説明

国際特許分類[F16H61/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段 (198,328) | 伝動装置 (51,171) | 回転運動を伝達するための変速あるいは逆転伝動装置の制御機能 (12,590)

国際特許分類[F16H61/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F16H61/00]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 1,178


本発明は、乗物変速機内の電磁気比例圧力コントロールバルブ(1)に関する。当該電磁気比例圧力コントロールバルブ(1)は、少なくとも一つの磁石部(2)と、液圧部(3)と、磁石部(2)と液圧部(3)との間を効果的に連結するバネ要素(4)と、を備えている。磁石部(2)は、少なくとも、コイル(5)と、アーマチュア(6)と、アーマチュア棒(7)とを有し、液圧部(3)は、少なくとも、第一および第二閉鎖要素(8,9)を有している。第一閉鎖要素(8)は、好ましくは、平面座部(10)を形成し、第二閉鎖要素(9)は球状座部(11)を形成する。閉鎖要素(8,9)は、タペットロッド(12)によって、開けられ、および/または、閉められる。本発明によれば、第二閉鎖要素(9)は、バルブ(1)に電力が加えられていない状態で閉じ、重複


はバルブ(1)の名目幅(NW)の7分の1より大きい。さらに、第二閉鎖表面(A_2)は、前記重複の二倍に対応する直径の円形表面より大きく、タペットロッド(12)の直径(s)は開口(21)の直径(b)の0.7倍より小さい。
(もっと読む)


【課題】 装置のコストを低減しつつ装置の安全性を確保すること。
【解決手段】 マニュアルバルブ21がドライブ位置にあるときであって、制御部がオンオフソレノイドバルブ37を通電にし、かつ、コントロールバルブユニット24からの制御油圧がフェールバルブ60の所定のポート62aに導入されるときに、フェールバルブ60は、コントロールバルブユニット24からシフトバルブ34を経由して係合要素C3に通ずる油路を遮断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置のコストを低減しつつガレージ変速時の信頼性を向上させること。
【解決手段】 電子制御部4は、マニュアルバルブ21をニュートラル位置からドライブ位置に切替える第1のガレージ変速時のシフトパターンと、マニュアルバルブ21をニュートラル位置からリバース位置に切替える第2のガレージ変速時のシフトパターンと、を同じ(シフトパターン3)になるように制御する。コントロールバルブユニット24は、第1のガレージ変速時に第1係合要素(C1)にかかる油圧を制御するとともに、第2のガレージ変速時に第2係合要素(C3)にかかる油圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】 車載性に優れ、また潤滑油量の確保が容易な動力伝達装置を提供する。
【解決手段】 動力源1からトルクが伝達される入力部材8と出力部材9との間に配置され、前記入力部材8に連結された第1回転部材24と前記出力部材に連結された第2回転部材28との相対移動によってオイルを吸入しかつそのオイルを加圧して吐出するオイルポンプ3を備え、かつそのオイルポンプからのオイルの吐出状態を制御する制御弁48を備えた動力伝達装置であって、オイルポンプ3から吐出されたオイルを流通させる吐出油路37の一部に他の部分よりも流路断面積の小さい細径油路部49が形成され、その細径油路部49におけるオイルの流動方向に対して交差する方向に向けて開口する連通油路50が細径油路部49の周壁部に開口して接続され、かつその連通油路50がオイル溜め部51に連通されている。 (もっと読む)


