説明

国際特許分類[F01D19/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関 (57,778) | 非容積形機械または機関,例.蒸気タービン (10,315) | 機械または機関の始動;それに装着される調速,制御または安全装置 (88)

国際特許分類[F01D19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F01D19/00]に分類される特許

41 - 50 / 87


【課題】蒸気系配管にて、蒸気加減弁を急速かつ効率良くウォーミングして、エロージョンの発生を抑え、配管の破壊を防止することが可能となり、かつ蒸気加減弁にドレン弁を設けるという構成も不要となる蒸気タービンの弁制御方法を提供する。
【解決手段】ガスタービン3が定常回転となった後、蒸気止め弁100(上流弁)を所定開度で開としかつ蒸気加減弁101(下流弁)を全開とし、ウォーミング終了後、該蒸気加減弁101を全閉または微開とした後、蒸気止め弁100を全開とする操作を行う。 (もっと読む)


【課題】蒸気タービンの温度差によって発生する蒸気タービンハウジングの変形を容易に解消することができる蒸気タービンの蒸気導入方法を提供する。
【解決手段】蒸気タービン横断面において蒸気タービンの上下方向に沿った中心線Kの左右に蒸気入口管11aが形成され、かつ、蒸気入口管11aが蒸気タービンの下面側に形成されている蒸気タービンの蒸気導入方法であって、タービン出力上昇時に、一方の蒸気入口管11aから蒸気Jを蒸気タービン内に流入させ、所期タービン出力到達後に、両方の蒸気入口管11aから蒸気Jを蒸気タービン内に流入させる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】航空機エンジンの始動及び発電システムは、スタータ/発電機と、スタータ/発電機に結合されるインバータ/コンバータ/コントローラ(ICC)とを含む。スタータ/発電機は、始動モードで航空機エンジンを始動し、発電モードでAC電力を発電するように構成されている。スタータ/発電機は、励磁器と回転シャフトとを含む。ICCは、始動モードでスタータ/発電機に第1の周波数のAC電力を供給し、発電モード中に、発電モードのAC電力が第2の周波数を有するように励磁器を制御するように構成されており、第1の周波数はシャフトのシャフト速度に基づいて決定される。
(もっと読む)


【課題】ガスタービンの起動時間を最小限に抑えるための方法及び装置を提供すること。
【解決手段】一態様では、本発明は、ガスタービン(10)の移行を制御する方法に関する。本方法は、ガスタービン(10)を増大した負荷で駆動させる要求を受信することを含む。増大した負荷は、要求受信時のガスタービン(10)で駆動される負荷よりも大きい。本方法はさらに、ガスタービン(10)の燃焼器(20)内で点火される燃料の温度が、増大した負荷を駆動するために燃焼器(20)に導入される燃料の目標温度よりも低いか否かを判断することを含む。本方法はまた、この判断に応答して、燃料の温度が目標温度よりも低いときに、ガスタービン(10)の燃焼器(20)への添加剤の導入を制御して、増大した負荷での駆動へのガスタービン(10)の実質的に連続した移行を促進するための燃料と添加剤を含む燃料の組合せの適当なウォッベ指数を達成することを含む。 (もっと読む)


【課題】高圧蒸気タービンに補助蒸気を導入して軸を起動する起動方法では、より高圧高温の補助蒸気が必要となり、その結果、その他の使用先で使用する場合、補助蒸気を減圧減温することが必要となり、減圧装置、減温装置を発電所に設置するということは設備費の高騰を招くことになり、経済的に見合わない。
【解決手段】一軸型複合サイクル発電プラントを補助蒸気を導入して蒸気起動する方法において、ガスタービン1が起動開始時点から燃焼ガスによる自立運転ができる回転数に到達する迄の間、補助蒸気量調節弁25の弁開度および低圧主蒸気加減弁18の弁開度をそれぞれ調節して起動用ボイラ22からの補助蒸気を低圧タービン蒸気供給系統を経て低圧蒸気タービン3Lに供給することにより当該低圧蒸気タービン3Lに駆動力を発生させ、ガスタービン、高圧蒸気タービン、低圧蒸気タービンおよび発電機を一体的に昇速制御する。 (もっと読む)


