説明

国際特許分類[F21V11/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 他に分類されない,照明装置またはそのシステムの機能的特徴あるいは細部;照明装置とその他の物品との構造的な組み合わせ (29,057) | グループ1/00,3/00,7/00または9/00に包含されないスクリーン (294)

国際特許分類[F21V11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21V11/00]に分類される特許

101 - 110 / 115


【課題】 本発明は光分離度の向上により明暗比が向上され、光学系の小型化を導くことのできる光トンネルおよびそれを含むプロジェクション装置を提供する。
【解決手段】照明光の結晶性能および光分離度の向上された光トンネルおよびそれを含むプロジェクション装置が開示される。本発明に係る光トンネルは、光源から供給される光の強度分布を均一化させる光トンネルにおいて、前記光が入射される入射面と、入射された前記光が出射される出射面を備え、前記出射面の面積は前記入射面の面積より大きく、前記出射面は前記入射面について一定の角度(θ)傾斜されたことを特徴とする。これにより、照明光の結晶性能が向上され、光分離度も向上される。 (もっと読む)


プロジェクタの照明光を減衰する幾らかの装置および方法が提供される。照明光は偏光を液晶(LC)減衰パネルへ方向付けることで減衰されてもよい。該パネルは、通過する偏光を、幾らか変調する、全て変調する、全く変調しない、のうちいずれかを選択的に行う。該パネルからの光はその後偏光素子へ方向付けられる。偏光素子は偏光を分析して、該光の偏光に基づき該光の通過を許可する、あるいは拒否する。 (もっと読む)


【課題】 ランプが高温に加熱されるのを防止することによってランプ性能の低下を防止する。
【解決手段】 自動車用ヘッドライト装置のランプユニット14は、リフレクター12の中央部に配置されるランプ18と、ランプ18を収納し、ランプ18から出射された光の一部Lをリフレクター12に向けて出光するロービーム用出光窓46およびロービーム用出光窓46の反対側に穿設され、ハイビーム用の光Hをリフレクター12に向けて出光するハイビーム用出光窓48を有するランプシェード16とを備えており、ランプ18の発光部28に対向するランプシェード16の面が断面非円弧状である。 (もっと読む)


【課題】車種により配光特性を変られる車両用室内灯を提供することである。
【解決手段】図3に示すようにスペーサー56,58を用いてLED52と集光レンズ54との間隔を変えることで、集光レンズ54から照射される光の広がり方を、広くしたり狭くしたりして調整することができる。例えば小型車である車種(A)の場合は、比較的照射距離が短くてすむため、集光レンズ54から照射される光の広がり方を比較的広くしている。例えば中型車である車種(B)の場合は、標準的な照射距離であるため、集光レンズ54から照射される光の広がり方は、車種(A)の光の広がり方よりも多少狭くした標準的な広がり方にしている。例えば大型車である車種(C)の場合は、比較的照射距離が長いため、集光レンズ54から照射される光の広がり方は比較的狭くしている。 (もっと読む)


【課題】 バルーン型投光機において、投光部の局部的な熱の発生を防止し、発生した熱を効果的に取り除くことで、コンパクトなバルーン型投光機の投光部を提供する。
【解決手段】 バルーン型投光機において、ランプ部10のソケットと投光部4の本体との取り付け部に、ソケットが自由に傾くことを可能にする接続体を設け、複数のランプ部10の間に、熱を遮蔽する遮蔽構造体19を設け、ランプ部10を保護するランプガード12の外壁に、動風板20を設けることを特徴とするバルーン型投光機の投光部構造。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用赤外光投光装置では、赤色光を確実に薄めることが難しいという点である。
【解決手段】投影レンズ4の光出射面に赤外光透過特性を有するフィルタ5を配置し、また、ハロゲンバルブ3からの光をフィルタ5側に反射させるサブ反射面14を有するサブリフレクタ6を設ける。この結果、フィルタ5を透過した赤外光LIR中の赤色光LRと、サブ反射面14でフィルタ5側に反射されかつこのフィルタ5で反射された白色光LWとが、フィルタ5においてほぼ全体に亘って混色されるので、赤色光LRを確実に薄めることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用赤外光投光装置では、赤色光を確実に薄めることが難しいという点である。
【解決手段】投影レンズ4の外径D2がメイン反射面10を有するメインリフレクタ2の開口部11の内径D1よりも大きく、投影レンズ4の光入射面には赤外光透過特性を有するフィルタ5が配置されており、メインリフレクタ2の開口部11の縁にはハロゲンバルブ3からの光であってフィルタ5で反射された可視光LWを外部に反射させるサブ反射面14を有するサブリフレクタ6が設けられている。この結果、白色光LWを十分に確保することができ、赤外光LIR中の赤色光LRを確実に薄めることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、従来の投光機の持つ光の指向性を損なうことなく、通行者に眩しさを感じさせない投光機を提供することを課題とする。
【解決手段】 ランプガード1の前面ガラス3に防眩シート体4を貼り付けることによりランプ(光源)2からの直接光8を拡散、低減させることにより和らげる調光型防眩器具を搭載する投光機。 (もっと読む)


【課題】 住宅への光害を防止でき、しかも風圧に対する耐性を向上させることができる防犯灯を提供することである。
【解決手段】 防犯灯本体11は、線状光源13を収納するとともに線状光源13の長手方向が街路と略平行となるように街路際に立設した支柱に取り付けられる。防犯灯本体11内に設けられた反射板18は、線状光源13からの光を主として街路進行方向へ反射し、防犯灯本体11の長手方向の両端面部に設けられた端面グローブ21から反射板18で反射された光を、街路と略平行方向に照射する。防犯灯本体11の街路面側に設けられた透過性グローブ16は、線状光源13からの光を街路面に照射する。 (もっと読む)


低グレアのプロジェクタ型ヘッドライト・アセンブリ(10)は、光源(14)と、リフレクタ(12)と、光学レンズ(18)とを備える。不透明なマスク(16)は、レンズ(18)とリフレクタ(12)との間に位置し、集束ビームパターン(28)において上部影領域を生成し、対向車両を保護する。マスク(16)は、その最上縁(22)に隣接し、限定された量の投射光がマスク(16)を通過して、集束ビームパターン(28)における上部影領域に入ることを可能にする遷移領域(32)を含む。いくつかの実施形態においては、マスク(16)は、遷移領域(32)をも支持する透明基材(20)に、塗布もしくは他の方法で取り付けられる。望ましくない色の影響に対抗するために、色フィルタ(38)を光経路(26)に配置して、光エネルギーの選択的な波長を乱すことができる。代替のアプローチとして、透明基材(20)および/またはレンズ(18’)に、色フィルタリング材料または成分を添加することができる。
(もっと読む)


101 - 110 / 115