説明

国際特許分類[F24F7/00]の内容

国際特許分類[F24F7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F24F7/00]に分類される特許

91 - 100 / 866


【課題】空気中の汚れ成分による清浄機能の低下が抑制される空気清浄機を提供する。
【解決手段】空気調和機10では、ストリーマ放電ユニットに、活性種を放出するための複数の放出口64が第1吸込口11及び第2吸込口12の長手方向に沿って形成されている。それゆえ、吸込空気が通過する広範囲にわたって活性種が放出されるようになり、活性種がフィルタ部40全体に行き渡り、フィルタ部40に担持された触媒が活性化され、清浄機能の低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】駆動モータの支軸と支持部との隙間から侵入する水を阻止するナノミストとマイナスイオン発生装置を提供する。
【解決手段】回転体と共に回転し該回転体から飛散した水がぶつかって破砕することで、ナノミストとマイナスイオンを発生させる多孔体とを備え、この発生したナノミストとマイナスイオンを送風ファンの送風で放出口から室内に放出するようにしたもので、前記駆動モータを処理室下方に備えると共に、支軸を処理室底部から貯水面より上方に立設した支持部を貫通させて設け、この支持部と支軸との間には支持部と接するパッキンと支軸と接する金属製の軸スペーサとを備えると共に、該軸スペーサと接する支軸全周には、回転方向に対して下方から上方に向かって順に通過する傾斜溝を複数個設けたので、支軸の回転で侵入した水は順次上方に押し出され、駆動モータの破損を阻止するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数種類の薬液を含む水溶液を安定した濃度で常時供給してミストを形成することができるミスト噴霧システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】ミスト噴霧システムは、複数種類の薬剤が混合されて所定の濃度に調製された薬液を貯留する貯留槽33と、加圧された原料水を給水する給水管51に接続されて原料水を入水して流通させながら貯留槽33内の薬液を吸い上げて所定の混合率で原料水に混合して希釈した水溶液を出水する薬液投入器34と、薬液投入器34から供給管を介して供給される前記水溶液を屋内においてミスト状に噴霧するミスト発生器とを備えている。 (もっと読む)


【課題】風力と地中熱併用による自然エネルギー主導の換気と空調の自動調整方法を提案する。
【解決手段】屋外の吸気塔が風向性を有して外気吸入口を常に風下側に向け、風上流入の外気を左右湾曲路に振り分けて吸入口周辺方向に再合流させて後方差圧の平準化を図り、その外気左右放出口に風圧応用のミスト噴射装置による外気清浄機能を備え、風力と地中熱併用にる自然エネルギー主導によって四季を通して換気相当の空調環境が適正維持される換気と空調の自動調整方法。 (もっと読む)


【課題】装置本体の上端部が室内側に露出して美感の低下を来たすことの無い換気装置を提供する。
【解決手段】装置本体2と化粧板5との間には、第1及び第2係合機構8A,8Bを設ける。第1及び第2係合機構8A,8Bは、化粧板5を所定の上位置まで移動させた後、図2に示す装着位置まで下方へ移動させると、いずれも係合解除状態から係合状態になる。これにより、化粧板5を装置本体2に着脱可能に取り付ける。化粧板5の上端部には、化粧板5から上方へ突出した装置本体2の内面21を覆う遮蔽部材9を設ける。 (もっと読む)


【課題】 イオン発生器の放熱部の放熱を行ないながら効率的に送風を行なってイオンを放出することができるダクト構造を提供することを課題とする。
【解決手段】 第1の排気口30a−1を有する第1の空気流路Aと、第1の排気口に近接して配置された第2の排気口30a−2を有する第2の空気流路とが形成される。イオン発生器50が第2の空気流路B中に設けられ、第2の空気流路Bは前側流路と後側流路とに分離される。前側流路と後側流路との間に微小流路が設けられる。微小流路は第2の空気流路Bの前側流路の流路抵抗より大きな流路抵抗を有する。 (もっと読む)


【課題】処理対象ガスの流量(流速)や濃度などの状態量が変動したり、変更された場合でも、ガス処理ユニットのガス処理能力を適切な状態とし、ガス処理能力の過剰、不足によって生じる問題を緩和する。
【解決手段】ダクト1を流れる処理対象ガスGSに対して、この処理対象ガスGSの状態量を検出する状態量検出センサ19を設ける。例えば、状態量検出センサ19が検出する処理対象ガスGSの現在の状態量を流量(流速)とした場合、制御部18は、処理対象ガスGSの現在の流量(流速)が増大すると、加湿装置17の加湿量を増大させ、処理対象ガスGSの現在の流量(流速)が減少すると、加湿装置17の加湿量を減少させる。処理対象ガスGSの状態量として濃度を検出するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】身体対流を変位させ、睡眠に相当する状況下における個人的呼吸ゾーン内に存在するアレルゲンおよび他の空中浮遊微粒子への暴露を低減し、睡眠の質を改善しながら、喘息およびアレルギー性鼻炎の症状を低減又は排除する方法および装置に関し、温度制御された層状空気流を利用する方法および装置及び、その方法および装置が関与するビジネス方法を提供する。
【解決手段】温度制御された層状の空気流に基づき特定の処理空気ゾーンにおける空中浮遊微粒子への暴露を低減させることにより、喘息および/または鼻炎の症状を低減又は排除することができ、償還方式を温度制御層状空気流装置との関係において確立できるという主張、記述または指示を、広告、マニュアル、添付文書、または他の印刷物もしくは放送資材、および/またはMedicare、Medicaidならびに他の公共および民間の健康保険への申請用紙に含めることを含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】空気が他方の排気口から排気ダクト内に入り込んで一方の排気口側に流れてしまうことを防止できるようにして、室内の空気が一方の排気口を介して排気されやすいようにした排気装置を提供する。
【解決手段】屋根に設けられた第1の排気口32及び第2の排気口32と、室内と各排気口とを連通させる排気路(排気ダクト12)と、第1の排気口及び第2の排気口のうちの一方と室内7とを連通させ、かつ、第1の排気口及び第2の排気口のうちの他方と室内との連通を遮断する開閉手段(切換弁装置51)と、第1の排気口及び第2の排気口の周囲の圧力を検出するための検出手段(センサー52)と、検出手段からの信号に基づいて第1の排気口又は第2の排気口のうち周囲の圧力が負圧側に大きい一方の排気口と室内とを連通させ、かつ、他方の排気口と室内との連通を遮断するよう開閉手段を制御する制御手段(切換制御装置53)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】排気口全体での排気バランスを良好にでき、排気口全体での排気効率を向上可能な排気装置を提供する。
【解決手段】空気を建物の室内から建物の屋根に設けられた排気口を介して建物外部に排気する排気装置において、排気口32の開口縁33が、建物2の壁面35に風圧が作用した際の屋根(屋上10)上の負圧の等圧線に沿って設けられた。例えば、排気口32の水平方向に延長する開口縁33a;33bが、建物2の壁面35に向けて風が吹いた場合の屋根上における屋根と平行な面上の負圧の等圧線と一致する湾曲線又は当該負圧の等圧線と平行な湾曲縁に形成された。 (もっと読む)


91 - 100 / 866