説明

国際特許分類[F21S8/08]の内容

国際特許分類[F21S8/08]に分類される特許

81 - 90 / 392


【課題】LEDにより比較的広い範囲を照明可能にする。
【解決手段】
LED11を設けたLED基板13に設けられる反射鏡12であって、前記LED11の光軸Kの方向に開放する第1開放部16と、前記光軸Kと略直交する方向に開放する第2開放部18とを有する略コの字状に形成され、前記LED11の周囲を囲む内周面に反射面17が設けられ、前記第1及び第2開放部16、18から前記LED11の直射光及び反射光を照射する構成とした。 (もっと読む)


【課題】長い線状の照射範囲を少数の光源モジュールによって形成することができる照明装置を提供すること。
【解決手段】照明装置1は4個ずつ2列に配置された光源ユニット4を備える。各光源ユニット4は一対の光源モジュール5から構成される。光源モジュール5は、発光素子7の発散光を、光源レンズ8を介して基板6の前方に放射される第1出射光L1、光源レンズ8を介して屈折させられた後に第2反射板10で反射されて基板6の前方に放射される第2出射光L2に配光する。光源ユニット4では、2つの光源モジュール5の基板6が鋭角をなす状態で背中合わせに配置されており、光源ユニット4は一方の光源モジュール5の基板6から他方の光源モジュール5の基板6までの間の角度で広がる一定幅の線状照明光を形成している。従って、照明装置1により、長い線状の照射範囲を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 光源の外周近傍に実装された部品による光学性能の劣化を防止し、光源近傍への部品の配置を可能とするレンズ部材及び光学ユニットを提供すること。
【解決手段】 下面と上面とを有した金属支持体2と、該金属支持体2の下面と上面との両面にわたって設置されていると共に複数のLED3が実装された一枚のフレキシブルプリント基板4と、金属支持体2の周囲を覆うと共に下方側に開いた透明又は半透明の傘状部材と、金属支持体2に直接固定され傘状部材を支持する金属フレーム6と、を備え、複数のLED3が、金属支持体2の下面側に配されて下方に向けて光を照射する下方照明グループ3Aと、金属支持体2の上面側に配されて上方に向けて光を照射する上方照明グループ3Bと、に分けられている。 (もっと読む)


【課題】配光を調整する作業が容易な照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具11は、器具本体12と、支柱に器具本体12を取り付けるためのアーム13を備える。器具本体12の内部には、長手状の2つのLEDユニット14が短手方向で隣り合うように収納される。可動部21は、2つのLEDユニット14の長手方向を回転軸の方向として、2つのLEDユニット14をそれぞれ回転自在に器具本体12に取り付ける。例えば、照明器具11が、街路に設置される街路照明器具であれば、可動部21が、街路の横断方向を回転軸の方向として、2つのLEDユニット14をそれぞれ回転自在に器具本体12に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】道路、広告看板や生産ラインなどに特に適用でき、光源からの光線を有効の照明光線に変換でき、電力を有効に利用できる異形反射マスク付き照明器具を提供する。
【解決手段】光線を発生する光源と、異形反射マスクと、を少なくとも含み、異形反射マスクは、その内部に光源が設けられ、その裏面が反射面であり、2つの側面が膨らみ円弧面であり、各膨らみ円弧面は傾斜角度が互いに異なる複数の一部円錐面を連接して構成され、各一部円錐面の傾斜角度は、異形反射マスクの上部に近接するほど、異形反射マスクのセンターへ傾斜し、膨らみ円弧面の幅は、その底部から上部へ徐々に狭くなり、反射マスクの上面は、凹み上面であり、その一側は下方への傾斜角度が互いに異なる複数の一部円錐面を連接して構成される。 (もっと読む)


【課題】経済的に優れたLED道路照明装置を提供する。
【解決手段】LED道路照明装置は、取替え基盤1と、取り付け板3と、取り付け板上部に配置されたアルミ基盤4と、前面凸レンズと、で構成される。取替え盤1の所定の4箇所に貫通穴2を設け、貫通穴の穴あけ位置及び大きさは反射板の取り付け穴と同じ位置であることにより、従来の照明灯の明かり部のネジ穴を再利用し、LEDの取替え基盤を取り付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】 照明部に対してソーラーパネルの位置を任意の方角で固定できる照明灯を提供する。
【解決手段】支柱2に取付られた照明部1と、ソーラーパネル3とを備えた照明灯Pにおいて、前記ソーラーパネル3の円筒状の支持柱4を、該照明部1上の円筒状の受け柱5に回動可能に嵌合し、かつ前記支持柱4の内部に、隙間41を残して径方向に延びる上板42を設け、前記受け柱5に隙間51を残して径方向に延びる下板52を設けると共に、前記上板42と下板52とを、上下に間隔をおいて配置し、接続ボルト7を介して互いに締結するように構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は光学レンズとこれを備えるLEDモジュール、及びこのようなLEDモジュールを備える街灯のような照明装置に関する。
【解決手段】本発明の実施例による光学レンズは、縦方向(第1の方向)に延長された外面を有し、横方向(第2の方向)に対称をなすように形成されたレンズボディと、内部面が縦方向に非対称をなすように前記レンズボディの下部に形成されたキャビティと、を含む。 (もっと読む)


【課題】追加の光学部材を用いない簡単な構成で2つの方向の配光特性を最適化する。
【解決手段】透光性カバーとして機能する光学部材2の内面に、光源3からの出射光を配光制御するためのプリズム群8を形成する。プリズム群8は、光源3の直上付近の光強度の強い位置に設けられ、道路における互いに直交する進行方向と幅方向とに対して、上記進行方向への光の広角化と上記幅方向への集光との両方の機能を有している。こうして、リフレクタ等の他の光学部材を追加することなく、光学部材2の内面にプリズム群8を形成するという簡単な構成で、道路の進行方向と道路の幅方向との2つの方向の配光特性を最適化することができる。 (もっと読む)


【課題】光源の全照射範囲にわたって、人間の視感度に合った光を照射し、光源点灯後の視認性を向上することができる照明装置を提供する。
【解決手段】照射範囲を複数に分割したエリア71毎に光を照射し、光の波長構成を可変とする光源部11を複数具備する照明部1と、他の照明装置の点灯状態を検知する稼動検知部6と、光源部11が照射する光のみによる各エリア71の明るさを示す内部データおよび、他の照明装置の点灯状態毎に、他の照明装置が照射する光のみによる各エリア71の明るさを示す外部データが格納された記憶部4と、内部データと、稼動検知部6の検知結果に対応する外部データとの和に基づき、光源部11が照射する光の長波長成分と短波長成分との割合を演算する演算部3と、演算部3の各エリア71の演算結果に基づいて、光源部11が照射する光の波長構成を制御する制御部5とを備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 392