気を閉じこめ、両空気ばね間に位置する差圧弁24を介さずに当該圧縮空気を連通させるための弁26,28とを有する空気回路が設けられたレール輸送用車両1。 (もっと読む)


【課題】 チェーンブロックで吊下したレールRの荷台からの離開距離を現場の状況と無関係に延ばせ、レールの積卸し作業を行える、レール運搬用トロのレール積卸し装置を提供する。
【解決手段】 荷台3に支柱5を立設し、該支柱5に片持ち梁状に支持させた横杆6に、前記荷台3上のレールRの積卸しを行うチェーンブロック7を移動自在に組付ける。前記荷台3に、前記レールRの載置面より下側にしてシリンダ装置9を設け、該シリンダ装置9によって進退する進退杆10の先端に、前記レールを吊下げた、前記チェーンブロックのチェーンの押圧子12を設ける。 (もっと読む)


【課題】レール取り卸し作業においてワイヤーロープに生じる張力による移動金具の搬送レールの端末から離脱を確実に防ぐことのできる、レール取り卸し作業用ストッパー金具を提供する。
【解決手段】一対の支持基板5,5を、前記上部片5a,5a間に介在させてレール頭部Ra上に載せる挟持材6で接続して金具本体1を構成する。該金具本体1の相対する前記支持基板5,5間に、前記挟持材6とで前記レール頭部Raを挟持する挟持部片10,10´を前記レール方向に突設した揺動片2,2´を介在させて、該支持基板5,5の脚部片5b,5bに回動自在に支持させる。そして、一方の揺動片2の上端部を、基端側から第一、第二の接続部片4a,4bを順次並べて片面に突設した操作片4の前記第一接続部片4aに第一接続ピン13Aで互いに回動自在に接続し、前記第二接続部片4bと連けい材3の一端とを接続する。 (もっと読む)


軌道(3)の締結金具(2)を収容しかつ貯蔵するための機械(1)が、2つの締結金具収容装置(9)を有している。該締結金具収容装置(9)と、作業方向(6)で見て後側のレール走行装置(4)との間に無限軌道車両(24)が配置されている。機械長手方向に延びる各機械長辺側には、レール(30)を案内するため2つの案内装置(29)が設けられており、該案内装置(29)が、駆動装置(28)によって機械フレーム(5)に対して相対的に調節可能であって、かつ機械長手方向で相前後して配置されている。
(もっと読む)


1 - 10 / 14