説明

国際特許分類[F02D41/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼機関;熱ガスまたは燃焼生成物を利用する機関設備 (130,868) | 燃焼機関の制御 (58,935) | 燃焼可能な混合気またはその成分の供給の電気的制御 (17,687)

国際特許分類[F02D41/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F02D41/00]に分類される特許

31 - 40 / 56


【課題】筐体から車両への放熱経路を短くし放熱性を向上することができる電子制御装置及び電子制御装置の筐体を提供すること。
【解決手段】熱伝導性のブラケット40によってエンジンルーム側壁200などの被取付体に取付けられる電子制御装置100であって、電子制御装置100は、発熱素子22aなどが実装された基板21と、基板21を収容するものであり、放熱材料からなり、ブラケット40を取付ける取付部14を有する筐体10とを備え、取付部14は、筐体10の内側方向であり発熱素子14に対応する位置に突出して設けられる。 (もっと読む)


【課題】エンジン制御ユニットを効率よく冷却すると共に、内部への水滴の滲入を防止する。
【解決手段】エンジン房内11aに搭載されているエンジン本体12は後方下方に傾斜されており、このエンジン本体12の右バンク12bの後部に形成したバンクオフセット部12dの上部にエンジン制御ユニット本体17aが固設されている。このエンジン制御ユニット本体17aから露呈する接続端子17eはエンジン本体12の傾斜に沿って後方下方へ指向されているため、この接続端子17aを伝わって水滴がエンジン制御ユニット本体17a内部に滲入することはない。 (もっと読む)


【課題】本発明はボディとエアクリーナとの相対変位によりワイヤーハーネスに振動が生ずることを課題とする。
【解決手段】クランプ部材32は、下ケース10Aの外壁12に係止され、ワイヤーハーネス30を保持する。ワイヤーハーネス30は、クランプ部材32により外周を保持されることでエアクリーナ10に固定される。そのため、エアクリーナ10が自動車のボディに対して相対動作をしてもワイヤーハーネス30がエアクリーナ10に対して相対動作することが防止される。そのため、振動がワイヤーハーネス30に伝播した場合でも、クランプ部材32によってワイヤーハーネス30の先端部分の振動を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】電子制御式スロットル装置の低コスト化,信頼性及び実装性の向上および省スペース化を図る。
【解決手段】モータ3を用いて絞り弁2の開度を制御する。スロットルボディ1の側壁に絞り弁軸8の一端側を被うカバー10が取り付けられる。カバーの内面には、絞り弁開度計9と、絞り弁を制御するための電子制御モジュール11とが取り付けられる。開度計と電子制御モジュールとが隣り合ってその隣接した位置で接続される。カバーには電子制御モジュールの外部接続用のコネクタ部が設けられ、このコネクタ部の端子を構成するリードフレーム群の一端がカバーの内側の一辺に沿って整列配置され、電子制御モジュールに設けた端子群と接続される。 (もっと読む)


【課題】始動時燃料増量のための始動燃料を供給して機関始動を行うと共にその始動失敗時に始動燃料が供給され続けてしまうことを防止する。
【解決手段】吸気道に通常の燃料を供給する燃料供給通路とは別個に始動時の燃料増量のために始動燃料を供給する始動燃料供給通路に電磁弁13を設け、電磁弁を制御するトランジスタTR1のベースをIC14aにより制御する。始動制御時のエンジン回転回数の積算値が所定値に達したら電磁弁を閉弁し、他の条件にかかわらず燃料増量の供給を停止する。始動が失敗した時にはそれ以上の始動燃料供給が防止され、所謂「かぶり」を防止することができる。積算値の所定値は温度に対する回数としてマップに予め記憶しておくことにより、高精度な制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】機関本体のシリンダヘッドに接続される吸気路形成体に回動可能に支承される弁軸にスロットル弁が固定され、スロットル操作量センサの検出値に応じて作動する電動モータを含むアクチュエータが弁軸の一端に連結される吸気制御装置において、スロットルグリップ近傍の操向ハンドルの構造を単純化しつつスロットルグリップの操作に応じて作動するスロットルケーブルの長さを短くする。
【解決手段】車体フレームFは、その前端のヘッドパイプ11と、該ヘッドパイプ11から左右に分かれて後方に延びる一対のメインフレーム12とを備え、スロットル操作に応じて回動する回動部材を収納する収納ボックス48に該回動部材の回動量を検出するスロットル操作量センサ49が取付けられて成るスロットル操作量検出モジュール46が、吸気路形成体18の前方で両メインフレーム12の一方に支持されて両メインフレーム12間に配置される。 (もっと読む)


【課題】エンジンの空燃比を向上させる方法とその装置を提供すること。
【解決手段】主として、車の燃料噴射装置の前に、設置されるファンのコントローラーが設けられ、上記コントローラーのファンは車の発電装置によりエンジンの回転速度を制御し、こうすると、エンジンの回転速度により相対的に空燃比が必要とする空気量を提供でき、上記強制的に供給された空気がエンジンの空燃比の増加を図り、エンジンに燃料を節約させ効率的に動力を伝達させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】気化器用電子制御装置において,伝動装置,電動アクチュエータ及び電子制御ユニットを共通のケーシングに効率よく収めることを可能にして装置の小型化を図ると共に,電子制御ユニットの耐久性の向上を図る。
【解決手段】弁7,8に連結される伝動装置24,25と,これを駆動する電動アクチュエータ20,21と,これの作動を制御する電子制御ユニット12aとからなる気化器用電子制御装置において,気化器Cに取り付けられるケーシング本体11と,このケーシング本体11の開放面を閉鎖する蓋体12とでケーシング12を構成し,このケーシング本体11内で伝動装置24,25及び電動アクチュエータ20,21を保持し,蓋体12を,ケーシング本体11に結合されるカバー12bと,このカバー12b及びケーシング本体11間で挟持される電子制御ユニット12aとで構成し,これらカバー12b及び電子制御ユニット12aの対向面間に,大気に連通する空隙70を設けた。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで,しかも電動アクチュエータ及び電子制御ユニットの耐久性の向上に寄与し得る気化器用電子制御装置を提供する。
【解決手段】弁7,8に連結される伝動装置24,25と,これを駆動する電動アクチュエータ20,21と,これの作動を制御する電子制御ユニット12aとからなる気化器用電子制御装置において,気化器Cに取り付けられるケーシング12に伝動装置24,25,電動アクチュエータ20,21及び電子制御ユニット12aを収容,保持すると共に,このケーシング10内の底部に,外部に通じる通気手段74,74′,89,90を接続し,ケーシング10内が呼吸し得るようにした。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製のインテークマニホールドの振動を抑えて振動音や放射音の発生を抑制することができるインテークマニホールド構造を提供する。
【解決手段】合成樹脂製のインテークマニホールド1の第1および第2吸気管集合体11,12上面の中央部および後部にEDU用ブラケット43を介して第1および第2EDU41,42を取り付けるとともに、第1および第2吸気管集合体11,12上面の前部にハーネス成形用プロテクタ61を介してワイヤーハーネスを取り付けている。 (もっと読む)


31 - 40 / 56