説明

国際特許分類[F16C33/58]の内容

国際特許分類[F16C33/58]の下位に属する分類

国際特許分類[F16C33/58]に分類される特許

151 - 160 / 2,264


【課題】シールの密封性と耐久性を高めて軸受の長寿命化を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】第2世代乃至第4世代構造の車輪用軸受装置において、アウター側のシール8が、鋼板をプレス加工にて形成された芯金12と、この芯金12に加硫接着により一体に接合されたシール部材13とからなり、このシール部材13が、先端に向う程径方向外方に傾斜し、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bに所定のシメシロを介して摺接するサイドリップ13aを一体に有すると共に、外方部材2のアウター側の外周面と端面2cおよび車輪取付フランジ6のインナー側の側面6cに撥水加工A、B、Cが施されている。 (もっと読む)


【課題】フランジの端面の面振れ精度を高めてブレーキジャダーの発生を抑制でき、また環境にやさしい加工が可能であって、しかも低コスト化を図ることが可能な車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】対向するアウタレース26、27とインナレース28、29との間に配置された複数列の転動体30を有する軸受2と、車輪に取付けられるハブ輪1とを備えた車輪用軸受装置である。ハブ輪1の外径面にアウトボード側のインナレース28が形成される。ハブ輪1の外径面のインボード側に嵌着された内輪24にインボード側のインナレース29が形成される。ハブ輪1は車輪取付用フランジ21を有し、ハブ輪1におけるインナレース28と車輪取付用フランジ21とは同一軸上での面加工が施されてなる。 (もっと読む)


【課題】 高速で走行するチェーンが接触しても、低騒音で、振動の少ないチェーンテンショナ装置を提供する。
【解決手段】 駆動スプロケット2と従動スプロケット3、4に無端状に架け渡されたチェーン1の途中部分に、テンショナプランジャー7によって外側から内側に向かって押すチェーンガイド5aを設けたチェーンテンショナ装置において、チェーンガイド5aの反対側のチェーン1の内側に、チェーン1を外向きに押す押圧装置10を設置した。 (もっと読む)


【課題】非常に大きなスラスト荷重を負荷した場合であっても、軌道輪の破損・割れ等の不具合を防止することができる多列組合せ玉軸受を提供する。
【解決手段】多列組合せ玉軸受10は、並列組合せの玉軸受11A,11Bを少なくとも2列備え、各玉軸受11A,11Bの外輪12の溝肩12cにカウンターボア12dが形成される。玉軸受11A,11Bは、内外径寸法及び幅寸法がISO規格の標準軸受に相当する。左側の玉軸受11Aの玉中心Oから外輪軌道溝12a内における接触楕円Cの径方向両端点a,bを結ぶ各線の延長線La,Lbが、この玉軸受11Aの外輪12の外周面と、玉軸受11Aに軸方向一方側で隣接する右側の玉軸受11Bの外輪12の軸方向端部平面12eとを通過する。また、右側の玉軸受11Bの玉中心Oから内輪軌道溝13a内における接触楕円Cの径方向両端点a,bを結ぶ各線の延長線La,Lbが、右側の玉軸受11Aの内輪13の内周面と左側の玉軸受11Aの内輪13の軸方向端部平面13eとを通過する。 (もっと読む)


【課題】 ローラ12の外周面に段差を付けることなく、チェーン1の脱落を有効に防止することができるチェーンガイド5並びにそれを用いたチェーンテンショナ装置を提供する。
【解決手段】 チェーン1と接触する複数のローラ12と、この複数のローラ12を、無端状に架け渡されたチェーン1に沿って配設するガイドベース9とからなるチェーンガイド5において、前記ガイドベース9は、ローラ12の支持軸13の両端を支持するチェーン1の走行方向に沿って設けられる対向する側板部材9aを備え、この側板部材9aの高さが、側板部材9aに支持されたローラ12の外径面よりも高く形成されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】非常に大きなスラスト荷重を負荷した場合であっても、軌道輪の破損・割れ等の不具合を防止することができる多列組合せ玉軸受を提供する。
【解決手段】多列組合せ玉軸受10は、並列組合せの玉軸受11A,11Bを少なくとも2列備え、各玉軸受11A,11Bの外輪12の溝肩12cにカウンターボア12dが形成される。玉軸受11A,11Bは、内外径寸法及び幅寸法がISO規格の標準軸受に相当し、玉軸受11Aの接触角αの延長線Lが、玉軸受11Aに軸方向一方側で隣接する玉軸受11Bの軸方向端部平面12eを通過し、隣接する玉軸受11Bの接触角αの延長線Lが玉軸受11Aの軸方向端部平面13eを通過する。 (もっと読む)


【課題】スラストころ軸受を組み込んだ機械装置の小型・軽量化と、このスラストころ軸受の組立作業の容易化とを図れる構造を実現する。
【解決手段】スラストレースを持たず、相対回転する第一、第二両部材24、25の表面自体を第一、第二両スラスト軌道面26、27とした構造で、第二部材25に形成した係止突条部39と、保持器3aの周縁部に設けた係止突片34とを係合させて、第二部材25と、保持器3a及びころ2とを非分離に組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】エンコーダ15を装着してハブと共に回転する外輪9が、このハブに対し相対回転(クリープ)するのを防止し、回転速度検出に関する信頼性向上を図れる構造を実現する。
【解決手段】前記9の外周面に全周に亙って形成した偏心溝18に、欠円環状の止め輪20を内嵌する。前記外輪9を前記ハブに内嵌固定した状態でこの止め輪20の中央部に形成した弾性凸部21の頂部を、前記ハブの内周面に突き当てる。この弾性凸部21の突っ張りに伴う摩擦力と、前記止め輪20の端部が前記偏心溝18の底面と前記ハブ6の内周面との間に食い込むくさび作用とにより、前記外輪9が前記ハブに対し回転する事を防止する。これにより、このハブの回転速度と前記エンコーダ15の回転速度とを一致させて、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】グリースを再循環させることで高い潤滑性能を有する密封軸受装置を提供する。
【解決手段】密封軸受装置には、外輪5の外周面5b又は側面5dから円錐ころ6と密封機構9Aとの間の空間まで貫通する少なくとも1つの流体供給路40が設けられており、外部から流体供給路40を通して流体を軸受内部に供給可能である。 (もっと読む)


【課題】内輪と、当該内輪両外側に配置される環状部材(前蓋、後蓋)とを、嵌合部材を介して相互に嵌合(連結)させ、環状部材の外れ防止を図る低コストの軸受装置を提供する。
【解決手段】互いに相対回転可能に対向配置された環状の外輪1及び内輪3と、内輪の軸方向両外側に配置され、周方向に沿って連続した環状部材(前蓋、後蓋19)と、内輪と少なくとも一方の環状部材とを相互に嵌合させる環状の嵌合部材29とを有し、嵌合部材は、内輪に圧入させる一方側環状圧入部29aと、環状部材に圧入させる他方側環状圧入部29bとを一体的に備えて構成されている。 (もっと読む)


151 - 160 / 2,264