説明

国際特許分類[F16B41/00]の内容

国際特許分類[F16B41/00]に分類される特許

71 - 80 / 272


【課題】ナットの脱落防止機能と折損防止機能とに優れたクリップを提供する。
【手段】クリップ1は環状部2から分かれた第1部分3と第2部分4とを有する。両部分3,4の先端はボルト11の谷に入り込む先端当接部6,7になっている。両部分3,4はその付け根寄りに位置してボルト11に当接する挟持部5を有する。第1部分3の先端当接部6はボルト11のねじ山15に点接触に近い状態で当たっており、ナット12が緩んで戻り回転しようとすると第1部分3の先端当接部6がボルト11のねじ山15に食い込む状態になり、このためクリップ1の回転を防止できる。また、クリップ1はボルト11の外側に大きくはみ出した部分はないため、振動によって特定部位に応力が強く集中する現象は生ぜず、その結果、折損現象も防止できる。 (もっと読む)


【課題】ボルト・ナットを使用する貫通作業等で器具・部品を設置する時に挿通したボルトを容易に仮止めできる仮止め部材の提供。
【解決手段】仮止め部材1を、ボルト本体の螺旋溝に係合する係合孔2に連なる脱着開口3をボルト本体の螺旋溝に、直角方向から差し込み、容易に仮止めをすることが出来る。そのことにより、ボルト本体の裏側への脱落を防ぐ事ができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易に脱落されない緊密固定部材及びこれを用いる固定構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る固定構造は、第一貫通孔を有する固定部を含む本体及び緊密固定部材を備え、前記緊密固定部材は、順次に連接する頭部、頚部及び尾部と、中央部の円孔を前記頚部が貫通するワッシャーと、を備え、前記頭部及び前記ワッシャーの外径は前記第一貫通孔の内径より大きく、前記ワッシャーの円孔の内径は前記尾部の外径より小さく、前記固定部は、前記第一貫通孔を前記頚部が貫通し且つ前記頭部と前記ワッシャーとの間に位置し、前記尾部を器具に接続することにより、前記本体を前記器具に固定する。 (もっと読む)


【課題】ねじ棒を共回りさせることなく、電動工具を使用してナットを締め付けることができると共に、被締結部材の離脱を阻止する固定金具を提供する。
【解決手段】固定金具1は、ねじ棒2と、ロックヘッド3と、ねじ棒2に螺合されるナット4と、押さえ部材5とを具備する。ロックヘッド3は、ねじ棒2の一端側に、それの軸線直交方向に貫通する枢ピン6により枢支され、挿入位置と、ロック位置との間で回転自在である。ナット4は、ねじ棒2の他端側に螺合される。押さえ部材5は、ナット4と被締結部材37との間に配置される。ねじ棒2は、その外周に、そのほぼ全長にわたって延びる切欠平面2aを具備すると共に、他端に抜け止め用の拡大部2bを具備する。押さえ部材5は、ねじ棒2を相対回転不可能に挿通させる形状の挿通孔5aと、被締結部材37に係合して、ナット4の締め付け作業中にねじ棒2を共回りさせないように保持する係合部5bとを具備する。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、見栄えが良好な樹脂カバーの取付構造を提供する。
【解決手段】樹脂カバー取付構造1は、取付孔10Aを有する取付対象物10と、取付孔10Aに螺着され取付対象物10に固定されるねじ部材12と、取付対象物10に固定されたねじ部材12に取り付けられる樹脂カバー14とにより構成される。樹脂カバー14は、ねじ部材12の頭部12Aが樹脂カバー14の凹部14Aに嵌入されることによって、ねじ部材12に取り付けられる。樹脂カバー14の凹部14Aの開口端の内径aは、ねじ部材12の頭部12Aの最大外径bよりも小さい。ねじ部材12の頭部12Aは、頭部12Aの底面側から頂面側に向かって拡径する第1テーパ部12Bを有し、樹脂カバー14の凹部14Aは、凹部14Aの開口端側から奥方向に向かって拡径し、ねじ部材12の頭部12Aの第1テーパ部12Bに対応したテーパ形状を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、組み付け時の作業を容易にするとともに、ガスケットの位置決め精度を確実に確保してシール性を向上し、ガスケットの再利用を可能とするテンショナユニットを提供すること。
【解決手段】テンショナ本体100と、該テンショナ本体100と被取付部材の間に挟まれるガスケット120と、テンショナ本体100を被取付部材に固定する固定ボルト130とを有するテンショナユニット100において、ガスケット120がテンショナ本体110に位置合わせして重ねられた状態で、ガスケット120のボルト孔121に挿入された固定ボルト130が保持されるボルト保持機構を有していること。 (もっと読む)


【課題】プレート等の部材の前面側からの簡単な作業で、プレート等の部材の背面側に、ナット等の部品を簡単に配設できる技術を提供することである。
【解決手段】部品を保持する保持具であって、前記保持具は、前記部品が保持される保持部と、前記保持部よりも前方側に突出した凸部と、該保持具を被取付部材に付勢する付勢部材とを具備してなる部品保持具。 (もっと読む)


【課題】強力な磁力で吸着するマグネットを使用することにより構造が簡単で、ボルト頭体やナットの係止作業がきわめて容易かつ確実なボルト・ナット等の落下防止具を提供する。
【解決手段】ボルト、ナット等の磁性体から成る小物を保持する保持部2と、前記保持部2を吊り下げ可能に接続した吊着部3とから成るものを少なくとも2組設け、各組の前記保持部2はボルトの頭体平面を吸着して当該ボルトを支持可能で、かつナット等の小物の側面を支持可能な板状の磁石2aと当該磁石2aを保持する枠体2bとを有し、前記各吊着部3は可とう性を有するものから成り、その一端は前記各保持部2の枠体2bに設けた回転継ぎ手2cに接続した。 (もっと読む)


【課題】雄部に対する雌部の着脱作業を容易に行うことができて、雌部の落下を防止できる落下防止具を提供する。
【解決手段】軸状の雄部1と、雄部1に外嵌される雌部2とを有する雄雌構造3における雌部2の落下を防止する落下防止具である。雄部1の先端と突合せ状態として、雄部1と同一軸心上に配置される軸部材6を備え、雄部1と軸部材6とが同一軸心上に配設された状態で、雌部2の雄部1と軸部材6との間の移動を可能とした。 (もっと読む)


【課題】従来通りの防水機能を維持するとともに、部品点数を削減して作業性を向上した部材締結構造を実現する。
【解決手段】 第1部材と第2部材との間にガスケットを挿入してネジ止めし、これら第1および第2の部材を密着接続する部材締結構造において、
ガスケットにネジ用のネジ穴を設けるとともに、このネジ穴にネジの脱落防止構造を一体化させたことを特徴とする。 (もっと読む)


71 - 80 / 272