説明

国際特許分類[G01N35/10]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 材料の化学的または物理的性質の決定による材料の調査または分析 (128,275) | グループ1/00から33/00のいずれか1つに分類される方法または材料に限定されない自動分析;そのための材料の取扱い (7,310) | 分析装置に,または分析装置から試料を移送するための装置,例.吸引装置,導入装置 (1,472)

国際特許分類[G01N35/10]に分類される特許

1,411 - 1,420 / 1,472


【課題】 誘電率が既知または未知の液体の体積量を求めたり、液体中の気泡の存在を検出したりすることができる技術を提供する。
【解決手段】 本装置は、診断分析装置で使用されるような、吸引または送出用プローブのプローブ先端部にある液体の体積量を決定するための装置において、プローブ先端部の反対側同士にある二つの電極(電極と液体とが可変コンデンサを形成する)と、抵抗器と、電極と抵抗器とソレノイドとが、直列、並列または直列と並列との少なくとも一つで電気的に接続して、RLC回路を形成するための電源と、このRLC回路と電気的に接続して、電気信号をプローブ先端部にある液体の体積量に変換するためのマイクロプロセッサとを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】 液体吐出ユニットを用いてプローブ担体を製造する際に、プローブ担体基板上に配置された各プローブ材料に、異なったプローブ材料が混ざることのない、配置された各プローブ材料の純度が高い良好なプローブ担体の製造方法および、配置された各プローブ材料の純度が高い良好なプローブ担体の提供を可能にする、プローブ担体の製造装置を提供すること。
【解決手段】 プローブ溶液の吐出を行う前記液体吐出ユニットは異なった液体を吐出するm行n列に配置された液体吐出ユニットのノズルを備え、該液体吐出ユニットの複数のノズルが配置されたノズル面をワイピングする、m個またはn個のワイパーを備え、該ワイパーの可動範囲を、異なった液体を吐出する液体吐出ユニットのノズル間隔以下に設定する事を特徴とするプローブ担体の製造装置。 (もっと読む)


液体サンプルを操作するためのシステムにピペットまたはディスペンサチップを配置するための装置および方法が開示される。本発明に係る装置は、ピペット等を、システム内またはシステム上に配置されたサンプル容器に関してX方向およびX方向と実質的に直交するY方向に配向するためのロボットマニピュレータと、実質的に垂直に延び、かつ上記X方向および上記Y方向と実質的に直交するZ方向に昇降させることのできるピペット等と、上記ロボットマニピュレータを移動させる駆動装置と、上記ロボットマニピュレータおよび/または上記ピペット等の移動および動作を制御するプロセッサとを備えている。前記装置は、少なくとも2つのピペット等がマイクロプレートのウェルのグリッド間隔と実質的に一致する軸間距離を互いに隔てて上にそれぞれ配置された上記ロボットマニピュレータのアーム上に配置された少なくとも2つのブロックを含む。この軸間距離は、マイクロプレートのウェルのグリッド間隔に実質的に一致する。これらのブロックのうち少なくとも1つは、それら2つのブロックの上記ピペット等が共通線に沿って交互かつ千鳥状に配向されるように、上記X方向および上記Y方向に個別に移動可能に構成される。本発明に係る方法は、様々なサンプル容器間、例えばサンプルチューブと24個、96個、384個または1536個のウェルを有するマイクロプレートとの間において液体サンプルの時間を節約するピペット転移を可能にする。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】可動装置22をステーション24、25、26の間にてより効率的に搬送することを可能にする分析システム及び方法である。本発明の1つの形態に従い、システム及び方法は、可動装置に対して搬送機構34をオペレーション可能にタイムシェアリングすることを許容する。本発明の別の形態に従い、搬送機構の制御は事象ドライブに基づいて実行される。本発明は、分析方法と関係した試料のハンドリング/管理過程に、特に、試料をLC及びHPLCシステム内に導入するような生物分析過程を自動化する順応型、動作及び流体システムに適用可能である。
(もっと読む)


