説明

国際特許分類[F16H7/06]の内容

国際特許分類[F16H7/06]に分類される特許

21 - 30 / 139


【課題】作動油の圧力の微調節と吐出量の微調節を可能にすると共に、固定されたモータによりプランジャの押し込みを可能とする。
【解決手段】モータ23の出力軸に取り付けられる駆動スプロケット30と、回転自在かつモータ23と並行に軸支された継手22と、この継手22に一体的に取り付けられる従動スプロケット31と、両スプロケットに巻き付けられるエンドレスチェン33と、継手22に対して回転不能かつ軸方向に移動可能に連結された送りねじ21と、送りねじ21を進退自在に螺入させるねじ孔25を有する支持部24と、送りねじ21によってねじ送り方向前方に移動されるプランジャ5と、シリンダ4と、プランジャ5により加圧された作動油を吐出させる吐出ポート11と、プランジャ5に対して常時後退方向の弾発力を付勢して送りねじ21の先端面に直接又は回転座を介して常時当接させるリターンスプリング20とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型水力発電用水車の回転を発電機に伝動するための増速機を、安く、かつより多くの発電量を得られるよう増速機能を高めた増速設備とする。
【解決手段】水車本体1の回転軸と発電機2の回転軸との間に、大きい歯車と小さい歯車とをチェ−ンで連結したものを3乃至4組設けることにより、増速率を高める。例えば水車の回転軸に歯数60の歯車7を取りつけ、チェ−ン13で歯数14の歯車10に連結する。次に自伝車の部品等を利用して歯数34の歯車8を取りつけ、歯数14の歯車11にチェ−ン14で連結する。また歯数34の歯車9を取りつけ、これを発電機の軸に取りつけた歯数17の歯車12にチェ−ン15で連結する。総合して増速率は20余りになる。 (もっと読む)


【課題】摺接面の表面粗さを向上して摺動抵抗を低減し、振動や騒音、磨耗や発熱を低減するとともに、メニスカス力の影響によって摺動開始時に必要となる引離力を低減して振動や騒音、磨耗や発熱の発生を防止し、摺接面間の適切な潤滑油膜を形成するチェーンを提供すること。
【解決手段】複数のチェーン構成部材を屈曲可能かつスプロケットに巻回可能に組み付けてなるチェーン100において、複数のチェーン構成部材の相互間に形成された摺動部を構成する少なくとも1個所の摺接面151が、メニスカス力を軽減する微細溝152を有していること。 (もっと読む)


【課題】チェーンの幅を小さくし占有スペースを低減し、摩耗や振動、騒音を低減するとともに、部品点数を低減して組み立てを容易にし、軽量化して速度変化への追従性を向上したサイレントチェーン伝動装置を提供すること。
【解決手段】プレート歯134、144が設けられたリンクプレート132、142が連結ピン121により交互に屈曲可能に連結編成されたチェーン120と、外周面にスプロケット歯111が設けられたスプロケット110が噛み合うことで回転を伝動するサイレントチェーン伝動装置において、チェーン120の幅方向最外列に位置するリンクプレート132にプレート歯134が設けられ、スプロケット110がスプロケット歯134の両外側にチェーン120をガイドするフランジ112とを有していること。 (もっと読む)


【課題】簡易にしてチェーンの潤滑を自動化することができるチェーン潤滑装置を提供する。
【解決手段】潤滑剤が充填される本体(32)を有し、本体に対する退出及び進入により潤滑剤を本体からチェーン(10)に向けて吐出させるプランジャ(38)を有するポンプ(44)と、一端にプランジャの外端に枢支される枢軸(50)を有し、他端にチェーンの駆動に伴いチェーンローラ(28)に押圧されるローラ(52)を有し、チェーンローラによるローラの押圧時とチェーンローラによるローラの押圧解除時との間における傾動によりプランジャを本体に対して退出及び進入させるレバーアーム(46)と、一端が本体に枢支され、他端にローラと枢軸との間にてレバーアームを枢支する支軸(56)を有し、レバーアームをその傾動を許容しつつ支持するガイドアーム(48)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ローラチェーン及びこれを巻き掛けたスプロケットより構成されるチェーン駆動装置の、運転時の走行騒音を低減させると共に、スプロケットの生産性を向上させる。
【解決手段】ローラチェーンのローラ11を、中央部から両端に向けて外径を一様に増加させて左右対称の鼓形に形成し、スプロケット20は、歯底21aの断面形状を歯幅方向の中央部から左右両面に向けて軸心からの距離を一様に減少させて左右対称の山形に形成した。 (もっと読む)


【課題】チェーンへの過入力を防止する。
【解決手段】チェーン24,26が第1スプロケット32および第2スプロケット34に巻き掛けられた状態におけるアウターリンクプレート70の凸端面72の先端部72aとクランクスプロケット16の軸部36の段部36bとの間のクリアランスCL1を、第1スプロケット32の歯32aおよび第2スプロケット34の歯34aそれぞれの歯先部32a’,34a’とインナーリンクプレート60の歯溝64の歯底部64aとの間のクリアランスCL2よりも小さくなるように設定することにより、インナーリンクプレート60の一対の歯62,62や第1スプロケット32および第2スプロケット34のそれぞれの歯32a,34aの摩耗が進行したときに、各歯先部32a’,34a’が歯底部64aに接触するよりも先に先端部72aを段部36bに当接させることができる。この結果、チェーンへの過入力を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 V型エンジンの冷却用ウオータポンプの駆動装置であって、ウオータポンプを駆動するサイレントチエーンの重量およびそこにかかる荷重の低減を図る。
【解決手段】 クランク軸により動弁カム軸を駆動する調時伝動機構Tのサイレントチエーン13の複数のプレート25は、その正面側の歯25Tの通常の歯底深さHに対してその背面側の歯25tの歯底深さhを浅く形成すると共にその歯先fをフラットに形成し、プレート25の背面側の歯25tを、ウオータポンプWPの駆動用従動スプロケット22に噛合させる。 (もっと読む)


【課題】上下対称の歯を有する両面駆動用リンクプレートを用いたサイレントチェーンは、上下クロッチ間の幅が狭く、必要とする危険断面積を確保することができない。
【解決手段】正面側(下側)は通常のリンクプレートの形状からなるが、背面側(上側)がアンダーカットされた、上下非対称のリンクプレート12を用いる。ピン孔中心線L−Lから上側クロッチ16の底までの距離Hはピン孔径Dの1/2以上で、危険断面積を確保する。背面側の歯13は切欠かれて平坦面Sからなり、シュー等との接触面積を確保する。 (もっと読む)


【課題】多角形運動によるチェーンの直線走行速度の脈動を効果的に低減し、少ない歯数でコンパクトに構成されたチェーン駆動装置を提供すること。
【解決手段】スプロケットSにチェーンCを掛け回して駆動するチェーン駆動装置100において、駆動制御手段110がチェーン速度を一定とするための速度補正信号を出力する補正信号発生部と、該速度補正信号の波形を変形処理するよう速度指令部に補償値を出力する補償指令部とを有していること。 (もっと読む)


21 - 30 / 139