説明

国際特許分類[E05B3/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 錠またはラッチ部分へのハンドルの固定 (106)

国際特許分類[E05B3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[E05B3/00]に分類される特許

31 - 40 / 60


【課題】「ねじの締め付け作業」をしなくても、レバーハンドルの先端部を単に回転体に嵌挿するだけで、レバーハンドルのガタツキ防止の効果を得ることができること。
【解決手段】ハンドル本体と、第1棒状体と第2棒状体とを合わせるようにすると共に、これらの基端部を前記ハンドル本体の軸取付け穴に固定的に嵌挿される角軸から成るドア用レバーハンドルに於いて、第1棒状体及び第2棒状体は、基端部側から面取りされた先端部に至るにしたがって互いに反対方向へ開くように位置ズレしており、また、先端部を回転体の角穴に嵌挿すると、それらの弾性力に抗して該角穴の対向内壁面に同時に圧接するドア用レバーハンドル。 (もっと読む)


【課題】ハンドルの挿入軸の外周面と座本体の中心嵌合部の内周面との間の隙間が原因でハンドルが「がたつく現象」を、座本体の構造に着目して解消する。
【解決手段】少なくとも内側座構成部材4又は外側座構成部材5のいずれか一方には、座本体のドア当接部から錠箱の幅広側壁方向へそれぞれ突出する複数本の手首部22を連設形成し、これらの手首部は、ハンドルの軸部の座挿入先端部の外周面にサンドイッチ状に圧接変位する板バネである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ドア用のストッパー部材を有する操作ハンドルに関する。
【解決手段】
当該ストッパー部材は、ドアに対して固定可能である少なくとも1つの固定部材、ドアを操作するハンドル及び/又はドア内に配置された締錠装置を有する。この固定部材は、このストッパー部材に連結されていて且つドアの側面を貫通してこの締錠装置に差し込み可能である。この固定部材が、このストッパー部材の長軸に対して垂直にこの締錠装置に対して及び/又はこの締錠装置内に固定可能であるように、この固定部材は配置及び/又は形成されている。これによって、操作ハンドルの組み立てが簡単になり、その都度の取り付け状況に関係なく、当該組み立てが可能な限り器具なしに実施され得る。
(もっと読む)


【課題】健常者はもとより高齢者や子ども、上肢障害者にも容易にドアを開閉できるレバーハンドル錠を提供する。
【解決手段】水平に設置したレバーハンドル1を順に、水平を維持したまま下方へスライドさせるように動かすと、ハンドルガイド7が揺動部材5を下方へ押して、それにより揺動部材5が回転、回転した揺動部材5はスプリング6を縮めながらラッチ4を内側へ移動させ格納してドアのロックを解除する。本発明の機構構造をもつレバーハンドル錠を用いることで、レバーハンドル1を握ってからドアを開閉するまでの間レバーハンドル1が水平に下方へ稼働することでラッチ4を往復動させ、手の自重によってドアを開閉することができ、筋力の負担を軽減することができた。 (もっと読む)


【課題】扉を開閉するためのハンドルと、錠の鍵とを兼ねたハンドルを錠から取り外すことができるようにする。
【解決手段】ケース11の前面部31には鍵穴32が形成され、ローター12には鍵穴を通ったハンドル2の突出部23a,23bが進入する前方凹部42が形成される。前方凹部42は、ハンドルが錠を施錠する方向へ回転したときにハンドルの突出部が旋回して圧接する第1周壁部71a,71bと、ハンドルが錠を解錠する方向へ回転したときにハンドルの突出部が圧接する第2周壁部72a,72bとを有する。錠が解錠状態にあるときの第1周壁部と第2周壁部との間の開角は、前方凹部42に進入したハンドルの突出部を第2周壁部に接触するまで旋回させると、ハンドルの突出部の突出する方向における長さの少なくとも1/2を前面部の背後に隠すことができる大きさに形成される。 (もっと読む)


