説明

国際特許分類[G01G23/01]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 重量測定 (3,406) | 重量測定装置の付属装置 (631) | 重量測定装置の試験または較正 (241)

国際特許分類[G01G23/01]に分類される特許

31 - 40 / 241


【課題】計量器に使用されるロードセルの2つのハーフブリッジ回路の出力において零点変動分を除去してスパン変動分のみを精確に検出する。
【解決手段】ロードセルへの負荷荷重に対して、2個の端子から出力される荷重信号Wa,Wbがそれぞれ同じ大きさの荷重信号となるように演算処理する2個の荷重信号算出部と、2個の荷重信号算出部より出力される2個の荷重信号の差の絶対値又は2個の荷重信号のそれぞれの値を表示する表示装置54とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】計測箇所に固定される固定ブロック2と、変位可能な可動ブロック5とに亘って薄板材からなる弾性ビーム3を連結し、可動ブロック5の変位に伴う弾性ビーム3の撓み変形を検出するよう構成したロードセルにおいて、弾性アーム3の撓み変形における支点のずれの発生を阻止して、計測精度の低下を防止する。
【解決手段】固定ブロック2と可動ブロック5とに亘って連結する弾性ビーム3の両端部を、固定ブロック2および可動ブロック5と押圧板6,7とで押圧挟持して連結支持する。 (もっと読む)


【課題】計量誤差の補正を載台の回転速度を用いて行う重量充填装置において、制御装置の処理負荷の低減を図る。
【解決手段】重量充填装置1は、回転中心Oの周りを周回する複数の載台12と、各載台12に対応して1つずつ設けられた複数の計量制御ユニット3と、各計量制御ユニット3に対し動作コマンドを与える制御装置10と、制御装置10と複数の計量制御ユニット3とを通信可能に接続する伝送路4を備える。計量制御ユニット3は、載台12にかかる荷重に基づいて重量値を算出する重量値演算部31と、制御装置10から計量制御ユニット3へ与えられた動作コマンドの送信タイミングを利用して載台12の回転速度を算出する速度演算部32と、少なくとも載台12の回転速度を用いて重量値の計量誤差を補正する補正部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】 重量測定方式と非接触測定方式との両方の要素を備えることによって、被輸送物の輸送量を求めるというコンベヤスケール本来の機能を確実に保証しつつ、特に重量測定方式の要素に故障等の異常が発生したときに、これを簡単な構成で検知する。
【解決手段】 本発明のコンベヤスケール10は、計量ローラ18と2台のロードセル22および24とを含む重量測定系と、7個の非接触型距離センサ30〜42を含む非接触型測定系と、を備えている。重量測定系が正常なときは、当該重量測定系によって求められた被輸送物100の精確な輸送量が制御装置50のディスプレイに表示される。重量測定系に異常が発生したときは、非接触型測定系によって求められた副次的に精確な輸送量が表示される。なお、重量測定系が正常であるか否かは、重量測定系によって求められた輸送量と非接触型測定系によって求められた輸送量との比較に基づいて、判定される。 (もっと読む)


【課題】 計量動作状態の変化を速やかにかつ容易に察知する。
【解決手段】 道路面上に設置した計量器4、16、18の計量台上を通過する車両の車輪または車軸の重量を荷重信号測定装置3が測定する。荷重信号測定装置3及び保守車両の車載制御装置5が無線送受信回路13、32を備えている。荷重信号測定装置3が、計量器4、16、18の計量動作状態を診断し、その異常若しくは正常の判定結果を出力する。荷重信号測定装置3は判定結果を無線送受信回路13、32によって車載制御装置5に伝送する。車載制御装置5は、受信した判定結果を表示部30bに表示する。 (もっと読む)


【課題】 計量器から得られる重量測定値のスパン異常やばらつき量の異常を精確に判定する。
【解決手段】 計量器4、16、18の計量台が、道路面上に、車両が通過するとき、車両の車輪または車軸が順に通過するように設置されている。各計量台上を通過する車輪または車軸の重量を演算回路14が測定する。各計量台上を車輪または車軸が複数回にわたって通過したとき、演算回路14は、計量器4、16、18それぞれについて、車軸の重量測定値の平均値を算出し、算出された計量器4、16、18ごとの平均値を比較演算し、比較演算の結果を予め定めた許容値と比較することによって、前記複数個の計量器のいずれかにスパン異常があるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】滑走式の重量選別機において、被計量物の計量台上での滞在時間の大きさに応じて重量測定値を補正して計量精度を高める。
【解決手段】計量台上を滑走させることによって被計量物の重量値を測定する重量選別機において、
被計量物の一部又は全部が計量台上に負荷されている間の時間を測定し、この測定された時間の長さに応じて被計量物の重量測定値を補正演算する補正演算処理手段21を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】数10mgの比較的軽量なサンプルの1mg以下の重量変化も正確に計測できる電子天びんを提供する。
【解決手段】基準おもりを使用してサンプルの重量変化を時系列的にモニタリングする。モニタリング毎に時間間隔τでサンプル受け皿内を空、基準おもり、空、サンプル、基準おもり、空にして荷重検出器により各荷重を検出して、基準おもりとサンプルの重量を算出する。この基準おもりと前回モニタリング時の基準おもりの算出重量を比較して感度補正係数を算出し、この感度補正係数を乗じたサンプル重量と前回サンプル重量との差をサンプル重量変化量として算出する。 (もっと読む)


【課題】秤において、必要な記憶容量を抑制しつつ、任意の地域で十分に高い精度で、被測定物の重量の測定値を補正する。
【解決手段】被測定物が載置される台1を備える秤を提供する。台1は、荷重を信号に変換して出力するロードセル11と、ロードセル11から出力された信号に基づいて荷重を測定する荷重測定回路12と、CPU13と、記憶部14とを備える。ロードセル11と荷重測定回路12とCPU13は、台1の重量を測定する第1測定部と、被測定物の重量を測定する第2測定部として機能する。またCPU13と記憶部14は、台1の重量の測定値Wと特定の重力加速度下での台1の重量W´との比率Rを算出する比率算出部と、被測定物の重量の測定値Wtを比率Rに基づいて補正する補正部として機能する。 (もっと読む)


【課題】荷重位置に関りなく、被計量物の荷重位置によってもたらされる偶力の影響(偏置誤差)を消去し、どのような位置に荷重されてもその実荷重のみを知ることができ、また、必要であれば、その荷重位置を知ることも、その両方(荷重と荷重位置)を同時に知ることも可能であるはり構造起歪体および荷重測定法を提供する。
【解決手段】はり構造起歪体が、両端部を各々荷重側端部および支点側端部として有し、両端部の間に平行平板はり構造、H溝形状の断面を持つ平行はり構造(H溝型平行はり)、単純な単板はり構造、または、単板はりに複数の凹部もしくは凸部を有するはり構造から成る。このはり構造起歪体の起歪部の変形に起因する複数箇所の応力あるいは変位を電気信号として取得し、互いの信号値を比較演算処理することによって、その荷重値と荷重位置とを同時に取得する。 (もっと読む)


31 - 40 / 241