【課題】 油圧振動による油圧スイッチのオンオフハンチングを防止しつつ油圧スイッチの応答性を向上させること。
【解決手段】 自動変速機の油圧制御装置1において、アキュムレータ2のバルブ要素2bは、検出回路4に所定の油圧がかかっていないときに油圧スイッチ回路5を検出回路4と遮断させ、検出回路4に所定の油圧がかかると油圧スイッチ回路5を検出回路4と連通させ、開閉要素11は、油圧スイッチ回路5の一端5aが検出回路4と連通していないときに油圧スイッチ回路5の他端5bと排出回路EXとを連通させ、油圧スイッチ回路5の一端5aが検出回路4と連通しているときに油圧スイッチ回路5の他端5bと排出回路EXとを遮断させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目標駆動力変化時の変速速度を適切に設定し、運転者に与える違和感を軽減する。
【解決手段】 ハイブリッド車両は、共線図上に配置された少なくとも第1から第4の回転要素を有する2自由度の差動機構1と、第1から第4の回転要素にそれぞれ接続されたエンジン2、駆動輪に駆動力を出力する出力ギヤ12、第1のモータ3及び第2のモータ4とを備え、エンジン2、第1のモータ3、第2のモータ4のうち少なくともひとつの回転速度を制御することでエンジン2の回転速度と出力ギヤ12の回転速度の比である変速比を無段階に変更することができる。コントローラ20は、目標駆動力の変化を判断し、目標駆動力の変化を受けて変速を行うときの変速速度の上限値を、駆動力一定の条件で変速を行うときの変速速度の上限値とは異なる値に設定する。 (もっと読む)


車両の変速機のクラッチを制御するための弁(1)であって、ハウジング切欠き内で運動可能な制御スプール(4)が設けられており、該制御スプールが、少なくとも1つの制御通路(5)を制御する形式のものにおいて、制御スプールが、周期系の第8副族の少なくとも1種の金属と周期系の第5主族の1種の非金属とを有する少なくとも1つの被覆体を備えていることを特徴とする、車両の変速機のクラッチを制御するための弁が提案される。
(もっと読む)


【課題】走行モード切換え時の変速速度を適切に設定し、運転者に与える違和感を軽減する。
【解決手段】エンジンクラッチECを解放した状態で走行する走行モードからエンジンクラッチECを締結した状態で走行する走行モードに走行モードを切り換える場合、エンジンクラッチECにおける回転速度差を縮小するよう準備変速を行い、エンジンクラッチECにおける回転速度差を縮小したところでエンジンクラッチECを締結し、その後、切換え後の走行モードで要求される変速比まで完了変速を行う。準備変速、完了変速の少なくとも一方における変速速度の上限値を、同一走行モードで走行中に変速を行うときの変速速度の上限値と異なる値に設定する。 (もっと読む)


【課題】 電磁弁と切換弁の組み合わせにてライン圧を直接供給し係合圧を保持(ロック)する機能を備える自動変速機の油圧制御装置において、切換弁を追加したことに起因する追加のフェールセーフ機構を要しない回路構成を提供する。
【解決手段】 自動変速機の油圧制御装置のリニアソレノイド弁10の出力ポート12と、フィードバックポート13との間に切換弁20を配設する。この切換弁20は、少なくとも出力ポートからの出力圧によって動作し、(1)フィードバックポート油路を連通することによって、リニアソレノイド弁10をして、指令電流に応じた圧Pcを出力させる第1の状態(制御モード)と、(2)フィードバックポート13をドレン油路EXと連通し、フィードバック油路から油を排出することによって、リニアソレノイド弁10を介してライン圧PLを出力させる第2の状態(ロックモード)と、を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 電磁弁の作動不具合に対するフェイルセーフ機構を備えた自動変速機の油圧制御装置を提供する。
【解決手段】 クラッチC1、C2のドレン油路に、各電磁弁のドレンポートEXと所定のドレン先を連通する定常状態と、ドレンポートEXと所定の油圧供給油路とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第1の切換弁を配設し、その他の係合要素の供給油路に、各電磁弁の供給ポートINと所定の油圧供給油路を連通する定常状態と、供給ポートINと所定のドレン先とを連通するフェイル時状態とを切換可能な第2の切換弁と、を備え、いずれかの電磁弁に作動不具合が発生した場合にも、各切換弁を動作させて、クラッチC1、C2を係合し所定の変速段を構成可能とする。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 1,178