説明

国際特許分類[E06B9/52]の内容

国際特許分類[E06B9/52]の下位に属する分類

国際特許分類[E06B9/52]に分類される特許

51 - 60 / 264


【課題】建物開口部のスクリーン設置枠に対し、スクリーン及びその一端の可動框を、その平行移動機構と共に簡易に着脱できるようにしたスクリーン装置を提供する。
【解決手段】建物開口部1のスクリーン設置枠2に対し、スクリーン5及び可動框6を平行移動機構と共にユニット化したスクリーンユニット3を着脱自在に装設可能にする。該スクリーンユニットは、スクリーン設置枠に装着するユニット枠7内に、折り畳み自在のスクリーン5及び可動框6と、該可動框の平行移動機構とを備える。該ユニット枠7は、縦枠18と、該縦枠の上下端から延びてスクリーン及び可動框の拡縮方向移動をガイドする上下横枠19,20とを備え、該上下横枠に沿ってワイヤー8をそれらの先端まで導いて該先端で固定または折り返させ、該上下横枠はスクリーンを縦枠側に折り畳んだ状態で折曲部19a,20aにおいて可動框に沿う内側方向に折曲可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】操作部材を展開位置で保持できると共に、ワイヤーの張力を調整でき、しかも簡単な取り付け作業とすることができるようにした折畳みスクリーン装置を備えた建具を提供する。
【解決手段】スクリーン部材34と操作部材33にワイヤー35を挿通し、このワイヤー35の端部をワイヤー固定部品4に設けたワイヤー固定機構6のワイヤー固定部6aに連結し、そのワイヤー固定部6aをワイヤー35の長手方向に移動できるようにしてワイヤー35の張力を調整可能とし、前記ワイヤー固定部品4に設けた保持部材7と前記操作部材33に設けた被保持部材8で、その操作部材33を展開位置で保持できるようにし、しかも、ワイヤー固定部品4を取り付けるだけの簡単な取り付け作業とすることができる。 (もっと読む)


【課題】引違いサッシアミ戸を、左位置に、定置した時サッシの、半開きでも、虫の浸入を防ぐアミ戸を提供する。
【解決手段】アミ戸の右のタテ枠を広くして、タテにガラスに装着するように、長い毛のジャバラをもうひとつ設ける。以上の構成から左引違いサッシの開放にも、アミ戸とガラス面の隙間を通る虫の浸入を防ぐアミ戸となる。 (もっと読む)


【課題】框体のコーナー部分において網部材を強固に固定することのできる戸体及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結され、上下框20、21と縦框22はそれぞれ長手方向に沿って網部材24の周縁部を嵌入する溝部25を備え、連結部材30は網部材24のコーナー部における周縁部を嵌入するコーナー溝部36を備え、コーナー溝部36は溝部25と異なる断面形状を有してなり、溝部25及びコーナー溝部36に対し嵌入された網部材24の周縁部を四周に渡り固定する固定ゴム部材26が設けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易で軽量な框体としつつ意匠性も良好な網戸及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1に対し固定される框体23を有し、框体23は上下框と左右の縦框を方形状に框組みしてなり、框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結されてなり、連結部材30は側面に枠体1に対して係止される係止部34を備え、框体23の室内面を覆う化粧框20b、21b、22bが、上下框20、21及び縦框22または上下框20、21と縦框22及び連結部材30あるいは連結部材30に対し選択的に設けられて着脱自在とされる。 (もっと読む)


【課題】左右方向と上下方向のいずれの取付にも対応することができ、かつ框体の軽量化も図ることのできる戸体及びそれを有するサッシを提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる枠体1に対し固定される框体23を有し、框体23は上下框と左右の縦框を方形状に框組みしてなり、框体23は上下框20、21と隣接する縦框22とがそれぞれ連結部材30を介して連結されてなり、連結部材30は、枠体1の内周面のうち少なくとも対向する二辺に形成される突出部16を飲み込む係止部34を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 多種多様な自動車の窓枠に対応可能な方法が求められており、且つ作業性にも優れた柔軟な方法で設置することが可能な仕組みを提供することを課題とする。
【解決手段】 網保持フレーム、留め具、網、二種類の両面テープ、から成り、網保持フレームの窓枠取り付け面側に両面テープを用いて車の窓枠に固定することができ、窓枠取り付け面と反対側に留め具の差し込み部を保持することができる溝が設けられ、留め具の差し込み部上はL型を取り付けた形をしており、網を押さえながら網保持フレームの溝に差し込むことで網と留め具を網保持フレームに保持することができる。 (もっと読む)


【課題】殺虫剤含有シートやパッケージを強固に網面に簡単に取り付けることができ、しかも、取り外す際に面ファスナーの片側が剥離落下するようなことが生じず、且つ取り付けや取り外しことにより網戸構成モノフィラメントが切断されるようなことがない取り付け具を提供する。
【解決手段】網戸の網面に物体を取り付けるための取り付け具であって、該物体の裏面に取り付けた基板の表面から突出する少なくとも一対の棒状体を有しており、対をなす棒状体の間隔が、中間部で一旦広くなり、根元部および先端部で狭くなっている或いは中間部で一旦狭くなり、根元部および先端部で広くなっていることを特徴とする網戸への取り付け具。 (もっと読む)


【課題】止水性を損なうことなく良好な作業性で網戸支持部を取り付けることができる建具を提供すること。
【解決手段】縦枠23の第1片234および第2片235にアタッチメント本体61が係合されて縦枠アタッチメント6が保持され、長ビス62によってアタッチメント本体61の係合片611,612の移動が制限されて係合が強固になることで、縦枠アタッチメント6が外れにくくなり縦枠23に確実に保持することができる。また、縦枠23にビス孔等を形成する必要がなく、窓1の止水性を損なわないようにできる。さらに、縦枠23に対してアタッチメント本体61を挿入する作業や長ビス62の螺合作業が見付け方向内側から実施できるので、屋内側からの取付作業によって縦枠アタッチメント6を取り付けることができ、取付作業の作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】網戸等の引戸の清掃等において、引戸の取り外し、再取り付けを、工具を用いることなくユーザが簡便且つ適切に行えるようにすること。
【解決手段】窓枠の案内レールに摺動可能に係合するレールガイド部26を備えて引戸の縦框に固定される固定部材20と、固定部材20にスライド可能に設けられ、案内レールに当接して引戸の外れ止めを行う外れ止め作用部54を有する外れ止め部材50とを設ける。固定部材20には外れ止め部材50を固定部材20に対してスライド不能に係止する係止位置と外れ止め部材50のスライドを自由に許す解放位置との間に移動可能な係止部材70と、係止部材70を係止位置と解放位置の何れか一方に選択的に位置させる操作レバー74とを設ける。 (もっと読む)


51 - 60 / 264