説明

国際特許分類[G01F9/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 体積,体積流量,質量流量,または液位の測定;体積による測定 (8,010) | 他の変量と関連した体積流量の測定,例.エンジン用液体燃料の (109)

国際特許分類[G01F9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01F9/00]に分類される特許

51 - 60 / 105


【課題】運手者に燃費良好運転を促すと共に、運転動作を視覚的に判断できる車両用燃費表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の車両用燃費表示装置では、アクセル踏込み量を示すアクセル踏込みゲージ18を、目標燃費を示す平均燃費ゲージ16及び瞬間燃費を示す瞬間燃費ゲージ17と共通の指標15で表示部1に表示する。 (もっと読む)


【課題】どのような運転操作が燃料や速度エネルギを無駄にする運転操作であるかをドライバに対して表示して認識させると共に、燃料や速度エネルギを無駄にしない省エネルギ運転をドライバに情報提供して学習させること。
【解決手段】急減速状態のときには、貯留された速度エネルギを無駄に捨てていることを表示する第3アロウ表示ランプ60のみが点灯し、何ら省エネルギ運転がなされておらず高い瞬間燃費となっていると共に、第3アロウ表示ランプ60の点灯によって貯留された速度エネルギが無駄に浪費されていることが表示される。 (もっと読む)


【課題】車両の走行状態が変化する場合であっても、省エネルギ運転に関する適切な情報を乗員に提供可能にする。
【解決手段】車両の車輪の回転角速度を検出し、回転角速度検出信号を生成する車輪速センサ30と、車両のフューエルインジェクタ28から噴射された燃料を燃焼するときの燃料消費量を検出し、消費燃料検出信号を生成する燃料消費センサ32と、前記回転角速度検出信号から車両速度を演算処理して求め、前記消費燃料検出信号から燃料消費量を演算処理して求め、前記車両速度および前記燃料消費量に基づいて、単位時間における走行距離と、前記単位時間における第一の燃料消費量と、前記単位時間における車両の運動エネルギの増減量に由来する第二の燃料消費量とを算出し、前記走行距離を、前記第一の燃料消費量から前記第二の燃料消費量を減算した燃料消費量で除算した燃費を算出するメインECU24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃費に関してドライバーに受け入れられやすいアドバイスをすることができる、省燃費運転支援装置の提供を目的とする。
【解決手段】車両の燃費向上に資する運転アドバイスをドライバーに提供するエコアドバイス出力部50を有する、省燃費運転支援装置であって、エコアドバイス判断部15は、走行履歴情報を用いてドライバーの運転傾向(例えば、癖や運転技量)を推定し、その推定結果に応じて、エコアドバイス出力部50により提供される前記運転アドバイスの態様をドライバーの運転傾向に合うように変更することを特徴とする、省燃費運転支援装置。 (もっと読む)


【課題】 車両の燃費を表示可能な車両用表示装置において、利用者が瞬時に瞬間燃費と平均燃費との差を確認でき、燃費に配慮した運転の実施を支援することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 車両の燃費を表示する燃費表示部11を少なくとも有する車両用表示装置である。燃費表示部11は、単一の指標部11aと、指標部11aを指示して瞬間燃費をアナログ表示する指針部11bと、指標部11aに応じて配置され平均燃費を表示するバーグラフ11c、を備えてなる。燃費表示部11は、瞬間燃費と平均燃費を切り換えて表示可能なデジタル表示部11dを有してなる。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードのレンズ部を露出させる第1の開口孔を有する表示板上に第2の開口孔を有する見返し板が配置されていても、発光ダイオードの視認性が良好な表示装置を提供する。
【解決手段】砲弾型の発光ダイオード8と、この発光ダイオード8の先端側に配置され発光ダイオード8のレンズ部15を露出させる第1の開口孔19を有する表示板6と、この表示板6上に配置され第1の開口孔19に対応した第2の開口孔20を有する見返し板12とを備え、第2の開口孔20の内径D2を第1の開口孔19の内径D1よりも径大とした。 (もっと読む)


【課題】「登坂」判定の際に、シフトアップを促したりする等の間違った表示を廃し、省燃費運転評価解析の際に「登坂」、「降坂」と判定された登坂、降坂走行部分を解析の対象から除くことによって省燃費運転評価の精度を高める。
【解決手段】エンジン回転数計測手段(2)と、車速計測手段(4)と、計時手段と、エンジン負荷計測手段(6)と、制御手段(7)とを有する車両の省燃費運転評価システムにおいて、制御手段(7)は運行データを読込み(S11)、変速比を演算し(S12)、計時を開始し(S13)、現在の変速比と所定時間(t1)前の変速比との比率が設定領域内にあり(S14)、現在から所定時間(t1)前のエンジン負荷が第1の所定値以上であり(S15)、現在のエンジン負荷が第2の所定値以上であり(S16)、減速度が所定値以上である場合に(S17)、登坂と判定する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料消費量は、エコ運転度など運転者ごとの運転状況により変化するので、一概に予測することができない。本発明が解決する課題は、運転者ごとの消費燃料傾向を、運転者の個性、自動車や道路の状況を考慮して、高精度に推定することである。
【解決手段】車両から運転履歴に伴う燃費を求めるに必要な情報を取得して、その情報に基づき該車両の運転者個人の燃費傾向特性を求める燃費情報処理演算部903と、この燃費傾向特性を格納する格納部224と、運転者が目標とする経済運転度を入力あるいは推定手段を介して設定する経済運転度設定部(900、903)と、少なくとも前記設定された経済運転度と運転者個人の前記燃費傾向特性とから走行予定経路の燃料消費量を予測する予測燃料消費量演算部910とを有する。前記燃費傾向特性は、車両状態情報及び走行した経路の状況情報の少なくとも一つを含む運転状況のパターンごとに管理しても良い。 (もっと読む)


【課題】過剰燃料消費量を演算することなく、車両運行中であっても、燃費を悪化させる原因となった過去の運転操作を運転者に認識させることができる燃費表示装置を提供すること。
【解決手段】車両の燃料消費率及び燃料消費量を表示する表示部10を備えた燃費表示装置であって、車両がアイドリング停車状態、加速状態、減速状態、定速状態のいずれの状態にあるか判定する状態判定手段21と、前記状態判定手段21により判定された前記状態毎に、燃料消費率及び燃料消費量を通算する燃費通算手段23と、前記燃費通算手段23により通算された前記燃料消費率、及び前記燃料消費量を前記表示部10に表示するための燃費表示画像を作製する画像作製手段27と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配置自由度を低下させることなく燃料消費に関する相反した状態量をそれぞれ直接的且つ容易に認識することができる燃費情報表示装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載され、燃料の消費に関する値をグラフで表示するエコメータ16を有する燃費情報表示装置において、エコメータ16は、車両の燃料噴射量のグラフを表示する燃料噴射量表示領域23と、車両の瞬間燃費値のグラフを表示する燃費表示領域21とを備え、燃料噴射量表示領域23に表示される車両の燃料噴射量のグラフの増加方向と、燃費表示領域21に表示され瞬間燃費値のグラフの増加方向とが、それぞれ相反する方向に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


51 - 60 / 105