説明

国際特許分類[F16H7/06]の内容

国際特許分類[F16H7/06]に分類される特許

41 - 50 / 139


【課題】張力変動の影響を軽減してチェーンの小型軽量化を図るとともに、チェーンの振動による騒音を防止しシステムの静粛性を向上させた夕イミングチェーンドライブ装置を提供すること。
【解決手段】駆動スプロケットと、従動スプロケットと、両スプロケットの間に掛架されて回転力を伝達するチェーンとを有するタイミングチェーンドライブ装置において、スプロケット170のスプロケット歯171が、該スプロケット170の全周にわたり回転速度変動に同期する位相で不等間隔のピッチに設定されていること。 (もっと読む)


【課題】エンジンのカム駆動装置において、テンショナがタイミングチェーンへ与える張力を減少し、カムシャフトやクランクシャフトにおけるフリクションを低減することを課題とする。
【解決手段】カム駆動装置1は、クランクシャフト5と、ドライブスプロケット7が設けられ、クランクシャフト5から動力を伝達されて回転する第1中間シャフト6と、ドリブンスプロケット9が設けられた第2中間シャフト8と、ドライブスプロケット7とドリブンスプロケット9とに張設され、ドライブスプロケット7からドリブンスプロケット9へ動力を伝達するタイミングチェーン10と、第2中間シャフト8から動力を伝達されて回転するカムシャフト11、12と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】チェーンのピン間のピッチの相違に起因する騒音を低減すること。
【解決手段】一対の内側プレート及び前記内側プレートの両端部間にそれぞれ設けられたブッシュを備えた内側リンクと、一対の外側プレートを備えた外側リンクとを、前記ブッシュを挿通するピンにより交互に連結したエンドレスチェーンと、第1及び第2のスプロケットを少なくとも含み、前記エンドレスチェーンが巻き回される複数のスプロケットと、前記エンドレスチェーンのうち、前記第1のスプロケットと前記第2のスプロケットとの間の走行部分の一部に当接する当接部材と、を備えた動力伝達装置において、前記当接部材と前記エンドレスチェーンとの当接部分の端部のうち、前記第2のスプロケット側の端部から、前記第2のスプロケットと前記エンドレスチェーンとの噛み合い部分の端部のうち、前記当接部材側の端部までの区間における前記内側リンク及び前記外側リンクの総数が偶数であることを特徴とする。 (もっと読む)


逆歯チェーン駆動システムは、接線TLと、制御ピン中心と初期接触位置とを通る初期接触参照線との間に噛合接触角τを画定する。リンクプレートの入口角βは、初期接触参照線と、内側歯面半径の弧の中心と初期接触位置とを通る内側歯面参照線とがなす角度として定義される。噛合衝撃角σは接線と内側歯面参照線とがなす角度として定義されσ=τ+βであり、β<9°、σ≦34°である。スプロケット歯の圧力角は調整可能であり、チェーンはβ<7°かつσ≦31°であるように最適化される。こうしてシステムは、リンク衝撃力FLとその結果としての衝撃エネルギーEを低減する。逆歯チェーンそのものは、チェーンが真直ぐに引張られた場合、0.007P≦λ≦0.017PとなるようピッチPと内側歯面突出量λとを画定する。外側歯面はチャンファを含み、チェーンとスプロケットの初期接触が常にチェーンの前方内側歯面上にあるようにする。
(もっと読む)


【課題】歯部の磨耗を抑制することができるサイレントチェーン伝動装置を提供する。
【解決手段】駆動前後方向に、一対の歯部51と、連結ピン6が遊嵌される一対のピン孔52とが形成された複数のリンクプレート5を、連結ピン6により連鎖状に連結して形成されるサイレントチェーン3と、サイレントチェーン3の歯部51と噛み合う歯部21を外周部に複数有するスプロケットホイール2と、からなるサイレントチェーン伝動装置1であって、スプロケットホイール2の各歯部21の噛合面に、リンクプレート5Aの内股部51Abが着座する内股着座部21Abと、リンクプレート5Aに先行するリンクプレート5Bの外股部51Baが着座する外股着座部21Aaと、が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


