説明

国際特許分類[F16B35/04]の内容

国際特許分類[F16B35/04]の下位に属する分類

国際特許分類[F16B35/04]に分類される特許

11 - 20 / 309


【課題】騒音を発生させることなく円滑にかつ確実に効率よく締結すると共に経済的に締結することができるワンサイドボルトを提供する。
【解決手段】ワンサイドボルト1は、軸部2の一方端に頭部3を有し他方端に雄ねじ部5を有するピン6と、ピン6の軸部外周に嵌合されるヘッドスリーブ7とテーパー部8付きテーパースリーブ9と、軸部の雄ねじ部5に係合するナット12と、ヘッドスリーブ7とテーパースリーブ9間のピンの軸部外周に嵌合され周方向に拡張可能なリング10を備えている。締結の際に、テーパースリーブ9のテーパー部8によってヘッドスリーブ7をテーパー状に拡張すると共にヘッドスリーブ7の内面とテーパースリーブの外面の間にリング10を挿入させてヘッドスリーブ7を所定のテーパー状に拡張する。この拡張したヘッドスリーブ7とナット12間で被締結部材13、14にピンの軸力を作用させて締結する。 (もっと読む)


【課題】アンカーボルトを取り付ける箇所の裏側に作業者が立ち入れないところや、アンカーボルトを取り付ける箇所の裏側に作業者の手先・指先が届かないところに、簡単に取り付け出来るアンカーボルトを提供する。
【解決手段】取り付けが簡単なアンカーボルト1を、ボルト部2、タップねじのはめ込み止めが付いた部5、タップねじ部8の3部を金属材又は強化合成樹脂材で一体に形成する。ボルト部は、中心軸線を中心にボルト部上端から垂直に形成する六角穴3を保有する。 (もっと読む)


【課題】 機械や建築構造物のボルト締結体に、振動が作用した時ボルトに曲げ振動にともなう曲げ変位が発生すると、ボルトに繰り返し曲げ応力振幅が生じて疲労強度上などの観点で問題となることがある。特にボルトの固有振動数に近い振動が作用した時にボルトが共振すれば、曲げ変位が大きくなり繰り返し曲げ応力振幅も大きくなる。この繰り返し曲げ応力振幅を低減するためには、ボルトの曲げ変位を抑制する必要がある。
【解決手段】 ボルト締結体において、ボルト穴とボルトの間の隙間にダイラタンシー流体を充填するようにする。ダイラタンシー流体はボルトが曲げ振動により急激に変位するのを抑制するため、結果としてボルトの繰り返し曲げ応力振幅が抑制される。 (もっと読む)


【課題】樹脂を流し込む際のエア溜まりの発生を防止する埋込固定金具を提供する。
【解決手段】樹脂型に保持された状態で樹脂型により成形される樹脂成形品に埋め込まれる埋込固定金具21において、埋込固定金具21の外周面に3本の溝22を形成し、溝22の長手方向を、埋込固定金具21の軸方向に対して傾斜させると共に、溝22の幅及び深さを、樹脂の流れる方向に向かって小さくしていく。 (もっと読む)


【課題】 ソーラーパネル等パネル材の受け架台を屋根面の勾配に相等しく対応させ、防水の目的から取り付けビス孔等周囲の屋根葺き材の破損を防止し漏水を防止する。
【解決手段】 防水パッキン押六角柱付ボルトAを用い屋根面から屋根葺材、防水シートK、野地板2を介し、垂木1に直接固定し、屋根葺き材に苛重を負担させないようにした。
屋根面に起立させることにより常に屋根勾配に相等しく対応させた。
一本のボルトに付帯する防水押六角柱を中心に上下ボルトと木螺子に加工し架台取付ボルトに用いている。
これにより小型化と施工の簡略化が図れ、防水パッキン押六角柱付ボルトAの六角柱下面が防水パッキンを屋根面に圧着することにより取り付けと同時に防水できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】抵抗スタッド溶接において、アークを利用せず、スパッタを防止して、かつ余分なスペースを必要とせず、良好な溶接強度も得られるスタッドおよび溶接方法を提供すること。
【解決手段】抵抗スタッド溶接に用いられるスタッドが、溶接部を構成するスタッドの突起先端にスタッドの軸方向に平行に凹部を設けてスパッタ防止部とし、ワークと接触するスタッド先端の軸心部分が空洞となっていることからなる。また、スタッドにフランジが設けられ、凹部の深さがフランジの張り出し位置に届いていないことからなる。また、凹部の断面が円形であり、直径が前記スタッドの基部の直径以下であることからなる。 (もっと読む)


【課題】導電性繊維と強化繊維樹脂を含む母材と、金属製部材の一体化成形品において、金属製部材の耐電蝕性と高い接合強度とを両立した一体化成形品を提供する。
【解決手段】導電性繊維2と熱可塑性樹脂を含む母材1に、金属からなる部材3が嵌め込まれてなる一体化成形品であって、該母材1と該部材3とが絶縁層4を介して一体化されてなり、該母材1と該絶縁層4との界面において該導電性繊維2が該絶縁層4に貫入して接合されてなる一体化成形品。 (もっと読む)


【課題】 打ち曲げられたリベット部が金属板の底面を越えて突出しないリベット構成要素を提供する。
【解決手段】 リベットボルト(210´´)は、本体部(212´´)と、スレッドシリンダ(216´´)を有する軸部(332)と、円筒リベット部(214´´)と、を備える。本体部(212´´)は、スレッドシリンダの長手方向軸(222´´)と直交する平面(220´´)においてスレッドシリンダと同軸の環状支持面(218´´)を有し、その環状支持面(218´´)の径方向内側かつ円筒リベット部(214´´)の径方向外側に配されるとともに軸方向に位置合わせされた環状溝(224´´)を有する。この環状溝(224´´)の領域には回転防止用のリブ(242´´)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂の成形品部材を変形させることなく、成形品部材の薄型化にも対応して強固な固定強度を得ることのできる固着具を提供する。
【解決手段】本発明の固着具1は、短い円柱状の本体2の柱方向両端に突起部3と突起部4が設けられている。そして、本体2の外側周面上に突出させ、長方形四角錐を形成する所定深度凹部を有する格子形網目ローレット(格子形網目凹凸条)加工された大径部5が設けられている。さらに、本体2には、端面aから端面bに貫通した雌ねじ6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】樹脂のクリープの発生する恐れが無く、且つ、安価に製作することが可能な端子台の提供にある。
【解決手段】樹脂より形成された支持体11と、支持体11の台座12に一部埋設されたインサート用ボルト13とを備えた端子台10であって、インサート用ボルト13は、六角ボルト15と六角ボルト15に螺合された六角ナット16とを備え、六角ボルト15は、ボルト頭部15Aと、ボルト頭部15Aと連結するボルトネジ部15Cと、ボルト頭部15Aのネジ部側に形成されたボルトフランジ部15Bとを有し、六角ナット16は、ボルト頭部15Aと当接する頭部側端面16Dと、頭部側端面16Dと反対側のネジ部側端面16Eとを有し、六角ボルト15に六角ボルト15が螺合された状態で、ボルト頭部15A、ボルトフランジ部15Bおよび六角ナット16が台座12に埋設されると共に、ネジ部側端面16Eが台座12の表面12Aより突出している。 (もっと読む)


11 - 20 / 309