説明

国際特許分類[G01N33/547]の内容

国際特許分類[G01N33/547]に分類される特許

81 - 90 / 293


【課題】標的物質や夾雑物の非特異吸着を良好に防止することが可能であり、標的物質を高感度に検出する標的物質検出素子を構成するための構造体を提供する。
【解決手段】基体と、該基体の表面に存在する重合体と、該重合体に結合する第一の標的物質捕捉体とを有し、前記重合体がカルボキシベタインモノマーの重合体からなり、重合体が有するカルボキシル基のうちの一部に第一の標的物質捕捉体が結合しており、重合体が有するカルボキシル基のうちの第一の標的物質捕捉体が結合していないカルボキシル基の一部にアミノ化合物が結合している構造体。 (もっと読む)


本書の実施形態は、サンプル中の標的分子の存在および/または濃度を検出および/または測定するためのシステム、方法、組成物、装置に関する。ある実施形態では、標的分子は非ゲル電気泳動技術を用いて分離および分析することができる。 (もっと読む)


【課題】特定生理活性物質と相互作用能を有する相互作用分子を効率良くかつ精度高く得ることができるスクリーニング方法を提供すること。
【解決手段】(a)2種類以上の担体表面に生理活性物質を固定化する固定化工程と、(b)生理活性物質と相互作用する相互作用分子を含む溶液を、該生理活性物質を固定化した担体表面に接触させる接触工程と、(c)担体表面に存在する相互作用分子候補を同定する同定工程を含む、生理活性物質と相互作用する相互作用分子のスクリーニング方法であって、該2種類以上の担体表面が、水に対して膨潤性を有する膜で被覆された表面、及び水に対して非膨潤性を有する膜で被覆された表面を少なくとも含み、且つ、該2種類以上の担体表面の各々において相互作用分子候補を同定し、比較することによって、相互作用分子を決定することを特徴とする、前記スクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】バイオセンサー用チップを、電荷の反発に影響されることなく、生理活性物質を表面に固定することが可能なものとする。
【解決手段】バイオセンサー用チップを、基板と、この基板表面上に配置されたカルボキシル基を有するポリマーと、このポリマー表面に、カルボキシル基と直接または間接に結合したポリアミノ基と、カルボキシル基と直接または間接に結合した長鎖アルキル基とを備えてなるものとする。 (もっと読む)


この発明は、サンプル中の検体を検出する方法に関し、エネルギーの変化を電気的信号に変換することが可能な変換器に、サンプルをさらすステップであって、変換器は、変換器上に又は変換器に近接して少なくとも1つの連結試薬を有し、少なくとも1つの連結試薬は、検体と結合することが可能な結合部位を有する、ステップと、標識化試薬をサンプル中に導入するステップであって、標識化試薬は、検体用又は連結試薬用の結合部位と、エネルギーを生成するよう、放射源により生成された電磁放射を吸収することが可能な標識とを含む、ステップと、標識化試薬を、第1の期間において、検体又は連結試薬と結合させるステップであって、変換器は、標識化試薬が、少なくとも部分的に変換器上に定着されるよう方向付けられている、ステップと、続いて、第2の期間において、標識化試薬を不安定化させるステップと、第1及び第2の期間の間において、サンプルに電磁放射を照射するステップと、生成されたエネルギーを電気的信号に変換するステップと、電気的信号を検出するステップとを含む。上記方法を実行する装置も提供される。 (もっと読む)


本発明は、例えば、1つ又は複数のリン脂質又はコレステロール結合核酸を含んでいる、単分子層を形成するための方法及びデバイスを開示する。単分子層は、例えば、疎水性物質を含有している表面上に存在するか、又は表面と結合している。 (もっと読む)


支持体の求核性表面を改変する方法が記載される。本方法は、多機能性求電子性試薬を、該支持体の表面の求核性基と反応させる工程を含む。できた求電子性表面を、求核性官能基を有する粒子(例えばビーズ)の共有結合のために使用し得る。例えば、求核性(例えばアミン)基を有する核酸鋳型を、該粒子の表面に結合し得る。該核酸鋳型における求核性基を、次いで該支持体の改変された表面に該粒子を結合させるために使用し得る。できた支持体結合粒子を、該粒子上の核酸鋳型を分析する(例えば配列決定する)ために使用し得る。
(もっと読む)


【課題】生理活性物質を安定に固定化することが可能な担体を製造する。
【解決手段】基板に高分子膜を結合し、この高分子膜にリガンドを結合させて、リガンドが1.0×1016個/mm3以上3.3×1018個/mm3以下の密度で高分子膜に結合している担体を製造する場合に、高分子膜にリガンドを結合させる工程を有機溶剤中で行う。 (もっと読む)


【課題】共鳴プラズモン測定用チップの生理活性物質を安定に固定化する。
【解決手段】センサーチップ基板と、この基板表面に配置された金属膜と、この金属膜に結合された水溶性高分子膜と、この水溶性高分子膜に結合されたリガンドと、このリガンドに配位結合した金属イオンと、この金属イオンに固定された生理活性物質とを備えた表面プラズモン共鳴測定用チップにおいて、リガンドを1.0×1016個/mm3以上3.3×1018個/mm3以下の密度で結合させ、かつ生理活性物質が金属イオンに配位結合するヒスチジンユニットを7以上有するものとし、このヒスチジンユニットを介して生理活性物質を金属イオンに固定する。 (もっと読む)


【課題】溶液中に存在する標的タンパク質を精製または検出する方法
【解決手段】実際の検出または精製段階を実施する前に、上記溶液を、標的タンパク質と特異的に結合するアプタマーと接触させる段階を含み、このアプタマーは、溶液中に存在する可能性のある標的タンパク質と相同なタンパク質には結合しない。 (もっと読む)


81 - 90 / 293