関節を伸ばしたり曲げたりするアクチュエータシステムは、回転出力を与えるマルチモータアッセンブリと、該マルチモータアッセンブリからの回転出力を関節の伸長及び屈曲へと変換する回転/直線メカニズムと、アクチュエータシステムを複数の動作モードで動作するコントローラと、を備えている。マルチモータアッセンブリは、強い力を低い速度で(ローギア)及び弱い力を高い速度で(ハイギア)供給できるように2つの異なる動力源からの動力を合成する。アクチュエータは、人間の関節110(例えば、足首、膝、肘又は肩)を伸ばしたり曲げたりするように特別に設計される。しかし、このアクチュエータシステムは、適当な動き(直線、回転、等)を通して適当な対象物を動かすように使用できる。 (もっと読む)


【課題】スプロケット側係合部の摩耗を抑制して、より長期にわたって使用可能にしてスプロケットの交換頻度を低減する。
【解決手段】1つのリンク14の第1係合部14eがローラa1に係合すると、順次スプロケット2に到達するリンクの第1係合部は、ローラ7の1つ飛びに、ローラa2,a3,………,a20,a21,a1の順にローラに当接する。その結果、スプロケット2が2回転したときに、はじめてすべてのチェーン係合用ローラ7がリンク14の第1係合部14eに係合完了するとともに、すべてのチェーン係合用ローラがリンクの第1係合部に係合完了しないうちに、既に第1係合部に係合したチェーン係合用ローラが、再び第1係合部に係合することはない。これにより、チェーン係合用ローラとリンクとの係合頻度が低減されて、チェーン係合用ローラの摩耗が抑制される。 (もっと読む)


【課題】駆動走行中のチェーンの異常を検出して警報する。
【解決手段】チェーンを巻き掛けるスプロケット22に加速度センサ11、マイクロコンピュータ12を装着し、加速度センサ11の出力信号S1 を一定のサンプリング周期ごとに所定回数サンプリングし、設定値以上の信号値のサンプリング回数に基づいてチェーンの異常を判定する。 (もっと読む)


【課題】トラック等の荷台に設備されて積載された貨物の荷台上での移動に使用される車両用荷役装置について、貨物が積載されるコンベアの積載面を低くして貨物の積載量を多くする。
【解決手段】貨物が積載される荷台Bの床面Baに貨物を荷台Bの前後方向へ移動させるコンベア1が設置されている。コンベア1は、シート状に形成されて荷台Bの後方側に設置されたローラ2に巻取り,繰出し可能に連結されるとともに繰出し先端が荷台Bの前後方向へ移動可能に配設された移動用チェーン4に連結されている。ローラ2,移動用チェーン4を駆動する駆動部5は、共通化されてコンベア1の巻取りの際にローラ2を駆動しコンベア1の繰出しの際に移動用チェーン4を駆動する自動的な切換えがなされる駆動伝達機構が付設されている。 (もっと読む)


【課題】小さな駆動力により四輪自転車を高速かつ軽快に運行可能な四輪自転車の増速装置を提供する。
【解決手段】一端部でフレーム100にヒンジ結合され、他端部に指圧ペダル117が設けられ、途中部にラック114が下向きに設けられ、フレームのバネ112により弾持される駆動レバー110と、第1軸120に取り付けられ、ラックと噛合される第1ホイール121と、第1軸に取り付けられる第1スプロケット122と、第2軸130に取り付けられ、第1スプロケットとチェーン116を介して連結される第2ホイール131と、第2軸に取り付けられる第2スプロケット132と、第3軸140に取り付けられ、第2スプロケットとチェーン116を介して連結される第3ホイール141と、第3軸に取り付けられる第3スプロケット142と、第4軸150に取り付けられ、第3スプロケットとチェーン116を介して連結される第4ホイール151と、を備える。 (もっと読む)


41 - 50 / 139