本発明は、正確な容積の流体物質をマルチウェル容器のウェルの中に、又は基材表面上に効率的に送達するため、蠕動ポンプと他の圧力源を具備する分注システムを提供する。これらのシステムは、典型的には、実質的に均一な密度を有する、ある容積の流体を分注するように構成されている。関連するコンピュータプログラム製品および流体物質を分注する方法も提供する。 (もっと読む)


本発明は、センサアセンブリとハウジングとを備えている流量測定値を得るための装置に向けられている。センサアセンブリは、第1の流体流路を画定する本体を備えており、第1の流体流路は、入口、出口、入口と出口との間に位置する第1の流体流路内の流れ制限要素、上流側流体圧力センサ、下流側流体圧力センサ、上流側流体圧力センサに接続された上流側信号接点、および下流側流体圧力センサに接続された下流側信号接点を有している。ハウジングは、上流側ポートを画定する上流側部分、下流側ポートを画定する下流側部分、ならびに上流側信号接点および下流側信号接点の少なくとも一方へとプローブのアクセスを提供するように構成された、プローブアクセスポートを有している。さらにハウジングが、第1の流体流路と並列な第2の流体流路を画定してもよい。この装置は、使い捨てであってよい。
(もっと読む)


酸注入モジュール又はハウジングは、二重平行注入プローブを有する。高精密照準戦略が使用され、種々のシステムの物理的成分の公差積み重ねとは無関係に、蓄積された固相粒子の完全に同種の再懸濁が確実に達成されるようにする。二重平行注入器プローブは、反応容器壁上に実質的に隣接する衝突ゾーンを与えるに必要な度合いだけ離れて配置されている。固相粒子に対するヒットゾーン位置をもたらすことができる種々の物理的公差の分析を行うことによって、再懸濁磁石を使用することなしに、完全な再懸濁が達成できる。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明の幾つかの実施形態は、物質を受動吸着により通過させる開口部(104)が形成された細長い梁部(102)から、物質を表面上に堆積させる装置と方法を提供している。細長い梁部は、実質的に全長に沿って実質的に平面状であり、堆積工程時には、表面に対して鋭角を成すように配置され、長さは約2mm以下である。幾つかの実施形態では、開口部は、細長くて、物質貯留部(106)から、細長い梁部の終端部手前の位置まで伸張するか、細長い梁部の終端部を貫通して伸張しており、且つ細長い梁部の厚さを貫通して伸張している部分を有している。 (もっと読む)


DNAマイクロアレイ合成用の画像ロッキングシステムは、カメラ及び/又は顕微鏡のような画像捕捉装置に関して画像を安定化する又はロックするフィードバック系を提供する。画像ロッキングシステムは、検出マーク又は参照マークの使用を包含する。画像位置の移動が検出されると、2つのミラーの1つに補正シグナルが送られ、画像の位置の移動を修正するように画像を動かす。前記システムは、反応セル上でアラインメントパターンを形成するマイクロミラー装置に向けられた第1の光ビーム及び反応セルの活性表面上でマイクロアレイ画像を形成するマイクロミラー装置に向けられた第2の光ビームを備える。カメラは、アラインメントパターン及びアラインメントマークを捕捉する。移動が検出されると、コンピュータが、補正シグナルを計算してアラインメントマークと共にアラインメントパターンを整列させる。 (もっと読む)


様々な化学物質のイオン移行チャネルでの効果を研究するため、大量処理パッチクランプ測定システムおよびその方法を提供する。一つ以上のパッチクランプ構成が確立され、それぞれ、ピペットに密着した細胞を含む。ピペットは、ピペット固定具に取り付けられる。ピペット固定具および一つ以上のウェルからなるプレートを、各細胞がウェルの内部にあるよう、相対的に移動する。細胞の電気特性を測定する。
(もっと読む)


1,411 - 1,420 / 1,472