説明

国際特許分類[F22G3/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 蒸気発生 (2,936) | 蒸気の過熱 (283) | 構造に特徴がある蒸気過熱器;細部または構成部分 (73)

国際特許分類[F22G3/00]に分類される特許

51 - 60 / 73


【課題】過熱水蒸気の生成に要する加熱手段の数を減らし、コンパクトな過熱水蒸気発生器を提供する。
【解決手段】過熱水蒸気発生器1は、水および水蒸気が流通する金属パイプ12と、熱を発生させる内側シーズヒータ13と外側シーズヒータ14と、内側シーズヒータ13と外側シーズヒータ14にて発生した熱を金属パイプ12に伝える伝熱媒体部材15としてのアルミニウムとを備え、金属パイプ12は、一方向に流体が流れる入側流通路部分123と、入側流通路部分123で流れる流体と逆の方向に流体が流れる出側流通路部分124とを有する。 (もっと読む)


高温ガスに対する水の間接熱交換により過熱蒸気を作るためのボイラーであって、前記ボイラーは、容器1の縦軸3の周りに螺旋状に形成された導管2を備えた縦向きの容器1であり、前記容器1は、前記螺旋状に形成された導管2を通して高温ガスを上向きに送るために導管2の下端部に流体連結された高温ガスの入口4と、導管2の上端部に流体連結された冷却されたガスの出口5と、新たな水の入口6と、過熱蒸気の容器出口7とを備え、前記容器1は、容器1の下端部に水槽空間8と、前記水槽空間8の上に飽和蒸気収集空間9とを更に備え、前記螺旋状に形成された導管2は、水槽空間8内に設けられた螺旋状に形成された蒸発領域10と、容器1の上端部にて螺旋状に形成された過熱領域11とを有し、過熱領域11の導管2は第2の導管12により包囲されて、前記過熱導管2と前記第2の導管12との間に環状空間13を形成し、前記環状空間13は、飽和蒸気収集空間9に流体連結された飽和蒸気の入口14と、前記環状空間13の反対端部に設けられ且つ過熱蒸気の容器出口7に流体連結された過熱蒸気の出口15とを備え、前記出口15又は入口14が水槽空間8内に配置される、前記ボイラー。 (もっと読む)


高圧水蒸気の少なくともフラクションからより低圧の水蒸気に熱を移して、過熱されたより低圧の水蒸気を生成させることによる、過熱水蒸気の製造方法が開示される。高圧水蒸気は、例えば炭素質材料の部分酸化のような、熱生成化学プロセスから熱を回収することによって発生させることができる。より低圧の水蒸気は、高圧水蒸気の一部分の圧力を低下させることによって又は1つもしくはそれ以上の化学プロセスから熱を回収することによって、発生させることができる。過熱されたより低圧の水蒸気は、スチームタービンにおける発電に、スチームタービン駆動部の運転に又は熱源として使用できる。
(もっと読む)


【課題】別の高温蒸気がない場合であっても低コストで効率的に飽和蒸気を過熱蒸気として動力回収できる動力回収方法および装置を提供する。
【解決手段】飽和蒸気を導入して圧縮する蒸気圧縮機1と、蒸気圧縮機1で圧縮された過熱蒸気を導入して回転駆動することで動力回収を行う蒸気タービン3と、を備えた。また、蒸気圧縮機1の回転軸と蒸気タービン3の回転軸を同軸駆動とした。 (もっと読む)


【課題】複雑な装置構成を採用することなく、過熱水蒸気を発生させることができ、しかも、制御性及び応答性に優れた過熱水蒸気の発生装置及び発生方法を提供する。
【解決手段】水蒸気発生装置(1)は、液浴(W)に部分的に浸漬した多孔質体(6)と、多孔質体の毛細管現象によって供給された液浴の水を加熱して過熱水蒸気(S)を発生させる発熱体(8)とを備える。中空部(7)が多孔質体内に形成され、過熱水蒸気(S)は、水蒸気送出手段(7a、3)を介して中空部から多孔質体外に送出される。多孔質体の細孔(30)の出口部(31)は、中空部の内壁面(6a)に位置し、発熱体は、中空部の内壁面に接触し又は近接し、内壁面に沿って延びる。 (もっと読む)


