説明

国際特許分類[E03D9/02]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 水洗便所または洗浄装置を備えた小便所;そのための洗浄弁 (4,121) | 手洗所用の衛生器具またはその他の付属品 (1,814) | 洗浄タンク内の水にまたは洗浄時の水に消毒剤,防臭剤,または洗浄剤を加える装置 (144)

国際特許分類[E03D9/02]の下位に属する分類

国際特許分類[E03D9/02]に分類される特許

11 - 20 / 117


【課題】スケールの生成の増加を抑えることができる衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】使用者に向けて水を吐出する吐水口を有するノズルと、給水源から供給される水をノズルの吐水口まで導く流路と、流路に設けられ、少なくとも一対の電解用電極を有し、電解用電極の間に電圧を印加することで水を電気分解して殺菌水を生成する電解槽と、流路の電解槽よりも上流側に設けられ、流路の水を加熱する加熱手段と、電解槽で電気分解する水の電気伝導率を測定する電気伝導率測定手段と、電解槽により生成された殺菌水にてノズル及び大便器の両方または何れか一方を洗浄する殺菌洗浄手段と、電解槽、加熱手段、および電気伝導率測定手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、電解槽で水を電気分解するときの加熱手段の加熱量を、電気伝導率測定手段で測定した水の電気伝導率に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】容器内への導水性を確保しつつ、薬剤の落下に起因した不具合を未然に防止することができる薬剤容器を提供する。
【解決手段】水溶性薬剤22を収容した容器本体21の底部91に、水を取り込む機能及び水溶性薬剤22が溶け込んだ水を排出する機能を果たす開口部を設ける。底部91を下方に突出した断面円弧状に形成し、底部91に複数の小孔121,・・・を設けて前記開口部を構成する。底部91における底部中心131の外周部に、上方へ向けて後退した各凹部141,142,151,152を形成し、各凹部141,142,151,152に設けられた小孔121,・・・に水を案内する導水構造161,・・・を設ける。 (もっと読む)


【課題】電解槽においてポールチェンジを行った際に剥離するスケールによる吐水口の閉塞を確実に防止することができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】衛生洗浄装置は、人体局部に向けて洗浄水を吐出する吐水口を備える洗浄ノズル14と、給水源12から供給された水を洗浄ノズル14の吐水口まで導く流路16,18と、流路16,18に設けられ、少なくとも一対の電極を有し、これらの電極の間に電圧を印加して、水を電解処理することにより殺菌水を生成するとともに、これらの電極の間に印加する電圧極性を反転する電解槽1と、電解槽1が電圧極性を反転してから所定時間内に生成した殺菌水を、流路16の電解槽1と洗浄ノズル14の吐水口の間から水洗大便器に排出する排出機構32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電解槽においてポールチェンジを行った際に剥離するスケールによる吐水口の閉塞を確実に防止することができる衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】衛生洗浄装置10は、電解槽1が電圧極性を反転した後から所定期間内に生成した殺菌水を、流路16の電解槽1と洗浄ノズル14の吐水口との間から水洗大便器に排出可能な排出機構28を備え、排出機構28は、流路16の電解槽1と洗浄ノズル14の間から分岐した排出流路22を含み、この排出流路22は、排出流路22を開放した状態において、流路16の排出流路22が分岐した個所よりも上流の吐水流路18よりも圧力損失が小さくなっており、電解槽1は、電解処理を行っている間は、電圧極性を反転することが禁止されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】電気分解によって発生するスケールの堆積を確実に抑制することが可能な便器装置を提供すること。
【解決手段】便器装置APは、予め定められた洗浄条件を満たした場合に電解槽22の一対の電極へ通電すると共に、ヒーター21において水を所定温度以上まで昇温するように制御する第一洗浄モードを実行する一方で、第一殺菌洗浄モードの実行時以外において、電解槽22の一対の電極へ通電すると共に、ヒーター21への通電を停止して水を所定温度に至らないように制御する第二洗浄モードを実行する。 (もっと読む)


