説明

国際特許分類[E03F5/046]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 下水;汚水だめ (3,007) | 下水道の構造 (1,486) | 臭気止めまたは沈殿物止めをもったまたはもたない下水溝 (715) | 縁石と共に使用されるもの (31)

国際特許分類[E03F5/046]に分類される特許

21 - 30 / 31


【課題】アングル型材の追加設置とアスファルト舗装の上乗せ施工が不要でありながら、道路幅を運転者に正規の広さに視認させることができる側溝付きアスファルト舗装道路と、これに使用される側溝製品を提供する。
【解決手段】道路区域の幅方向の端縁部分に側溝製品が敷設され、側溝敷設域を除く道路区域に、前記側溝製品の上面と面位置を揃えて、アスファルト舗装が施されており、前記側溝製品が表面部から内部全体に至るまで、前記アスファルト舗装と同様な色調に着色されており、前記側溝製品の道路とは反対側の側面に縁石ブロックの側面を当接させて縁石ブロックを設置し、前記アスファルト舗装6の端縁部上面に路肩表示用白線を描く。 (もっと読む)


【課題】道路工事で排水性舗装を3,4年で1回程度の間隔で施工している現場が多く、その度に交通規制をおこなっている。それは排水性舗装対応の導水が効率よく行われていなく無駄が多いためである。そのため工事費も無駄につかわれている。それを解消するには、導水路を土砂やごみで導水不可になるのを防ぎ、維持管理期間を延ばすことで交通規制の回数を最小限におさえることができる工法、その導水のための側溝を提供する。
【解決手段】コンクリート製の側溝本体の天端部に導水路を設け、道路工事における排水性の舗装材を敷設して導水路(図1,4)の空間を保つために導水板(図1,3)を設けた。
(もっと読む)


【課題】 土砂排出作業時の土砂等の吹き上がりを抑制し、当該作業によって舗装路面が汚れてしまうのを防止できる縁石付き水路ブロック及びこれを用いた舗装路面排水構造を提供する。
【解決手段】
本発明の縁石付き水路ブロック1は、長手方向に貫通する排水路2bが形成されるとともに車道部Sの表面を流れる水分を排水路2bに取り込むべく上面部2aに開口を有する集水路4が形成された水路ブロック本体2と、この水路ブロック本体2の上面部2aにその長手方向に沿って取り付けられた縁石3とを備えており、縁石3には、車道部Sを流れる水分を集水路4の開口4aに導く隙間Mを確保しつつ開口4aの上方を覆う遮蔽面3cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 道路脇に容易に設置することができ、かつ不透水層の上面のレベルに対応し易い排水性舗装用境界ブロック、排水構造、及びその施工方法を得る。
【解決手段】 上面に載置面3aを有する基礎コンクリート部3と、下面4aが排水層の表面7bよりも下位となる状態で基礎コンクリート部の載置面3aに設置されるプレキャストコンクリート製の縁石部4とからなり、縦断方向に延びる排水通路12が基礎コンクリート部3に形成され、排水層7を浸透してきた水を当該排水通路12に導く導水路8が基礎コンクリート部3または縁石部4に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 低コストで施工でき、かつ充分な排水性が確保され、道路の耐久性を維持することのできる排水構造とこれに使用する排水性舗装縁石ブロック、及びその施工方法を得ることを目的とする。
【解決手段】 長手方向に延びる側壁面1aを幅方向両側に有するコンクリート製のブロック本体1を備えており、このブロック本体1を、表面部分に排水層8を有する排水性舗装2の道路脇に沿って設置して使用するようにした排水性舗装用縁石ブロックであって、前記排水層8内に浸透している水分を排水するための排水路30を前記排水層の縁端面8aと前記ブロック本体1との間で構成すべく、前記ブロック本体1の前記排水性舗装側の下部に前記側壁面1aから更に内方に窪んだ長手方向に連通する排水用の切り欠き凹部1Aを形成する。 (もっと読む)


【課題】 車両が異常に歩道側に近付いた時、歩行者や運転手に注意を促すことができる側溝用ブロックを提供する。
【解決手段】 側溝用ブロック17は、ほぼ直方体形状を有し、その長手方向に貫通する空洞20を有する胴本体19と、胴本体19の上面部から空洞20に達するように形成され、胴本体19の長手方向の両端部まで伸びるスリット24と、上面部21において、胴本体19の長手方向に所定間隔に形成された複数の突起体23とから構成されている。車両が歩道側に近付くと、タイヤが突起体23に乗り上げることによって特異な接触音が生じる。この音は空洞20内において振動共鳴して拡大された後、スリット24を介して外方に放出される。 (もっと読む)


【課題】 施工も清掃も容易に行なえる暗渠ブロックを提供する。
【解決手段】 本発明に係る暗渠ブロック10は、道路境界ブロック20が嵌合されるブロック本体1と、ブロック本体1の上面11の略中央部で道路境界ブロック20が延設される方向と平行な方向に亘って設けられ、道路境界ブロック20が嵌合される嵌合凹部2と、嵌合凹部2の略中央部で、道路境界ブロック20が延設される方向と平行な方向に亘って設けられる流入孔3と、流入孔3と連通され流入孔3から路面水60が流入し、道路境界ブロック20が延設される方向と平行な方向に亘って設けられる中空部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】縁石ブロックと側溝ブロックとを一体化した縁石一体型側溝ブロックにおいて、縁石ブロック部だけを容易に分離することが可能な縁石一体型側溝ブロックおよびその製造方法の提供。
【解決手段】縁石ブロック部2と側溝ブロック部3との境界部分に分離用の板材としての帯状の鉄板4が埋め込まれた縁石一体型側溝ブロック1である。将来縁石ブロック部2が不要になった際には、この境界部分に対して外力を加えると、縁石ブロック部2および側溝ブロック部3から帯状の鉄板4が剥離するので、縁石ブロック部2だけを側溝ブロック部3から容易に分離することが可能である。 (もっと読む)


【課題】排水性舗装の施工の際に縁石ブロックや型枠等を用いることなく容易に排水性舗装を施すことが可能であり、かつ排水性舗装により集水した雨水等の水を漏れなく側溝内の排水路へ導入することが可能な側溝の蓋体、側溝およびこれを用いた排水性舗装道路の提供。
【解決手段】蓋ブロック3は、排水性舗装が全面に施される第1の上面11と、この第1の上面11よりも高い位置に段差部13を設けて形成され、排水性舗装が施されない第2の上面12と、第1の上面11と側溝1内部の排水路21とを連通する集水孔14とを有する。第1の上面11の全面に施される排水性舗装は、第1の上面11と第2の上面12との段差部13によって仕切られるので、第1の上面11を超えて蓋ブロック3の外側に流出することがない。 (もっと読む)


【課題】 定期的に行う刈り取り作業によって雑草を除去することなく、雑草の成育を防止して、歩車道の美観を保持することのできる縁石付側溝ブロックを提供すること。
【解決手段】 側溝ブロック本体の上面片側に縁石を突設形成した縁石付側溝ブロックにおいて、縁石の歩道側の面に凹部を形成し、縁石と歩道との境界部より雑草が成育するのを防止することとした。 (もっと読む)


21 - 30 / 31