説明

国際特許分類[G01N27/02]の内容

国際特許分類[G01N27/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G01N27/02]に分類される特許

71 - 80 / 469


本発明は、細胞変異の無標識による検出と分類、特に、細胞球状体の生成と特性解析及び細胞球状体の状態のリアルタイム観察のための統合型培養・測定装置に関し、a)培養チャンバープレート用の取付機器と、b)取付機器内の微小電極用接点と接続された増幅器ボードと、c)増幅器ボードと培養チャンバープレート用の取付機器を上に載せたロータリーシェーカーと、d)増幅器ボード及びロータリーシェーカーと接続された制御ユニットとが配備されており、この制御ユニットによって、データの記録と解析並びにロータリーシェーカーの動きの制御が可能である。培養チャンバープレーは、複数の培養リザーバーを備えており、各培養リザーバーの底部が一つの微小空洞を形成し、各微小空洞が微小空洞の壁面に複数の微小電極を備えている。取付機器は複数の微小電極用接点を有する。本発明では、有利には、球状体の自動的な生成、培養及び特徴解析、並びに組織サンプルの培養と特徴解析が可能である。
(もっと読む)


【課題】 電極と電解質膜との接触面積の測定精度を向上させることができるプロトン伝導度測定装置を提供する。
【解決手段】プロトン伝導度測定装置(5)は、プロトン伝導性を有する電解質膜(200)を膜厚方向に挟持する第1電極(20)および第2電極(30)と、第1電極の第2電極と反対側に配置された基板(41)と、基板を第1電極と反対側から支持する剛体(42)と、基板を第1電極と反対側から支持する弾性部材(43)と、を有する第1電極支持手段(40)と、を備え、弾性部材の弾性率は基板の弾性率よりも小さいことを特徴とするものである。 (もっと読む)


本発明は、ガス感応電極と対向電極ユニットより成るガス電極/対向電極系を有する電界効果に基づくガスセンサを用いて、ガス種混合物中の2種以上のガス種を検出する方法に関する。複数のガス種を検出することができるように、種々の周波数を有する交流電圧又は交流電流が印加され、それによって、ガス感応電極はガス種に感応するようになる。生じる交流電流又は生じる交流電圧は、その際、ガス電極/対向電極系で測定され、かつガス種の存在及び/又は濃度は、生じる交流電流又は生じる交流電圧から定められる。
(もっと読む)


【課題】製造コストを大きく上昇させることなく、高pHの尿と接触した場合でも充分な起電時間を確保し得る排泄検出装置、及び当該排泄検出装置を備える吸収性物品を提供する。
【解決手段】排泄検出装置100は、イオン化傾向が異なる材料を用いて構成された電極部120と、排泄物の水素イオン指数を低下させる中和剤を保持する中和剤保持部112と、着用者からの排泄があったことを排泄検出装置の外部に通知するアクティブタグ150とを備える。電極部120は、排泄物に接触可能な位置に設けられる。また、中和剤保持部112は、中和剤が排泄物と接触可能な位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】塩分濃度に起因した電気的な変化率を増大させることで、電極と試料との相互間の接触抵抗に影響を受けることなく、塩分濃度測定の測定精度を向上させることができる、塩分濃度測定システム、塩分濃度測定装置、及び塩分濃度測定方法を提供すること。
【解決手段】測定対象物であるコンクリート体1の塩分濃度を測定するための塩分濃度測定システム10であって、測定領域に配置された測定コイル11と、この測定コイル11に対して直列接続されたキャパシタ12と、これら測定コイル11とキャパシタ12を直列共振させる周波数でこれら測定コイル11とキャパシタ12に電流を流した状態に対する、これら測定コイル11とキャパシタ12のインピーダンス又は電流の変化に基づいてコンクリート体1の塩分濃度を測定する電流計15やロックインアンプ16を備える。 (もっと読む)


【課題】粒子状物質の検出が正常に行われているか否かを判断し、且つ、装置の異常を良好に検査することが可能な粒子状物質検出装置を提供する。
【解決手段】本発明の粒子状物質検出装置は、内燃機関30の排気系31に設けられた電極部21と、電極部21の電気的特性を検出する検出手段23と、を備え、電極部21に粒子状物質36が付着することによる電気的特性の変化に基づいて排ガス32に含まれる粒子状物質36を検出する粒子状物質検出装置100であり、電極部21に付着する粒子状物質36を除去する除去手段25と、装置の使用初期の状態における初期の電気的特性と、除去手段25によって電極部21の表面に付着した粒子状物質36を除去した状態で測定される電気的特性とを比較して、粒子状物質検出装置100の異常を判定する異常判定手段26と、を更に備えた粒子状物質検出装置100である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微生物数測定装置に関するもので、測定精度をさらに高めることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、測定電極3と、インピーダンス測定部13間にA/Dコンバータ12を介在させるとともに、このA/Dコンバータ12と加算器8の第2入力8b間に、前記測定電極3へ、測定信号を供給する測定信号生成部10を接続し、この測定信号生成部10は、入力レベル測定部27と、その出力側に接続された信号レベル制御部28と、その出力側に接続されたデジタル測定信号生成部29と、その出力側に接続されたD/Aコンバータ30により構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微生物数測定装置に関するもので、測定精度をさらに高めることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、このインピーダンス測定部14に接続されたインピーダンス変化連続性判定部19と、このインピーダンス変化連続性判定部19に接続されたインピーダンス変化連続範囲検出部20と、このインピーダンス変化連続範囲検出部20に接続された連続範囲インピーダンス変化検出部21と、この連続範囲インピーダンス変化検出部21に接続された連続範囲有効性判定部22と、この連続範囲有効性判定部22に接続されたインピーダンス測定値補正部23と、このインピーダンス測定値補正部23に接続されたインピーダンス補正値変化関係式算出部24と、インピーダンス補正値変化関係式算出部24に接続された微生物数算出部16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】多重材料物体を電気ネットワークの形で表現し解析する方法を提供すること。
【解決手段】多重材料物体の特性を決定するための方法(12)を提供する。本方法は、多重材料物体を取り囲む電極に個々の電気信号パターンをもつ印加電気信号組を提供することによって回転電界を発生させるステップ(122)を含む。本方法はさらに、印加した各電気信号パターンに対応する電極から電気信号の計測電気信号を取得するステップ(124)を含む。電気ネットワークは、印加電気信号組、計測電気信号組及び印加電気信号組の逆行列に基づいて決定される。本方法はさらに、電気ネットワークを解析することによって多重材料物体の特性を決定するステップ(128)を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微生物数測定装置に関するもので、測定精度をさらに高めることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、攪拌体4により、測定液2を第1の回転数にて懸濁状態で攪拌させ、導電率変化判定部21による導電率変化が所定値よりも小さくなった後、前記攪拌体4により、前記第1の回転数よりも低い第2の回転数で、測定液2を攪拌させ、この状態で微生物数算出部16により、微生物数を算出する構成とした。 (もっと読む)


71 - 80 / 469