【課題】高効率で安全性の高く、小型化可能な蒸気発生器を提案する。
【解決手段】蒸気発生器1は、加熱部本体51内に燃焼室、燃焼室に未燃焼ガスG1を導く未燃焼ガス流路、燃焼室からの燃焼ガスG2を加熱部本体51外に導く燃焼ガス流路及び未燃焼ガス流路と燃焼ガス流路とを隔てると共に燃焼ガスG2の熱で未燃焼ガスG1を予熱する伝熱壁を有する加熱部50と、加熱部本体51に密着されると共に加熱部50の熱で液体W1を蒸気W3に変化させる蒸気発生部10を備える。 (もっと読む)


気密の囲壁(8、8′)で包囲形成された燃焼ガス通路(20、20′)を備え、この燃焼ガス通路(20、20′)が、流れ媒体で貫流される複数の伝熱面を有する、工業設備特に発電所設備のボイラ(2、2′)において、これを、特に安価な構造費および製造費で、燃焼ガス通路(20、20′)から流出する燃焼ガスの特に確実な浄化を保証するように改良する。このために本発明に基づいて、少なくとも1つの伝熱面において、その燃焼ガスの側の面に、少なくとも部分的に触媒被覆(44)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】蒸気からの湿分分離の効率を向上させた湿分分離設備を提供する。
【解決手段】配管4内を流れてきた蒸気中に、スプレイ装置のスプレイノズル26a,26b,26cから第1段熱交換器2aの加熱側出口からの凝縮水を噴霧する。その噴霧された液滴は配管4内の流体の温度よりも高温であり、噴霧後の液滴は蒸気中の液滴と合体して液膜8となり、及びT字型配管25の内壁面に衝突して液膜となって、それぞれドレンポケット5内に流れ込んで捕獲される。蒸気中の液滴は噴霧された液滴と合体して湿分分離器で捕獲しやすい大きな液滴に成長してから湿分分離器1内に入り蒸気中の液滴が湿分分離器1で効率よく捕獲され、湿分の低下した蒸気が第1段熱交換器と第2段熱交換器で加熱されてタービンを駆動する蒸気として利用される。 (もっと読む)


本発明は、過熱蒸気発生装置に関し、円筒形の胴体の内部に中空部を有する燃焼室11が形成され、その下端に過熱蒸気を外部に排出するための排出口13が形成されたハウジング10と、その上端にハウジング10の内部に蒸気を注入するための注入口12が形成され、ハウジング10の上端に取り付けられた蓋14と、ハウジング10の燃焼室11の中に偶数段と奇数段とが交互に互いに等間隔で配置されるよう水平に積み重ねられ、偶数段と奇数段は、燃焼室11との間の流路25を規定するようにそれぞれ異なる外径を有している複数の間隔保持手段20と、間隔保持手段20の周辺部に互いに等間隔で配置され、複数の間隔保持手段20を貫通するように複数の間隔保持手段20に垂直に取り付けられ、流路25を通過する流体を加熱する複数の加熱手段30と、を備える。
(もっと読む)


【課題】あらゆる燃料を使用可能な汚染土壌処理プラントの提供。
【解決手段】加熱された作動流体により揮発性有機化合物または油を含む汚染土壌を加熱浄化するロータリキルン10と、汚染土壌が加熱処理されることにより発生した揮発性有機化合物または油を熱分解する熱分解炉としての微粉炭化物燃焼室11aと、熱を発生するバーナ11と、バーナ11により発生する熱と作動流体との間で間接的な接触により熱交換を行う熱交換器12とを備える。ロータリキルン10では、バーナ11により発生した熱と、汚染土壌を加熱浄化する作動流体との間でボイラ12により間接的な接触により熱交換が行われ、この加熱された作動流体により汚染土壌が加熱浄化されるので、バーナ11での熱の発生に使用される燃料がどのようなものであっても、この燃料に含まれる成分と汚染土壌に含まれる揮発性有機化合物または油とが直接接触することがない。 (もっと読む)


51 - 60 / 73