説明

国際特許分類[G01N35/10]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | グループ1/00から33/00のいずれか1つに分類される方法または材料に限定されない自動分析;そのための材料の取扱い (7,310) | 分析装置に,または分析装置から試料を移送するための装置,例.吸引装置,導入装置 (1,472)

国際特許分類[G01N35/10]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 1,472


【課題】効率よく適正に攪拌することができる液体攪拌方法及び装置を提供する。
【解決手段】ポンプ15に接続されたノズル11を液体容器100内に挿入し、容器底部付近でノズル11内に液体101を吸引し、ノズル11を上昇させて液面付近で液体101を吐出し、以上の工程を複数回繰り返すことにより、複数成分からなる液体101を攪拌する。液体101の吸引時のポンプ内圧を測定し、この内圧が所定圧力になるまで工程を繰り返す。 (もっと読む)


流体処理構造は、構造内の流体流を制御する駆動領域(03,08)と、駆動領域(03,08)内の複数の駆動構成要素(09,11,12,13)とを有し、駆動領域(63,68)は、複数の駆動構成要素(09,11,12,13)のそれぞれを作動させ又は制御するように構成され配置される。流体処理構造は、流体チャネル(204)と、変形可能な材料(202)とを含み、流体チャネルは、変形可能な材料(202)によって少なくとも部分的に制限される。流体装置は、電磁波の移動のための経路を画定する少なくとも1つのチャネル(403)を含む。機器で機能を実行する方法は、インサートを機器と関連付ける段階を含み、インサートは、機能の実行を可能にするプログラムコード、データ又はコマンドの一つ以上を含む。 (もっと読む)


【課題】滴捕集器。
【解決手段】本発明は、核酸の精製と増幅の分野において、ピペット装置に機械的に取付けられるピペットからの滴を捕集する装置に関する。さらに、分析機器の、同様に前記分析機器に配置される液体又は/及び試料の、汚染の可能性の低減を備える、液体をピペットするための方法が提供される。さらに、ピペット装置と、前記ピペット装置に機械的に取付けられるピペットからの滴を捕集する装置とを少なくとも包含し、そこで滴を捕集する装置の動きが前記ピペット装置の動きに連結される、分析機器が図解される。 (もっと読む)


【課題】装置の構成の簡素化を図るとともに、バルーンを頻繁に交換するなどのメンテナンスを削減できる検体分取分注用ノズル装置を提供する。
【解決手段】検体を分取分注する分取分注管15の先端部にノズル部28を有するノズル本体12と、ノズル本体12に設けられ、圧縮されたときノズル本体12の外周面より拡径方向に弾性変形可能なシリコンボール35と、シリコンボール35を含むノズル本体12が内部に挿入される筒部を有する分取分注チップ13と、ノズル本体12に設けられ分取分注チップ13の装着時には、シリコンボール35を含むノズル本体12を分取分注チップ13の筒部内に挿入した状態でシリコンボール35を圧縮して拡径方向に弾性変形させ分取分注チップ13の筒部の内周面に気密に圧接可能であり、分取分注チップ13の取り外し時には、シリコンボール35に対する圧縮力を解除して該ボールを縮径させ分取分注チップ13の筒部の内周面から離間させるボール圧縮機構とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部に液体試料を保持し且つ上端内部に可動式濾過材が保持され当該可動式濾過材により液体試料を濾過可能な密閉型液体試料容器を用いて自動分析を実施する。
【解決手段】内部に液体試料を保持し且つ上端内部に可動式濾過材が保持され当該可動式濾過材により液体試料を濾過可能な密閉型液体試料容器の上端に、先端が所定の角度で尖鋭化された吸引ノズルの上記所定の角度で尖鋭化された先端を刺し、所定時間保持する。その後、吸引ノズルの先端により可動式濾過材を液体試料の液面以下の所定位置に所定速度で押下げる。そして、吸引ノズルを引き上げた後、可動式濾過材より上の濾過後の液体試料を吸引する。上で述べたような動作を実施すれば、液体試料の吹き出しを防止でき、適切な位置まで可動式濾過材を確実に押下げることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】液体供給部材の流路へのアクセス時における、流路部材の傾きを抑制する。
【解決手段】流路部材44の下面には、測定用流路43A、参照用流路43Bが構成されている。測定用供給口45Sは流路部材44の短手方向の中央線CLから外れた位置に形成され、参照用供給口45Rは測定用供給口45Sと中央線CLに対して対象の位置に形成されている。また、測定用排出口45Tも中央線CLから外れた位置に形成され、参照用排出口45Qも測定用排出口45Tと中央線CLに対して対象の位置に形成されている。アナライト溶液YAの供給時には、4本のピペットチップCPA〜CPDを同時に、測定用供給口45S、測定用供給口45S、参照用供給口45R、参照用排出口45Qへ各々挿入する。 (もっと読む)


本発明は、一般には、プログラム可能な方法で、中規模流体素子における流体の流れを制御するための装置および方法に向けられている。特に、本発明は、両方とも外部から定義される任意の位置および時間において、二つの微小流体素子を流体連通の状態に置くための装置および方法に向けられている。本発明の装置は、電磁気放射線を使用して、選択された吸収特性を有する材料層に穿孔を形成する。この材料層の穿孔は、微小流体素子の間の流体連通を可能にし、流体容積の定量化を可能にする。材料層の穿孔を使用することにより、計量および多重化のような機能が微小スケールで達成される。この機能は、定量容器の充填、定量容器の抽出、定量容器の通気、およびチャンネルルーティングのような基本的動作を介して達成される。従って、これらの動作は、微小流体プラットホームにおいて実施され且つ広範に特徴付けられ、小型化されたフォーマットでの複雑なアッセイの実現を可能にし、ここではタンパク質の希釈およびアッセイ読出しを、極めて小さい設置面積で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数種類の処理を並列処理しながら、ピペットチップの使用数を最少にする。
【解決手段】種類の異なる複数の反応エリアと、液体を分注するためのピペット1と、ピペット1に着脱可能なピペットチップと、ピペットチップを保持可能なピペットチップ収納部3、8、13、19とを有する。ピペットチップ収納部3、8、13、19は、前記反応エリアに設けられている。 (もっと読む)


一方向バルブアセンブリは、滅菌された流動可能物質を供給源から出口オリフィスへと流すと共に、流動可能物質が流れるのを止めると、この一方向バルブアセンブリを通る汚染物質のあらゆる逆流を防止する。このバルブアセンブリは、この流動可能物質の分注が止まったときに汚染物質のあらゆる逆流を防止するのを補助する弾性膜を備える。 (もっと読む)


【課題】微量の試料を収容した試料容器を扱えるようにする。
【解決手段】試料容器90は上部開口が分注プローブ8のニードルで貫通可能なセプタムなどのシール材90aで閉じられた状態でマイクロチップ処理装置に装着される。分注プローブ8はその側面に溝8bが設けられており、分注プローブ8の先端が試料容器90に挿入されて試料を吸入する際に試料容器90内と大気とが連通して試料容器90内が陰圧になるのを防止する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 1,472