【課題】レバーハンドルの操作方向が上下逆となる誤取付けを防止し、取付向きが容易に判別できるレバーハンドル座の取付構造を得る。
【解決手段】先端に雌ネジの形成された複数の連結軸を扉11に設けられた貫通穴に挿入して扉11の一方の面11aに一方のレバーハンドル座13を配置するとともに、扉11の他方の面に配置した他方のレバーハンドル座の裏面に連結軸の先端を嵌合して、他方のレバーハンドル座の表面から挿入したネジを雌ネジに螺合することで、一対のレバーハンドル座13を扉11に挟着するレバーハンドル座の取付構造であって、複数の連結軸の少なくとも一つを他の連結軸と異なる外径で形成し、一方のレバーハンドル座13に対する他方のレバーハンドル座の正規の取付け位置で異径の連結軸に嵌入する異径の嵌合穴を、他方のレバーハンドル座の裏面に設けた。 (もっと読む)


【課題】板部材の挿入によって解錠されることがないようにセキュリティーを向上させたキーハンドル抜き差し型扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】取付フランジ4に形成した錠前収容部32に錠前ユニット34を収容固定し、固定ケース37に形成したガイド溝67にロック板40を収容し、ロータ39の後端部の偏心カム突起55をロック板40のカム溝56に係合させ、ロータ39の施錠方向への回転操作によって、ロック板40の屈曲板部70を、取付フランジ4のロック受溝45と連結フランジ5のロック受孔57に係合させる一方、ロータ39の解錠方向への回転操作によって、ロック板40の屈曲板部70を、固定ケース37の待機溝61と取付フランジ4の待機孔62に係合させる。 (もっと読む)


【課題】多数の鍵違いを得ることができ、ロックピンの誤作動問題がないキーハンドル抜き差し型扉用ロックハンドル装置を提供する。
【解決手段】キーハンドル7の作動突子8を連結フランジ5のハンドル係脱溝6から抜き取ったとき、圧縮コイルバネ11の付勢により錠止板10のロックピン状突出部12がハンドル係脱溝6に係合し、錠止板10の制止用縁部16がロック用凹部9の制止用受部18に係合して、施錠軸3を受座本体2に対して回転不能に錠止する。また、作動突子8をハンドル係脱溝6に所定深さまで挿入したとき、ロックピン状突出部12が作動突子8のキーコード用凹部13に押されて後退して、ロックピン状突出部12の前端が取付フランジ4の前端面23と連結フランジ5の後端面20との接触線上に到達し、錠止板10の制止用縁部16がロック用凹部9の逃げ溝17に入り込み可能な位置に来る。 (もっと読む)


【課題】内外の操作部材の軸部分の不一致が生じた場合であっても、操作部材の回転操作が極力渋くならないようにすること。
【解決手段】錠箱の左右側壁の円形軸孔を貫通する操作部材用の長杆状連結軸の構造に於いて、前記連結軸の基端部には、操作部材の非真円状被嵌合部に対応する嵌合部が形成され、この嵌合部に断面真円状の第1部分が連設し、次いで、この第1部分に連設する連結軸の略中央部に外嵌合するカム部材の貫通孔内面の一部に係合する非真円状係合部が形成され、次いで、この非真円状係合部に前記第1部分と同一形状の第2部分が連設していること。 (もっと読む)


【課題】 ガラス板を部分的に割った開口部からの不正侵入者による解錠作業を困難にすることにより、クレセント錠の防犯性能を向上する。
【解決手段】 本発明は、室外引き戸4の縦枠7に設けられた受け部材12と、室外引き戸4の縦枠7に重合する室内引き戸3の縦枠6に当該引き戸3,4の走行方向の軸心X回りに回動自在に設けられたクレセント部材14とを備え、このクレセント部材14を回動操作して同部材14を受け部材12に引っ掛けることにより、室内外の両引き戸3,4を施錠するクレセント錠に関し、室内外方向の軸心Y回りに回動自在となるように室内引き戸3の縦枠6に設けられた操作部材15と、この操作部材15の回動運動をクレセント部材14の回動運動に変換する連動機構37と、操作部材15に室内側から着脱可能な操作つまみ16とを備えている。 (もっと読む)


31 - 40 / 60