本発明はガスタービン装置(図2参照)に関し、ガス圧縮機(210)と、例えば燃料電池(212)等の圧縮機(210)によって圧縮されたガスを受け入れ、そこを通るガスを加熱する上流熱源(燃料電池であればさらに電力を生成する)と、上流熱源内ですでに加熱されたガスを受け入れ、圧縮機(210)に接続され、圧縮機(210)を駆動する中間タービン(220)と、中間タービン(220)から出力されるガスを受け入れる出力タービン(240)とを有する。中間タービンから出た膨張したガスは下流燃焼室および/または下流燃料電池の一方または両方を通って出力タービンへ到達し、膨張したガスは出力タービン内(240)で膨張する前に再燃される。好ましくは、出力タービン(240)によって受け入れられるガスの温度が中間タービン(220)によって受け入れられる温度よりも高くなるように装置を構成する。
(もっと読む)


【課題】連続複合サイクル作動型発電プラントおよび方法を提供する。
【解決手段】複合サイクル発電プラント(100)が、ガスタービン(102)と、蒸気タービン(110)と、ガスタービン(102)に結合される発電機(104)と、蒸気タービン(110)に結合される発電機(112)と、蒸気タービン(110)に動作可能に結合される補助ボイラ(140)とを含む。この発電プラント(100)は、初めに蒸気タービン(110)を始動させることにより、ガスタービン(102)の作動中に複合サイクルモードにおいて連続的に作動される。 (もっと読む)


【課題】非常調速機試験終了後のユニットの再起動を早め、且つボイラの燃料消費量を最小限に抑えたユニット再起動方法を提供する。
【解決手段】このユニット再起動装置50は、タービンA、Bを起動して所定時間に亘って一定速度で回転させるタービン回転手段11と、タービン回転手段11によりタービンA、Bの回転数が一定速度に達したときに発電機A、Bを並列させる並列手段12と、タービン回転手段11によりタービンA、Bの回転数を所定の時間一定回転数で回転した後に発電機A、Bの並列を解列する解列手段13と、発電機A、Bを解列した後に、タービンA、Bの非常調速機試験を実施する試験実施手段14と、非常調速機試験が終了した後にタービンA、Bの回転数を再び一定速度に回転させる再回転手段10と、各手段を同期制御する制御手段15と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】全速無負荷で運転しているタービン(10)でタービン(10)の高圧セクションの排気口での流れが大きく減少した時にウィンデージ加熱の問題を軽減するための方法及び装置を開示する。
【解決手段】排熱回収ボイラ(16)の異なる圧力レベルをタービン(10)の入力に連結する弁(24,30,32,33,34)は、異なる圧力レベルに由来する蒸気を混合して、タービン(10)の入口(22)及び排気出力(14)で所望の蒸気状態を形成するように調整され、それにより既存の蒸気通路ハードウェアを使用して、配管コストを低減することができる。単段圧HRSG(16)の場合の別の実施形態では、高圧飽和蒸気が、HRSG蒸発器(36)から抽出され次に制御弁を通る時に一瞬で過熱蒸気にされ、次にこの過熱蒸気を用いて、タービン(10)の入口(22)及び排気出力(14)で所望の蒸気状態を形成する。 (もっと読む)


【課題】定格圧力に逆らって蒸気タービンを始動するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】全圧複合サイクル急速応答/高速始動発電プラント(10)を可能にするために蒸気タービン(14)用の外部主蒸気始動制御バルブバイパスループ(45)が提供される。主蒸気始動バイパス制御ループ(45)は特に、主蒸気始動バイパス制御バルブ(48)を含み、これは、他の場合には全圧蒸気タービン始動中に過酷なスロットリングデューティを処理することができないはずの、高効率で低い圧力低下の主蒸気制御バルブの実装を可能にし、蒸気タービンロータ応力を最小限にするのに必要な高忠実度の制御を可能にする蒸気タービンの制御性を向上させる。 (もっと読む)


41 - 50 / 87