【課題】薬剤の安定した溶出を可能にする薬剤供給具を提供する。
【解決手段】水洗トイレ用貯水タンクの給水受皿の上面に載置される薬剤供給具であって、固形薬剤を収容可能な供給具本体10と、供給具本体10の上方を覆う蓋体とを備え、供給具本体10は、水を内部に導入する取水口15と、底部に形成された排出口12と、取水口15から導入された水を排出口12に向けて案内する複数の導水路14,14と、各導水路14,14間を仕切ると共に固形薬剤の底面を支持する台座部16とを備えており、台座部16は、隣接する導水路14,14間を連通する連通路17と、外部から連通路17に臨む補助口18とを備え、導水路14,14及び連通路17を通過する水が、固形薬剤の底面に接触するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ボウル部の洗浄が停止している時、洗浄水流路中に滞留している洗浄水に開閉弁が接触しにくく、洗浄水中に含まれる塩素イオンにより開閉弁が劣化しにくい洗浄水吐出装置を提供する。
【解決手段】洗浄水流路11と、洗浄水流路11に形成されたベンチュリ管状の絞り流路部22に合流し液体薬剤を供給する薬剤供給経路12及び薬剤供給用ポンプと、薬剤供給経路12中に配される開閉弁33とを備える。開閉弁33は、薬剤供給用ポンプの運転により開口し且つ運転停止により閉口するスリット状貫通孔40を有する弾性部材である。絞り流路部22の内壁の上面の薬剤供給経路12と合流する部分に上方に凹没し流れ方向に開口する拡径溝部240が形成され、スリット状貫通孔40が溝部240の奥面241に位置し且つ洗浄水の流れに略平行となるように配される。絞り流路部22内を大気に連通させて拡径溝部240に空気を供給する連通口340が形成される。 (もっと読む)


【課題】電極への負担を抑えて効率的にスケールを除去することができる電気分解装置および衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の電極を有する電解槽と、前記電極間に電圧を印加する通電部と、前記電解槽への水の供給を制御する給水制御部と、前記電解槽に供給される水の温度に関する情報を取得する温度情報部と、前記温度情報部が取得した前記情報に基づいて前記電極間に印加する電圧の極性を反転させる頻度を決定する制御部と、を備えたことを特徴とする電気分解装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】小便器2に付帯する薬液供給装置4に洗浄水の一部を供給する配管系を改良し、供給洗浄水の適正な流量調節を確実かつ容易に行える薬液供給装置用の薬液通水管3を提供する。
【解決手段】金属製の通水本管部35の一端に固定したネジキャップ部36に薬液供給装置4を取り付け、通水本管部35の他端に、コック弁構造の流量調節弁部32を固定し、さらに流量調節弁部32に、洗浄水自動供給装置24の洗浄水供給配管系から分岐した分岐管が接続される分岐管接続部31を設け、水平方向に直管形状とした構造に薬液通水管3を形成し、流量調節弁部32の回転弁体34を180度の回転範囲内で回転することで流量調節を可能とした。 (もっと読む)


【課題】より効率的に便器を殺菌することができる衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】吐水口を有し、前記吐水口から水を噴射して使用者の身体を洗浄するノズルと、給水源から供給される水を前記吐水口へ導く第1の流路と、前記第1の流路の途中に設けられ、殺菌水を生成可能な殺菌水供給部と、前記水および前記殺菌水の少なくともいずれかを便器のボウルの表面に噴霧する噴霧部と、前記第1の流路から分岐し、前記殺菌水を前記噴霧部へ導く第2の流路と、前記殺菌水の供給先を前記第1の流路と前記第2の流路とに切り替え可能な流路切替弁と、前記噴霧部から前記殺菌水を噴霧させる際には、前記第2の流路に予め貯留させた殺菌水を噴霧させる制御を実行する制御部と、を備えたことを特徴とする衛生洗浄装置が提供される。 (もっと読む)


11 - 20 / 117